• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

ボンネットに飛び石跡を発見して大ショック! 【画像追加】

今日洗車していて、ボンネットに白い丸があるのを発見。
ゴミでもついているのかと思ってウエスで擦っても落ちず、なんと飛び石により塗装が剥がれてしまっていました。
直径は1ミリないほどですが、今までボンネットには全く着いていなかったので、かなりショックを受けてしまいました。(ショックのせいで写真を撮ることすら失念してしまいました)

とりあえず、タッチアップで補修をしたのですが、欠けが小さすぎて筆ではムリだとお思い、爪楊枝の先に塗料を着けて塗ってみたところ、黒ずんで盛り上がってしまい、綺麗に仕上がりませんでした。 (--〆)


ちょっと離れてしまえば見えないのですが、小さなほくろができてしまったようで、気になって自然と視線がそこに行ってしまいます。


まぁ、走っているのだから仕方がないと言えば仕方ないのですが、気持ちが沈んでしまいました。


本日(10/13)朝、気を取り直して写真撮影しました。
朝一クルマに行った時には、「どこだったかな?」と探すレベルなのですが、見つけてしまうと「あぁ・・・」とため息が出てしまいます。


白丸の当たりです。


タッチアップがへたくそなので、黒い点になってしまいました。
強い光の下でみると、ソウルレッドと馴染んで見分けが付かないのですが、弱い光の下では黒ずんでしまいます。

ガラスコーティングしているので、タッチアップの周囲をマスキングして微粒子コンパウンドで磨いて見たのですが余り変化なく、深追いしすぎても後悔しそうなので、ここらで止めておきました。

タッチアップできれいに直してくれるような所はないでしょうかねぇ・・・
Posted at 2015/10/12 21:23:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年10月01日 イイね!

スペーサーリング


スペーサーリングを買いました。


といっても、クルマ用ではなくiPhone用です。

こいつは何をするものかといいますと

このように、iPhoneのカメラレンズの周りに貼り付けます。

アップ


こいつの役割は、iPhoneをテーブルなどに置いたときにレンズを保護するのです。


わかりにくい画像ですが、このリングのお陰で、iPhoneが少しだけ浮いているのがわかるでしょうか。

iPhoneは6になってから、レンズが少しだけ飛び出るようになってしまったんです。
なぜこのような仕様になったのかは定かではありませんが、カメラ性能と本体の薄さのせめぎ合いの結果だと思います。

そのため、背面を下にして置くと、レンズ(正確にはレンズの前の風防ガラス)が直接触れる形になるので、汚れや破損から防ぐために、このようなリングを取り付けました。


ケースを付けている方は、ケースの厚みで直接レンズが振れることはないのですが、私のようにバンパー仕様の場合は、何らかの防御が必要だと思います。

これで、送料込み¥400ですから安いのですが、原価は1/10以下でしょうね。
Posted at 2015/10/01 21:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation