• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

充実した一日


今朝は6時半起床

7時30分から ワンコの散歩

8時から11時まで ランニング 30キロ走



11時30分から コーヒーブレイク

12時30分から 娘のアッシー君

13時から 昼食

13時30分から 洗車



天気予報は下り坂なので、とりあえず先週の強風で付着したホコリを落とすだけのつもりが、気づけば・・・ 洗車終了は、なんと15時 (--〆)


15時15分から コーヒーブレイク

16時から カミさんと買い物

17時30分から 再びワンコの散歩


という具合に、起床してから18時頃まで、かな~り充実した時を過ごしました。


花粉症なので、この時期のランニングと洗車はキツイです。
目がかゆい!
Posted at 2016/03/05 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン & クルマ弄り | 日記
2013年12月08日 イイね!

ランのちクルマ弄り

本日のコース:手賀沼西コース
シューズ:CS-8

20131208 91921

昨日より少し風が強いものの、今日も穏やかに晴れ走るには絶好のコンディションだった。
当初は、手賀大橋までの10キロビルドアップを計画していたが、5キロくらいから右太ももに違和感が出て来たので、浄水場までの7キロBUに変更した。

浄水場からは快調走で帰還したが、思いのほかペースが上がっていた。


帰還後は、このところ不調になっていたカーナビを修理に出すために、クルマから取り外す作業を行なった。

IMG_2923-1.jpg
インパネを外し、このネジを外せば本体が引っ張り出せるはずだった。

ところが、元からあったアース線が短かったようで、本体が引っ張り出しきれずドライバーが入らない。ムリに引っ張って切れたら大変なので、角度を少しずつ変えて、何とかドライバーを入れて外すことができた。

IMG_2926-1.jpg

残りの配線は、どこについていたものか、何の配線かの印を付けながら取り外し、修理から帰ってくるまではむき出しのまま養生テープで留めておくことにした。

IMG_2928-1.jpg

IMG_2930-1.jpg
アース線と格闘している間に、ダッシュボードに傷を付けてしまった・・・ (--〆)

外した本体は、今日パイオニアのサービスに発送した。この辺りだと、習志野市の津田沼にある修理センターに送ることになる。
さて、どのくらいで直ってくるだろうか・・・
Posted at 2013/12/08 19:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラン & クルマ弄り | 日記
2013年08月05日 イイね!

今日もまたクルマ弄り その前にラン

本日のコース:手賀沼西コース
シューズ:CS-8

130805_teganuma west


今日もクルマ弄りがあり、ランは12キロ止まりだった。

いよいよ今週末に息子が帰ってくるので、ガリキズを直してもらったホイールを取付け、そのついでにタイヤローテーションとロックナットの取り付けを行なった。

その後、自分のMPVもタイヤローテーションを行なったので、都合8本のタイヤ脱着作業をしたことになる。(相当なエネルギー消費のはず)

今までは車載ジャッキで行なっていたのだが、さすがにこれではしんどいと思い、思い切って油圧式のシザーズジャッキを購入した。
それと、ナットを締めるのにトルクレンチも購入した。今まで特に気にもせず、感覚で締めていたのだが、キチンと103N・mの力で均一に締めることができるので、安心だ。

IMG_2409-01.jpg
トルクレンチと油圧式シザーズジャッキ

IMG_2411-01.jpg
車載ジャッキに比べ上げるのはとても楽だが、下げるときは油圧バルブをゆっくりと緩めないと、急にガクンと落ちるので要注意。

IMG_2415-01.jpg
締め付けトルクは103N・m(トルクレンチも予めこの値にセットされていた)

Posted at 2013/08/05 19:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラン & クルマ弄り | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation