• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケPのブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

行ってきました  ^0^

行ってきました  ^0^最初に言っておきます、写真は”たかはCさん”のブログから無断で拝借しました^^; すんませ~ん^^: 今日、走行会行って来ました、友達の小太郎さんと一緒に・・・。今日の結果~言いますと、結構良い感じでした。相変わらず タイヤはハンコック最強タイヤでの参戦だったんですが この前参加した時は ターボ化のエンジン一発目で少し落ち着きの無い走りだったんで 今回は落ち着いて無理の無い走行を・・・と思いながら走っていたんですが それが良かったのかタイムが”1.42”となんと3秒近くの短縮でした^^しかも、ブレーキングもアクセルにもまだまだ余力を残した状態での走行タイムなんで このタイムに大満足しています^0^ しかも、やっと体がクルマに慣れてきて 今から......と、言うタイミングで赤旗でピットイン!!(+_+) 裏のストレートの途中でロードスターが炎上(丸焼けではありませんが・・)していました(>_<) 可愛そうでした(>_<) そんなこともあり30分の走行時間だったんですが 結局15分ぐらいしか走行時間がありませんでした(‘_‘)ショック ショック 半値にしてもらいたい気分でしたが 仕方がありません。また、来月も行く予定にしていますので^^ 今回はい結構良い感触掴めたんで良しとしましょうかね^0^
Posted at 2006/11/18 23:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月17日 イイね!

ぼ~ぼ~.............^^

ぼ~ぼ~.............^^注文していた例の^^COOのパーツが届きました^0^ 見れば見るほど頑丈そうでワクワクしていますが これを付けるのには色々と下準備がいるので 取り付けるまでには まだまだ時間がかかりそうです(+_+) それに明日はターボ化になってからの2回目の連取走行会です。明日も もちろんタイムが前回よりも・・・・進化することも目的ですが 第一の目標は「事故無く楽しく全開走行!!」なんで......^^;まだまだクルマにも慣れていないので徐々に回数を重ねて.....練習練習です。取り合えず事故無く 全開で頑張ります^^正直な所は、タイム的にも......ガンバらないと.......(@_@)
Posted at 2006/11/17 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月15日 イイね!

今日はゆっくりしました.......^^

今日は、またまた平日の休み頂きましたので嫁と映画を見てきました^^ 「手紙」と言うやつです! 私は「涙そうそう」を見たかったんですが 一応それを見る予定でマイカルに向かったんですが あと少しという所で高速道路が事故の為に 大渋滞(>_<)しかも、大停滞で「涙そうそう」と上映時間に間に合わず.......(+_+)第二候補の「手紙」を見ることになったんです。私自身は「手紙」と言う映画の内容は全く知らない状態だったんで どんな内容なんだろ~かと・・・面白いの???という気持ちで、いざ上演(@_@) 内容は、兄弟の兄がふっとした事で強盗殺人を犯して 兄と弟の関係を通じながらの差別とか...さまざまな人間模様の生き方についての感動巨編でした^^; 始めは「少し重い内容だなぁ~+_+」と思っていましたが、良く有るようなドラマみたいな内容と違って結構予想出来ない内容で 面白かったです。もちろん感動巨編なんで お涙シーンも盛りだくさんで 隣で嫁は めちゃ泣きしてました^^; 今日は一日のんびり過ごして非常に久しぶりに世間で言いますところの 休日らしい休日でした。でも、私の本心的には.......朝~ずっと晩まで パッソやってたほうが盛り上がりますけどね^0^
Posted at 2006/11/15 22:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

あ~.......発見!!

本日とうとう嫁の次期マシンが決定しました^0^!!実のところ、も~クルマ買い換えるって全く言わなくなっていたんで 私としては、すっかり買い替える気持ちの旬が過ぎたと思っていたんですが 今日になって急に「クルマ見に行こう~^^」と言い出しますので 取り合えず軽四の新古車がたくさん展示してある中古屋さんに行きましたところ・・・ムーブラテCOOLが一目で気に入ったようで その足でいつもお世話になっているダイハツ屋さんに行きまして早速試乗となりました(+_+)でも、見た目は嫁のハートを射止めたようでしたが 実際試乗してみると室内にエンジン音が響いて来たり・・・・とか色々と機能面で納得がいかなかったようで少々不満そうでした^^; 一応、見積もりもしてもらいまして またまた嫁はお悩みモードに入っていました(>_<)で、私は退屈だったんでパッソと兄弟車のCOOの試乗車があったんで 何気なく下回りを覗いて見ると??????あっ!!!!!発見です(@_@)見ちゃいました、COOのフロントのサスペンション・エンジンメンバーにはパッソには無い”補強!!”が入っているではありませんか(@_‘)
私自身メンバーの形からして「ここには補強入れよう^^」と思っていた場所に ちゃっかり補強があるんです^0^ 早速私のパッソにも同じように補強を入れるつもりです。ただし、COOには補強が入れれるようにブラケットがメンバーに付いていますがパッソには有りませんので ワンオフで作らないと駄目なんですが.....(>_<) 1500になっただけでもいるということは1300のノーマルパッソでも もしかしたら強度不足かもしれません(*_*) 早速明日から構想開始です^0^ せっかくなんでいっぱい補強入れちゃうかも^^  で、嫁のクルマは........MRワゴンに決定!!...........^0^
Posted at 2006/11/12 23:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月11日 イイね!

行くぞ~..........^0^

今日来週の18日の走行会のエントリーしてきました^0^ 今度も、まだまだ様子見てみる状態なんで 町乗り仕様のままの状態での走行予定です。今回はお友達の”小太郎さん”も一緒にの走行なんで 非常に楽しみにしています^^ 日に日に思うんですがパッソの足回りなのかボディ自体なのか??グニョグニョとしている気が......(+_+)最初はエンジンが揺れてグニョグニョとしているのかと思っていたんですが もしかしたらボディ剛性不足かも・・・(_._) これもまた最近流行りのボディアンダーの補強をしないといけないのかもしれませんが これまたパーツが充実していませんので自作してみようと考えているんですが 見よう見真似で補強してひずみが上手く抜けきれなくって 逆効果になるのが 少し気になっていて イマイチ踏み込めないんです(>_<) でも、足回りよりもボディ強化の方が先のような...........はぁ~、取り合えず18日頑張ろ~っと^^
Posted at 2006/11/11 23:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/202643/42214671/
何シテル?   11/22 22:10
2018/9 小さな車屋 始めました(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
5 6789 10 11
121314 1516 17 18
1920 21 22232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

パッソから降りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 15:12:10
レクサスな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:23:26
ヘッドライトレベライザー制御方法変更(42701km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 19:52:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
25年ぶりの久々の軽自動車です。 なかなか新鮮ですよ!
日産 キューブ 日産 キューブ
色々とあって キューブになりました  ^^;
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついにX4になりました^^ これからも 宜しく御願いしますね~!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
HKS フルタップ車高調 Dスポーツ 1ウェイLSD ブリッドフルバケットシート(運転席 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation