• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケPのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

もう明日から11月です........(‘_‘)

もう明日から11月です........(‘_‘)いや~、早いものです 明日から11月とは(‘_‘)この調子だと あっ!!と言う間に2006年も終わってしまいそうな予感が・・・・・(+_+)まだまだ、パッソにしてあげないといけない事があるのに 今年の内に出来るかな~^^; 少しNEWグッズ仕入れたんで・・・^^でも、全てのパーツにおいて加工しないといけないんで いつ装着することやら.......(>_<) 取り合えず近いうちにシャーシダイナモで馬力チェックに行ってきます。以前やったときはブースト0.8で168P.Sだったんで 今はブースト1.2仕様でセッテイングして貰っているんで もう少しアップしていると思うんですが・・・^^ また、報告します。それと、10/28の走行会の写真アップしてみました^0^ また、近々走行会行く予定にしています^0^
Posted at 2006/10/31 23:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月29日 イイね!

盛り上がりました  ^0^

盛り上がりました  ^0^今日はセントラルサーキットでの”軽カーミーティング”を視察して来ました(@_@)と、言うのも私の職場の若社長も以前は積極的に参加していたんですが 最近の参加マシンの傾向として「馬力合戦状態」になっていまして どうにもこうにもパワーを上げて直線の加速を付けていないと勝てなく成ってきてまして........若社長のマシンは”ビビオ”なんで馬力合戦に着いて行けず(>_<)最近はお休み状態です。という事で、知り合いも参加しているんで応援も兼ねて偵察に・・・^^いや~、いつもながらに楽しかったです^0^ ただ見ているだけなんですが、何故か楽しい気分でした。知り合いの方のマシンはNEWエンジンで何と軽四ですが常用シフトポイントが11500回転と言うモンスターエンジンで メチャクチヤ調子も良い様子で 結果 1ヒート目クラス1位 2ヒート目クラス2位と大健闘でした^0^ おめでとう御座います^^周回もNA改造クラス 好タイムで1.35出てました(+_+)ホント ビックリ!!!! 年に2回のイベントなんで次回は来年の4月ぐらいになると思いますが 若社長も「春は行こうか^^」と少しやる気になっているようでした^^ 私も今日色々と参考に....と みんなの走行状態をチェックしてイメージトレーニングして 自分の走りに活かせたら.....と思っています。
Posted at 2006/10/29 23:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

シェイクダウンです ^^

シェイクダウンです ^^今日ついつい誘惑に負けてしまいましてセントラルにシェイクダウンしてきました^0^ 金曜日に急に思い出したように いつもの走行会の主催にTELして無理に参加させて貰いまして....^^;行って来ました^^ で、結果から言いますと エンジンは調子よく油音100度 水温85~90度 ブースト1.1と安定した状態で30分間走れました、状態も非常に良くてやっとエンジン積み替えが終了~!!と言う気分です^^ エンジンにつきましてはディバージョン様色々と有難う御座いました 大変感謝しております^0^ 加速については良く加速もしてくれまして、インテRとかと互角に加速してくれています^^が、しかしブレーキが利き過ぎ(+_+)で、全開~のブレーキングでグィ~と効いて欲しかったんですがガッン!!と効いてしまい すぐにABS作動で操縦不能状態になってしまうんです(>_<)ブレーキバランスがメロメロで怖くてブレーキ思いっきり踏めないので 同時にアクセルの全開も......(;_;)ここ一番踏みきれませんでした(+_+)また、課題が出来ましたが 今回はエンジンのシェイクダウンだったんで まぁ良し!!といい感じです^0^この加速でしたら ちゃんと車のバランスとスピード感に慣れて行けば 徐々にタイムも期待できると思います。取り合えず今日のタイムは頑張って踏んで1・45でボチボチ踏んで1・46~47でした。まぁ、普段乗りのラジアルタイヤ(ハンコック製)だったし マズマズの結果ではないかな^^; このハンコックもなかなかグリップしてました、価格を考えると....結構良い物でしょうね^0^ これから足回りとか色々と煮詰めてタイムアップしていければ.......と考えています^^
Posted at 2006/10/29 01:59:19 | コメント(2) | 日記
2006年10月26日 イイね!

どうですか、良いショットでしょ......^0^

どうですか、良いショットでしょ......^0^今日は私の職場に、私のパッソの前オーナーが久しぶりに遊びに来たのでパッソターボを 見せびらかせてやりました(‘_‘)その後、同乗走行に・・・・・・前オーナーの今のパッソも、スポーツMなんでパッソのノーマル状態は非常に分かっているので ”ガツ~んと”全開加速してやりました^0^ 正直な所、めちゃくちゃ走るんでビビッてた様子です、「うっ・・・めちゃ走る・・・」と本人もつい言っていましたし^0^ で、エンジンの仕様変更しようかぁ~と、その人にもそそのかしてみたのですが 「ターボはちょっと走り過ぎやし・・・」と言うので 秘蔵の1500CC仕様の話もしてみると「やろ~かな!!」ともう少しで”やる!!”と行けそうだったんですが無理ですた(+_+) パッソ改造倶楽部メンバーが増えそうだったんですが........1500仕様は良い感じになるんでは??と思っているんで 誰かやらないかなぁ~.....^^
Posted at 2006/10/26 23:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

ディバージョン様 有難う御座いました ^0^

ディバージョン様 有難う御座いました ^0^パッソが帰って参りました^0^ いや~、最終セッティングから無事に帰宅です。まだ、全開走行テストはしていませんが 久しぶりにパッソに乗って 嫌~なこと(税金...._._)をスッカリ忘れてしまいそうなぐらいにテンション上がってしまいました^0^!! やっぱり自分の車は 非常にいい感じです・・・・^^ いっちょ~、テストと気晴らしついでに早速にでも\\\\\\\\振り絞ってサーキット行きたい!!!という衝動に駆られておりますが..........現実は微妙です(>_<) サーキット観戦は週末に行く予定なんですがね^^;さぁ~、明日から本格的にパッソが始動出来るんで ワクワクドキドキですわ^0^ この日まで長かったわ~^^
Posted at 2006/10/25 22:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/202643/42214671/
何シテル?   11/22 22:10
2018/9 小さな車屋 始めました(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 45 67
8 9 10 1112 13 14
1516 1718 19 2021
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

パッソから降りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 15:12:10
レクサスな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:23:26
ヘッドライトレベライザー制御方法変更(42701km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 19:52:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
25年ぶりの久々の軽自動車です。 なかなか新鮮ですよ!
日産 キューブ 日産 キューブ
色々とあって キューブになりました  ^^;
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついにX4になりました^^ これからも 宜しく御願いしますね~!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
HKS フルタップ車高調 Dスポーツ 1ウェイLSD ブリッドフルバケットシート(運転席 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation