• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

キリ番 & iPhoneネタ

iPhone6Sに機種変し、5Sからのリストアも問題なく終了して数日が経過したので、5Sを下取に出してきました。
機種変下取キャンペーンにより、月々1,065円×24回の割引になります。月々割と合わせると、実質本体価格は1,080円になります。(128GBモデル)
さらに、今回SoftBank光に変更したので、スマート割引が1,522円(1台当り)あるので、本体は-422円です。

スマート割りは家族全員に適用されるので、わが家は1,522円×4が24ヶ月、その後は1,080円×4の割引が続きます。
あっ 子どもたちはそれぞれ自分で支払っているので、家計への割引効果は2台分になりますね。


iPhone6Sと5Sの比較




6Sの裏面ガラスシートのムラが気になり、結局これを買ってしまいました。


マット調の気泡レス極薄フィルムなので、貼っていることがほとんどわかりません。



そして、アクセラの方は、帰宅と同時に16,000キロのキリ番をゲットしました。

今回は、途中調整もなく、SoftBankショップに寄り道して帰宅したら、ちょうど自宅に着く直前でキリ番を迎えました。
Posted at 2015/09/29 22:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年09月27日 イイね!

iPhone6Sに機種変しました

9/12に予約したiPhone6S 発売日の9/25にゲットできました。
会社帰りにSoftBankショップに寄り、受け取ってきました。


まずは、5Sのバックアップからリストアします。


音楽と写真が多くて、1時間くらい掛ってしまいました。


こちらは、バンパーを取り付けた後の姿です。



そして今日、週末恒例の洗車をしたので、6Sと5Sのカメラで撮り比べをしてみました。

まずは5S


こちらが6S


どちらも800*600に縮小しているので、余り違いがわかりませんので、それぞれ元画像から800*600出切りだしてみました。

5S


6S


ぱっと見は、そう変わらないように見えますが、拡大してみると、バックランプ内の凹凸の表現力が上がっていることがわかります。


肝心のiPhone自体の操作性ですが、まだ3DTouchに慣れていないため、多少戸惑う事もありますが、一番の違いはその大きさで、片手で持ってメールを打つには大きすぎますね。
Posted at 2015/09/27 16:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2015年09月13日 イイね!

本日バージョンアップしてきました

本日、マツダコネクトをバージョンアップしてきました。



作業時間は、前回のサービスキャンペーン(Ver.55)ほど掛らず、正味30分弱くらいでした。

種々の設定は、ほぼ残っていました。

リセットされていたのは、HUDの上下調整くらいで、お気に入りはちゃんと残っていました。(もしかしたらディーラーの方が入れ直してくれたのかもしれませんが)

そして、ごにょごにょの方は、TVは元に戻ってしまっていましたが、DVDはなぜかサイドを下ろしても見える状態でした。

DVDのほうは「True(真)またはFalse(偽)の値を取る」変数タイプなのに対して、TVの方は、byte数を変えるから?

理由は良くわかりませんが、とにかくDVDはバージョンアップ後も、特に弄る事なく見られる状態でした。

その他、細かなことは、明日以降確かめていきたいと思います。

残念ながら、ナビからの戻るボタンは、今回のバージョンアップでも効きません。 (--〆)
Posted at 2015/09/13 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MazdaConnect | 日記
2015年09月12日 イイね!

iPhone6S 予約してきました

9月12日 16時01分から予約受付開始ということで、最寄りのSoftBankショップに行ってきました。
ウェブでの予約も考えたのですが、アクセスが集中するとなかなかつながらないのではないかと思い、実店舗を選びました。

渋滞があり到着したのが15:50頃でしたが、先客は5人ほどしかおらず、なんだか拍子抜けしてしまいました。

それでも順番が来て予約が完了したのは16時半ころでした。


今回は、6Sと言うより7といった方がよいくらいのバージョンアップ内容です。

タッチパネルが大幅にグレードアップ



タッチする圧力に応じて動作が異なる様です


そして写真&ビデオ機能も大幅アップ 12メガピクセル静止画&4Kビデオ !


シャッターを押した瞬間の前後をサウンドと共に記録できるとあります。


CPUも次世代チップに


OSは9に進化!


ということで、今回はちょっと贅沢をして128GBモデルを予約してきました。
去年の例で行けば、初日に予約した人は発売日に入手できたそうです。
今年はどうなるやら・・・
Posted at 2015/09/13 21:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2015年09月06日 イイね!

雨だとわかっていての洗車

今日は午後から雨模様とわかっていながら洗車をしました。
いや、雨になるからこそ、洗車をしました。

先週の雨でコーティングの上にうっすらと汚れが乗っており、このままの状態で雨上がりで太陽に出ると、水玉のレンズ効果で汚れが固着したり、イオンデポジットができてしまいます。

その前に、先週までの汚れは綺麗にしておきます。




その後、これを使って、あるところを綺麗にしました。


ここです!


こんなところもやりました。


結局、ボンネット内の黒樹脂部分のほとんどを、筆とウエスで拭き上げてしまいました。
お陰で、かなり綺麗になりました。


問題は、労力 対 効果ですね。
この状態がどのくらい維持できるのか・・・
Posted at 2015/09/06 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation