• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

リア廻りの異音解決♪

最近リア廻りの異音に悩まされて…トレノ愛が覚めかけていましたが~原因究明出来て愛が復活で、景気つけにボンネットを再塗装依頼しました♪

異音の原因はリアのスタビライザーのリンクのナットが緩んでいました。
結論にいたるまで、色々外したりつけたりしました。
初めはトランクのトーションバーかなと色々巻いたり挙げ句は取り外したり…
大変でした。
結局はサスペンション交換時の不手際でした。
素人施工の典型やなと反省したのはゆうまでもありません
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/09/18 19:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

【 体調不良 】
ステッチ♪さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年9月18日 19:52
こんばんは。
原因がわかって良かったですね!

ボンネットの仕上がりも楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月18日 23:06
原因がわかってよかったです。
初歩的なミスなんですけどね(汗)
今年の猛暑に頭かやられていたということで…

フロント部分も異音が発生していたのですがクスコのピロの変更してからいい感じになっていたのですが、ハンドルを大きく切るとどこからか切り返しにバキっと なる部分があったりして…整備工場でフロア上げていただいて気になる部分を触ってみたらハンドルの舵を担当してるタイロッドのエンドのブーツ部分が右側ががたがたしていたのでそれかな~と言うことでボンネットの塗装と合わせて交換してもらうことになりました。
あれって左側は硬くてピクリともしませんでしたがそんなもんですよね?
2012年9月18日 21:05
実は私も最近カローラの異音に悩まされて・・・。

速度に比例して音が変化するので、ブレーキかと思っていましたが、最近どうも違うような・・・。

しゅちゃまサンに続けるように、頑張ります(><;
コメントへの返答
2012年9月18日 23:07
案外アンダーカバーがこすれているということ無いですかね?

異音がなくなるといいですね!!
2012年9月18日 21:44
こんばんわ!

以前、自分もリア周りからの異音に悩まされてました。

原因はアブソ―バーの老化でした。

手がかかる車の方が愛着が湧きますよね^^
コメントへの返答
2012年9月18日 23:10
アブソーバーの抜けは結構しゅぽしゅぽうるさいですよね…
クスコの車高調整キットはそんな感じになっていました。

てをかけてあがると輝ることは積極的になるのですが、手をかけても実りの無い場合はつらいですよね。

プロフィール

「マッドポリーエンジンマウントストリート用でていたので交換してます。」
何シテル?   04/23 12:35
今や絶滅危惧種のAE92トレノ平成1年をたまの休みを利用して修理しながら公道走行を夢見る中年オヤジです。 *平成30年10月25日公道デビュー果たしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 【再レビュー】C-HR専用アルミフットレスト ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 14:42:07
TRD リヤトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 12:40:40
アライメントとりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 19:04:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ GT-Z (トヨタ スプリンタートレノ)
思い出が忘れられず購入しました。 老人になるまで大事に乗ります。 もう手放さないぞ!! ...
スズキ エブリイ ぴょんきち (スズキ エブリイ)
仕事用
スズキ エブリイ シックスナイン夏 (スズキ エブリイ)
仕事使用
トヨタ C-HRハイブリッド しーちゃん (トヨタ C-HRハイブリッド)
フロントはTRDのextreme style サイドはGragioのsport Desi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation