• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケPのブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

うまくいかないなぁ...........

うまくいかないなぁ...........友達から PIVOTのファンコントローラーを
貰ったので 付けては見たんですが..........(@_@)

適合表にパッソが無いだけあって ちゃんと
水温が表示できません........(>_<)

メーカー別に 4種類ほど 抵抗値変更できる
テロップスイッチ切り替え機能がありますが
どれをとっても 実際の水温とは イマイチ合いません (+_+)

電動ファンの作動でついては 表示の温度で
キッチリと作動してくれるので問題無いんで
今は 切り替えをホンダ用にして 実際よりも5度高めに
表示するので それを踏まえて ファン作動時間を
設定しています^^;

まぁ.....水温計は デフィがあるので
ファンだけ 早めに回ってくれれば 本当は
問題ないんですけどね........!

でも 何となくですが しっくり来ないのが
気になって仕方がありません.......^^;
Posted at 2011/08/03 22:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

どんどんと......!!

どんどんと......!!エンジン 3SZ...QNC21用.
    足 テイン QNC21用..........
       マフラー HKS QNC21用.......
           ブレーキ QNC21用............ 

どんどんと.......bB化していますね ^^;

でも、こんなに共有出来るパーツがあって 嬉しいですね ^0^

もっと 他にも使えるパーツあるか?考えてみよ~っと!




Posted at 2011/07/28 15:54:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

パッソ 良いですね ^0^

パッソ 良いですね ^0^今日は 朝から嫁のフィットのオイル交換と
嫁に隠れて....(;_;)
.HIDバルブ・スモールLEDの交換を
するのに 職場まで乗って行き サク~ット 作業終了後
続いて パッソに乗り換え.....倉庫に荷物整理に!

で、フィット~パッソと すぐに乗り換えてで
今までだと「やっぱりパッソ走らないなぁ~...(>_<)」と
感じてたんですが ここ最近のパッソの進化のおかげで
明らかに「おっ....パッソの方が よ~走るやん ^0^」となりました!

特に スポMECUとマフラーの効果は 絶大です ^^
AT用ECUよりは 多少 燃調薄めにも感じますが
フィーリングは抜群にAT用よりも 良いですし......
更にマフラーの抜けも手伝いしてるのか 低速でも
かなり トルクもあって 見違えるようです ^0^

いや~ やっぱり パッソ最高ですね ^0^
Posted at 2011/07/24 17:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

復活です ^0^

復活です ^0^いや~ 復活です ^0^

リレーズ新品に交換と うちの職場の社長に慎重に
クラッチカバー・クラッチのクリアランスを見ながら組んで貰いまして
 そのお陰もありまして バッチリ直りました ^^

で、しかも 前回は クラッチの切れやフィーリングが 
非常にイマイチだったのも すっかり解消しまして
最高に 調子が戻りました ^^

色々と推測すると やっぱりレリーズが最初から
見た目ではわかり難い不良があったのでは??と
思います..........

まぁ...........たぶん組み付け作業に
問題なかったとは思いますので (@_@)

これで、楽しくパッソと また付き合っていけますね!

それとbB(QNC21)用マフラーを 加工して
装着しちゃいました~ ^0^

今回はHKSのESプレミアムと言うのを使って
エンジンも3SZにしてることもあると思いますが
2箇所の加工で 割とすんなりと装着出来ました ^^

これもまた、音量も見た目も おとなしめで 気に入ってます。

あっ........これまた作業ついでに...........
足もテインに................^^;

スポMの足より 車高も落ち
乗り心地もよく しかも しっかりとした
フィーリングで 意外にいい感じです。

でも ストリート用なんで サーキット走行には向きませんので.....^^;





Posted at 2011/07/22 00:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

原因は コレかも??

原因は コレかも??今朝改めて レリーズを綺麗にして
マジマジと見てみると......

あっ スリーブに亀裂が......発見です (@_@)

もしかして これのせいで引っ掛かったのでは??

でも 何故亀裂が??
最初に旨く組めてなかった為になったのか??
それか 単に品質が悪かったのか??

まぁ、とにかく これでダメだった部分は判明したので
今度の新品で どう変化あるかが楽しみです ^0^
Posted at 2011/07/20 23:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/202643/42214671/
何シテル?   11/22 22:10
2018/9 小さな車屋 始めました(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パッソから降りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 15:12:10
レクサスな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:23:26
ヘッドライトレベライザー制御方法変更(42701km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 19:52:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
25年ぶりの久々の軽自動車です。 なかなか新鮮ですよ!
日産 キューブ 日産 キューブ
色々とあって キューブになりました  ^^;
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついにX4になりました^^ これからも 宜しく御願いしますね~!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
HKS フルタップ車高調 Dスポーツ 1ウェイLSD ブリッドフルバケットシート(運転席 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation