• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

走って 塗って 洗車して

本日のコース:手賀沼西コース
シューズ:CS-8

130519_teganuma west

昨日はロングを走ったので、今日は少しスピード系のトレーニングをと思い、ビルドアップ走を行なった。

4キロ辺りまでは順調に上げていけたが、その後が続かず中だるみ。
浄水所の手前で少しだけがんばり、給水をした。

その後はJogでと思っていたら、激しい息づかいで駆け抜けてったランナーがいたので、ついて行ってしまった。
そんな時に、久しぶりにTegaさんと遭遇。ますます力が入り、手賀大橋下まで再度のビルドアップ走となってしまったが、お陰で良い練習になった。

帰還後は、ワンコのお家のペンキ塗りをしてから買い物に行き、帰宅後は洗車と、かなりアクティブに動き回った。

IMG_2067-01.jpg

洗車は、最近少し艶が衰えてきたボンネットを、超微粒子液体コンパウンドで磨き、ガラス系コーティング剤を塗布した。シルバーなので、あまり磨き甲斐はないが、それでも映り込みが増したように見える。

一日中身体を動かしていたせいか、久しぶりに体脂肪率が12%台に下がった。(体重は余り下がらないが・・・)
Posted at 2013/05/19 19:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年05月18日 イイね!

2週連続の30キロ走

本日のコース:手賀沼&手賀川
シューズ:CS-8
気象条件:気温20℃ 晴れ 南西の風4m/s

130518_teganuma tega-gawa


先週に続き、30キロ走を行なった。
朝の出だしが遅れたため、かなり日差しが強く、全く日焼け対策をしてこなかったお陰で、腕や首筋がヒリヒリする。

このところ、体重が増え気味なので、スピードを抑え脂肪燃焼を重視したランニングを心がけた。

いつものデイリーで、野菜ジュースとチョコでエネルギー補給をしてからは、少しスピードを上げ、気持ち良く帰還した。

20130518 94006


先週の30キロ走より、かなり楽に終えることができた。
Posted at 2013/05/18 19:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年05月11日 イイね!

キリ番ゲット & 仮想日本一周 本州再上陸直前

本日のコース:手賀沼西コース
シューズ:Boston
仮想日本一周現在位置:福岡県 関門トンネル入り口

130511_teganuma west

今日は雨模様だったが、午後からは雨あしが強くなるとのことだったので、午前中に西コースへ向かった。

出だしから身体が重く、調子に乗れないまま帰還したのだが、データをアップしてビックリ!
なんと13、000kmのキリ番をゲット!!
2007年1月に宗谷岬をスタートしてから、実に6年と4ヶ月掛かっている。

仮想日本一周

場所は、関門トンネルの入り口だ!!!

仮想日本一周-2


今日やめて、明日ロングに行ってしまっていたら、キリ番ゲットできなかった。

いままでは、キリ番が近づいてくると意識していたのだが、今回は全く意識の中になく、今日データをアップして初めて気づいた。

こんな偶然もあるものなんだなぁ・・・

 

さぁ あとどのくらいで本州の日本海側を駆け抜けることができるのだろうか。
Posted at 2013/05/11 16:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年04月27日 イイね!

超久しぶりの 柏の葉公園Run

最近Runネタばかりですが・・・

本日のコース:柏の葉公園
シューズ:CS-8
気象条件:気温 19℃ 北北西の風 7m/S

130427_kashiwanoha park


今日は、午後から少しだけ仕事を片付けに行ったので、久しぶりに柏の葉公園を走った。

右足小指付近は、相変わらず痛みがあるが、走っているうちに気にならなくなってくる。

3周目くらいの、ちょうど通りに出た辺りで、白いTシャツ姿のランナーに抜かれた。背中を見たら「Kashiwa POLICE」とプリントされていた。
近くには科警研があるので、そこの人かもしれない。

少し追いかけてみたが、全く刃が立たなかった。柏警察速し!

20130427 153129
Posted at 2013/04/27 20:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年04月21日 イイね!

かすみがうら マラソン 2013

本日のコース:かすみがうらマラソン
シューズ:Age2 265
気象条件:天候 雨  気温 5℃(体感温度3℃) 北の風 7.2m/s

130421_kasumigaura.jpg


今シーズン締めの大会が、あいにくの天候となってしまった。
かすみがうらには2008年から参加しているが、暑い記憶しかないのに、まるで真冬のような冷たい雨となってしまった。

幸い、frunの方が自宅を更衣室として使用させてくださったので、雨に濡れずに着替えることができた。

3/10のムチャラン以降、まともに走れていないので、今回の目標は次の通り。

1.完走
2.サブ4
3.3:50切り
4.3:35

結果は、なんとか目標3までは達成できたが、グラフからも失速レースは明確。
28キロ過ぎから脚が動かなくなり、ズルズルとペースダウン。

CS-8のシェイクダウンで痛みを感じた右足薬指と小指の付け根辺りが痛み出し、着地のたびに苦痛が増してきた。それをかばったせいか、今度は踵が痛み出す始末。

やっぱり走り込めていないことは、正直に現われてしまう。
 

さぁ、秋に向けて仕切り直し!
まずは、地道なLSDをこなして終盤の体力を付けながら、要所要所でスピードトレーニングを行なって心肺の強化を図る!

と、方針まではできるのだが・・・・

具体的な実行計画が・・・・



(--〆)
Posted at 2013/04/22 18:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation