• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅちゃま@の"ぴょんきち" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

プラスラインハイスタイルリアバンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントバンパーは納品が半年でしたがリアバンパーはすぐ納品されました。
2
ソナーの取付穴に便利なケガキがある。助かります。
3
研磨して脱脂してプラサフ
4
純正ホワイトに塗装。
5
乾燥中にはみ出す部分を切断
6
取付、マフラーを配管切断して出口を余っていたカッターを取付
7
なかなかいい感じに仕上がりました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( プラスラインハイスタイル の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

バンパー格安でゲットしました。

難易度:

見た目を良く仕様

難易度:

フロントバンパー交換します。

難易度:

フロントバンパー仕様変更

難易度:

ワゴン用サイドステップ流用

難易度:

ワゴン用 ルーフスポイラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月11日 15:50
初めまして。自分も同じパーツを購入しようと思い勉強中で参考にさせていただきます。:5の余計な部分のカットとは何ヵ所でしょうか?取付の注意点などありましたら御指導お願いします。
コメントへの返答
2022年8月11日 20:33
コメントありがとうございます。5番の画像の切断箇所ですが2か所です。純正バンパーの下側を固定しているステーを切り取ります

取付注意点は特にないです。
できたら塗装してもらった商品を購入したほうがいいと思います。
FRPの仕立てがそんなに良くないのでFRP補強して巣をとったりやらなければならないことが多いです。
2022年8月12日 11:20
有難う御座います。
みなさんの評価からABSにしようかと思います。
コメントへの返答
2022年8月12日 13:24
そちらが間違いないです。

プロフィール

「@見てのとおり さん
今度行ってみようかな~ドライブがてらに😁」
何シテル?   06/25 14:27
今や絶滅危惧種のAE92トレノ平成1年をたまの休みを利用して修理しながら公道走行を夢見る中年オヤジです。 *平成30年10月25日公道デビュー果たしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 【再レビュー】C-HR専用アルミフットレスト ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 14:42:07
TRD リヤトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 12:40:40
アライメントとりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 19:04:17

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド しーちゃん (トヨタ C-HRハイブリッド)
フロントはTRDのextreme style サイドはGragioのsport Desi ...
トヨタ スプリンタートレノ GT-Z (トヨタ スプリンタートレノ)
思い出が忘れられず購入しました。 老人になるまで大事に乗ります。 もう手放さないぞ!! ...
スズキ エブリイ ぴょんきち (スズキ エブリイ)
仕事用
スズキ エブリイ シックスナイン夏 (スズキ エブリイ)
仕事使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation