• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

TV View For NAVI TVCNCLMZD05の動作原理を考える

先週末にTV View For NAVI TVCNCLMZD05を取付ました。

alt


取り付けた後ですが、TVキットについて情報を仕入れていたら、TVキットの仕組みとしてはおよそ以下の様なことをしているらしいということが判りました。

①パーキングブレーキが引かれたという信号を出す。(単にPブレーキSWをアースに落とすだけ?)

②車速信号を擬似的にゼロにする。(走っていないという情報をマツコネに渡す)

これらの影響として、ナビの自立航法とGPS情報との矛盾が生じ、最悪の場合ナビがエラーになってしまう場合がある、ということも書かれていました。

また、メーカーサイトには、TVキットをONにしていると、i-DMのスコアがおかしくなったり、エンディングの評価メッセージが表示されない場合があると書かれていました。

i-DMについては、パーツレビューにも書きましたが、設置当初から問題なく評価され、エンディングの評価メッセージも表示されています。


alt

i-DMスコア表示


alt

エンディングの評価メッセージ


alt

エンディングの燃費表示


そこで、TVキットがONの状態の時は車速信号が擬似的にゼロになっているのかを検証する目的で、GPSが受信できない状態でクルマを走らせてみることにしました。

具体的には、ショッピングセンターの立体駐車場に入り、マツコネのGPS信号が赤になった状態で駐車場をクルクルと数分間走ってみました。


結果は、GPSを受信していない状態でも自車位置はキチンと追従して、50mスケールの建物の中をクルクルと回り、位置も正確でした。そのまま駐車場から出ましたが、出て来た位置もピッタリでした。


わずか数分間でしたが、GPS信号が受信できない状態でも自車位置が追従するということは、車速信号をゼロにしているとは考えられません。


ここから先は私の素人ながらの推測ですが、TV視聴やナビの操作制限には速度信号を使っていて、ナビの自立航法は移動距離と方位の変化データを使っており、i-DMは加減の加速度と旋回加速度を使っているとしたら、速度信号のみを擬似的にゼロにしてやれば、自立航法やi-DMに影響を与えずにすむのではないかと考えました。


しかしながら、車速信号はパルスとして取り出されてマツコネに送られ、マツコネの中で距離情報、速度情報(距離を時間で微分)、加速度情報(速度を時間で微分)に分けられているのではないかと思いますので、マツコネに入る前で信号を横取りして、はたしてその様なことができるものなのでしょうか。


TVキットの本体には、6本のケーブルがつながっています。そのうち2本は電源のプラスとマイナスです。

残りの4本は、車両本体のカプラーから2本(ナビ信号1とナビ信号2と書かれている記事を見ました)の行と戻りです。従って、車両側からの情報は2本のケーブルが全てだと思います。


これで、上記のようなことができるのでしょうかねぇ・・・




知見者のご意見を拝聴いたしたく思います。 <m(__)m>
Posted at 2018/06/20 21:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation