• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケPのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

行ってきました ^^

行ってきました ^^本日 大阪モーターショーに行ってきました!オートメッセのようなチューニング車が展示してある訳でもなく メーカーのコンセプトカーが展示してあるイベントだったんで あんまり興味は無かったんですが 友達から「行こうか~^^」と誘われて しかも、乗せて行ってくれるということだったんで行ってみる事にしたんです^^; まぁ、今話題の 新型GT-Rとかレクサスの新型スポーツマシンとかも あったんで どんなもんかと色々と見ていると....凄い収穫があって 私のテンションMAXに....^0^ と、言うのは この写真のダイハツのコンセプトカー(名前は...??)です!何気に見ていたんですが「ん??あっ、リアが....」そう、リアがディスクになってるんです(@_@)しかも、上手く下から覗く事が出来まして...ローターはベンチで サイドブレーキ付きのキャリパーのような感じで リアのアクスルはコペンと共通ぽくって もしかして これはパッソにも四輪ディスクの可能性が...^0^ と、テンション上がってしまいました^^; まぁ、プロトカーなんで オールワンオフの可能性はかなりあるんで 現実的ではないかもしてませんが ダイハツFF車では きっと初の四輪ディスク車でしょうね! 今後のコペンは もしかして これと同じかも....とかも思ったり...^^;
他のメーカーは 私的には”パッと”するのは無かったんですが このダイハツのブースだけは 来た甲斐がありましたよ^0^ 
Posted at 2007/12/02 21:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/202643/42214671/
何シテル?   11/22 22:10
2018/9 小さな車屋 始めました(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 56 78
9 10 11 1213 1415
1617 1819 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

パッソから降りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 15:12:10
レクサスな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:23:26
ヘッドライトレベライザー制御方法変更(42701km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 19:52:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
25年ぶりの久々の軽自動車です。 なかなか新鮮ですよ!
日産 キューブ 日産 キューブ
色々とあって キューブになりました  ^^;
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついにX4になりました^^ これからも 宜しく御願いしますね~!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
HKS フルタップ車高調 Dスポーツ 1ウェイLSD ブリッドフルバケットシート(運転席 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation