• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

予行練習


ソロ用のテントが欲しかったけど、
ワンコを道連れにすることが多いので、
2~3人用の安物テント購入。



今日は予行練習ですw

なんとか1人で張れました。
撤収が少し不安。。。



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/09/06 21:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 21:48
こんばんは〜

ソロでもスペースに余裕がある方がいいと思います

雨が降ってきたりした時、濡らしたくない荷物を置いたりできるので…

ワンコとキャンプ、楽しんで下さいね〜♪
コメントへの返答
2015年9月7日 20:58
すっかり甘やかしてしまって
いつも一緒に寝てるので
野営でも一緒になることが
多くなると思うと、
ソロ用のテントだと
少し狭いんですよね。

設営、撤収作業は
手間になるかもしれませんが、
余裕も必要かもですねw
2015年9月6日 21:53
こんばんは~☆

娘さんすっかり
くつろいでらっしゃいますね ^^*

ヨイ夢が見れます様に (*´ー`*)
コメントへの返答
2015年9月7日 21:02
次女のてとです。
この人は案外どこでも
寛いじゃうタイプ。

上のしーたが落ち着かないんですよ…
多分この夜も眠れなかったようで、
何度か目覚めた時にはすぐに
すり寄ってきます。
起きてました。。。
2015年9月6日 22:59
私も安物の2〜3人用です♪
その方が荷物置けるし、
さらに中にコット(ベット)も楽に置けます
( ; ; )
コメントへの返答
2015年9月7日 21:04
ワンコがいなければ
ソロ用のテント買ったんですけどね。

設営よりもたたんで
小さいバッグに収める方が
難しかったw
2015年9月6日 23:18
ふふふふふ♪

我が家も秘密兵器導入予定(^^)v
コメントへの返答
2015年9月7日 21:07
秘密兵器!?
なんでしょう?

やっと基本的な道具が揃いました。
後は場数を踏みながら
スタイルを熟成させたいので、
またどこかで呑みましょう。(笑
2015年9月7日 13:02
ワンコとテントいいですね^^

おとなしく寝てくれるもんですか?

私も今年中には挑戦してみたいです!
コメントへの返答
2015年9月7日 21:09
これも性格ですね。
長女のしーたは割と落ち着かきがなく、
次女のてとはどこでもだいじょぶそう。

しーたは少し甘やかし過ぎました。。。
2015年9月7日 21:31
たのしみですね^^

悪天候続きなのが残念ですが
この際、耐風・耐水圧テストを
兼ねて台風の中でもやりますか(爆)

コメントへの返答
2015年9月7日 21:40
楽しみですね♪
パッとしない空模様が続きますが。。。

前回は残念なことに
富士山拝めなかったので
今回は秋晴れの富士山を
期待していますw


プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation