• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

左フロント異音の調査 Part1

左フロントから「コトコト」とか「ゴトン」という異音がするので、車検時にスタビライザーリンクロッドを交換してもらったのだが、完全に異音が消えないのでディーラで見てもらった。

スタビリンクを交換する前にしていた「コトコト」音は消えたのだが、マンホールの蓋などを通過時にフロントタイヤがストンと落ちた瞬間に「ゴトン」という異音がする。
ディーラーの整備の方が試乗してくれたが、異音は再現しなかったとのこと。その後リフトアップして見てもらったのだが、特に異常は認められないとのことだった。

自分もピットに行き確認させて貰ったのだが、当初心配していたスタビ自体のブッシュも割れてなく、足回り自体にガタはなかった。
IMG_1802-01.jpg

少々気になったのが整備の方の発言。
車高を落としているとスタビリンクロッドによってスタビライザー自体が持ち上げられて、万歳をしたような格好になっていることがあるという。このような状態だと、異音がする可能性もあるので、長い方を試してみる価値はあると言っていた。

LW5Wは1999年6月から2000年8月までのものとそれ以降でア、ブソーバー側のスタビリンクを取り付ける位置が異なっているとというブログを見たことがあるのを思い出し、検索してみた。

ある方のブログを見るとこんな写真が載っていた。
IMG_1815.jpg
純正のアブソーバーとKYBのアブソーバーのブラケット位置が明らかに違う。この方は初期型用のLoaferSportsはを購入してしまったらしく、スタビ本体が車体にぶつかるため中央にあるように長いリンクロッド購入されたらしい。


ころが、この方ブログにあるアブソーバーと自分のMPVに取り付けられたアブローバーを比べてみると、ブラケットの位置が違う。私のMPVは1999年
11月登録なので間違いなく初期型の方だと思うのだが、私が購入したLoaferSportsのリンクロッド取付け位置は低い位置にある。
右側にあるのが、初期型と書かれていたLoaferSportsで、左側が自分のMPVに取り付けられたLoaferSports。
P1020580-21.jpg

発注を間違えたのかと思い、再度平野タイヤのサイトや購入時の伝票を調べてみたが、間違いなく1999年6月~2000年8月用の「KYB L-KIT LW5W」となっていた。2000年8月からのモデルは「L-KITLw5W54」となっている。

今回車検で交換してくれたリンクロッドは短い方の型番(LC62-34-170B)で、取り外された古いロッドも265㎜だったので間違いはないと思うのだが、この辺りの疑問は再度ディーラーに確認してみたい。
Posted at 2012/12/25 21:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5678
910 11 121314 15
16 171819 20 2122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation