• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

6回目の車検

MPV(LW5W)が6回目の車検を迎えた。と言っても購入したのが6年目の中古車だったので、私が購入してからは4回目の車検となる。
購入した
時の走行距離が32,000km程だったが、今回の車検時には110,600にkmに達していた。今回の車検を迎える前に足回りはリフレッシュしていたの
だが、その際にやり残していた「バンプストップラバー」の交換と、異音を発していた「スタビライザーリンクロッド」の交換をお願いした。
この他に、10万キロを超えているので「スパークプラグ」も交換時期だろうと思い、依頼しておいた。(通常の点検時に交換をお願いすると工賃が掛かるのだが、車検時はプラグ点検が整備項目に入っているため工賃は不要とのこと)

そのほか、オイル&エレメント交換やブレーキフルード交換、消耗品としてワイパーゴムやナンバー灯、ストップランプなどの交換を行ない、締めて156,382円だった。そのうち法定費用が76,000円余りなので、11万キロを走ったクルマとしては安く上がった方だろう。
実質的には車検前に70,000円ほど掛けて足回りをリフレッシュしているので、総額としては230,000円ほど掛かったことになる。

2012-11-23 18;13;04-01

検整備費用が25,300円となっている。この中にプラグの着脱工賃も含まれているというのだが、スパークプラグが1本2,000円弱というのは高い!
(定価)Amazonや楽天で買えば、1,200円弱で手に入るのだが、このクルマは奥側バンクが普通の工具だけでは外せないほど整備姓が悪いので仕方が
ない。

2012-11-23 18;15;29-01
スタビライザーリンクロッドの工賃も、先日平野タイヤでやってもらったサスペンション交換の工賃と比べると、ずいぶんと高いが、ディーラーでやってもらう安心料と考えれば、まぁ妥当な価格なのかもしれない。

こちらが跡形もなくなってしまったバンプストップラバー
IMG_1679-01.jpg
へたったショックでガツン!とヒットしたために、崩れてしまったのだろう。

こちらが異音を発していたスタビリンクロッド
IMG_1680-01.jpg

変形してしまったのだろうか
IMG_1681-01.jpg

そしてこちらが11万キロ走破したスパークプラグ
IMG_1687-01.jpg

電極がかなり減っていた
IMG_1685-01.jpg
昔は、減ってくると電極をコンコンと叩いてすき間を狭めて使っていたものだが・・・
LW5Wが積んでいるFORD製のエンジンには、イリジウム電極のプラグが使われているので、一般のプラグよりはかなり効果である。(それにしても2,000円は高い!)

ディーラーで受け取って帰宅する間の僅かな走行だったが、足回りは更にしっとりと落ち着いたように感じられ、エンジンの回転も非常になめらかになった。
これで、あと2回は車検を取って乗れるかな。

残る不安箇所は、リアヒーター用の配管の穴あき、エアコン用コンプレッサー、ダイナモと言ったところだろうか。

Posted at 2012/11/23 22:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation