• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

スペーサーリング


スペーサーリングを買いました。


といっても、クルマ用ではなくiPhone用です。

こいつは何をするものかといいますと

このように、iPhoneのカメラレンズの周りに貼り付けます。

アップ


こいつの役割は、iPhoneをテーブルなどに置いたときにレンズを保護するのです。


わかりにくい画像ですが、このリングのお陰で、iPhoneが少しだけ浮いているのがわかるでしょうか。

iPhoneは6になってから、レンズが少しだけ飛び出るようになってしまったんです。
なぜこのような仕様になったのかは定かではありませんが、カメラ性能と本体の薄さのせめぎ合いの結果だと思います。

そのため、背面を下にして置くと、レンズ(正確にはレンズの前の風防ガラス)が直接触れる形になるので、汚れや破損から防ぐために、このようなリングを取り付けました。


ケースを付けている方は、ケースの厚みで直接レンズが振れることはないのですが、私のようにバンパー仕様の場合は、何らかの防御が必要だと思います。

これで、送料込み¥400ですから安いのですが、原価は1/10以下でしょうね。
Posted at 2015/10/01 21:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2015年09月27日 イイね!

iPhone6Sに機種変しました

9/12に予約したiPhone6S 発売日の9/25にゲットできました。
会社帰りにSoftBankショップに寄り、受け取ってきました。


まずは、5Sのバックアップからリストアします。


音楽と写真が多くて、1時間くらい掛ってしまいました。


こちらは、バンパーを取り付けた後の姿です。



そして今日、週末恒例の洗車をしたので、6Sと5Sのカメラで撮り比べをしてみました。

まずは5S


こちらが6S


どちらも800*600に縮小しているので、余り違いがわかりませんので、それぞれ元画像から800*600出切りだしてみました。

5S


6S


ぱっと見は、そう変わらないように見えますが、拡大してみると、バックランプ内の凹凸の表現力が上がっていることがわかります。


肝心のiPhone自体の操作性ですが、まだ3DTouchに慣れていないため、多少戸惑う事もありますが、一番の違いはその大きさで、片手で持ってメールを打つには大きすぎますね。
Posted at 2015/09/27 16:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2015年09月12日 イイね!

iPhone6S 予約してきました

9月12日 16時01分から予約受付開始ということで、最寄りのSoftBankショップに行ってきました。
ウェブでの予約も考えたのですが、アクセスが集中するとなかなかつながらないのではないかと思い、実店舗を選びました。

渋滞があり到着したのが15:50頃でしたが、先客は5人ほどしかおらず、なんだか拍子抜けしてしまいました。

それでも順番が来て予約が完了したのは16時半ころでした。


今回は、6Sと言うより7といった方がよいくらいのバージョンアップ内容です。

タッチパネルが大幅にグレードアップ



タッチする圧力に応じて動作が異なる様です


そして写真&ビデオ機能も大幅アップ 12メガピクセル静止画&4Kビデオ !


シャッターを押した瞬間の前後をサウンドと共に記録できるとあります。


CPUも次世代チップに


OSは9に進化!


ということで、今回はちょっと贅沢をして128GBモデルを予約してきました。
去年の例で行けば、初日に予約した人は発売日に入手できたそうです。
今年はどうなるやら・・・
Posted at 2015/09/13 21:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2014年11月29日 イイね!

保護シート

iPhoneの背面保護シートが傷んできたので、こんなものを買ってみました。

透明のフィルムではなく、iPhoneの裏面がまんま印刷された、ガラスシートです。

Made in Chinaで、こんな形の国際郵便できました。

注文から到着まで2週間ほど掛りましたが、送料込みで799円でした。

中身は本体のほかに、ウェットクリーニングクロスとドライクリーニングクロスが付いていました。


iPhone本体より少し濃いゴールドになりますが、それ以外は全く同じです。


林檎マークのところは透明になっているので、オリジナルのマークが見えます。

今まで使っていたバンパーもそのまま使用でき、ぱっと見は何も付けていないようです。

iPhoneは、オリジナルのデザインが優れているので、できるだけそのままで使いたいのですが、傷つくのもいやなので、バンパー+保護フィルムというのが以前からのお気に入りスタイルです。
Posted at 2014/11/29 21:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation