• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケPのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

どうなんでしょうね???

ミッション修理の時にデフも点検して貰ったんですが まぁ...こんなもんでしょ^^;とにして組み付けたんですが いつも気にしてる”パキパキ音”が以前以上に大きくするような感じがするんです。で、やっぱりデフのOHもしとくべきやった??と言われちゃったんですが 私としては以前から言ってた音だし...少し挙動もおかしいような....ですが 今回も極圧剤で行こうと思って注入してみたんですが と、「こんな添加剤入れるからギアの摩擦が大きく負担になって壊れるんと違うの?」職場の子に突っ込まれたんですが 本方の所はどうなんでしょうかね??極圧剤だから 作用としてはデフの金属プレートの摩擦係数を大きくして圧着力を高めて 効きをよくする!と言う成分だから 考え方によれば ミッションのギア同士の摩擦係数が上がって 抵抗になって破損に繋がる!!??とも思えたりもしたり???実際は こんな現象はありえるんでしょうかね????ん.......また壊れるのイヤだし(>_<) 極圧剤入れると”パキパキ音”は確実に小さくなっているのは事実だから 入れておきたいし(+_+)....どうなんでしょうかね??(@_@)
Posted at 2007/11/16 01:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/202643/42214671/
何シテル?   11/22 22:10
2018/9 小さな車屋 始めました(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 192021 22 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

パッソから降りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 15:12:10
レクサスな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:23:26
ヘッドライトレベライザー制御方法変更(42701km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 19:52:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
25年ぶりの久々の軽自動車です。 なかなか新鮮ですよ!
日産 キューブ 日産 キューブ
色々とあって キューブになりました  ^^;
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついにX4になりました^^ これからも 宜しく御願いしますね~!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
HKS フルタップ車高調 Dスポーツ 1ウェイLSD ブリッドフルバケットシート(運転席 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation