• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

バンプ規制

バンプ規制
フロントだけ作業しました。

バンプストッパー延長。












約5cm延長しました。
白いマナイタ切って穴開けました。
白いんで目立ちます。。。(赤丸内)












リーフはもう少し伸びそうな状態。
ストッパーとホーシングの間にはまだ隙間があります。(赤丸内)

ショックのストロークも関係してくるのでしょうが、
はて、もう少しストッパーを延長した方がいいものか、
それともこんなもんなのか・・・???

素人感覚ではこのくらいでストッパーが当たり始めてもいいような気がするのですがどなんでしょう?












ブッシュも相当お疲れのご様子。
寒くなるから来春、暖かくなってからの作業かなw





ブログ一覧 | 整備後 | クルマ
Posted at 2015/11/23 16:13:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 16:29
えっ?マナイタ?

それは何かの隠語ですか?

それとも・・・・・(;゚Д゚)!
コメントへの返答
2015年11月23日 17:30
まな板ですw
アフターパーツが入手不可能なんで
他車種流用するか
自作するしか方法がないのです。。。
2015年11月23日 17:59
ワタシもフロントに使ってます(笑)

適度な弾力がイイですよねー^^
つや消し黒スプレーでアバウトに
サッと塗装してます。

ショックの底付きの長さを計って
ストッパーの長さを決定しましょ♪
コメントへの返答
2015年11月23日 20:50
ライドさんも使ってましたか。

バンプストッパー延長の記事を読み漁っていたところ、ジムニー乗りの方でマナイタ使ってて、なるほど!と、真似してみました。
ジムニーはアフターパーツも豊富なんでお金出せば手に入るみたいですけど、ジープはもうありませんからねぇ。。。

以前、木を使って同じように作ったんですけど、あっという間に割れました。。。

2015年11月23日 21:37
おおっ~DIYしてますね!!

自分も頑張って
サイドシル切ろうって気になります^^
コメントへの返答
2015年11月24日 9:47
電ノコでもあればサクサク片付けちゃう作業なんですけど、しこしこ手動ノコでのマナイタ切断作業に心がすぐに折れてしまう軟弱者ですw
2015年11月23日 22:02
こんばんは~☆

いろいろ大変なのですねぇ ^^*

↑えんぜるさんが仰りたいのは
きっと”本番まないたショー”ですとか
そう言った昭和で淫靡な事柄ですので
軽く流して下さいマセ m(_ _*)m

あ、あと↑らんじろうさんも
日常から離れちゃってますので
サイドシル切るですとか
真に受けないで下さいヨ ^^;

まだ近所に白いJ57改が売れてないで
ズっと心が揺らいでおります…

ああぁぁぁ~悩ましい☆!
コメントへの返答
2015年11月24日 9:54
さすがとくさん!
えんぜるさんのことはなんでもお見通しですねw
淫靡な昭和の世界・・・えろてぃ~っく♪

それよりとくさん!
久しぶりにヤフオク見たらお宝出てますよ。

2インチリフトアップ公認
●クーラー 
●ARBエアーロッカー
●ウインチ(ウオーンM8000)
●ハイリフトジャッキ

以上装備のJ57
クーラーは滅多に出ないです。
快適装備にプラス戦闘態勢整ってますし、
なによりブルーグレーメタリックのボディカラーが素敵です。
シートも乗降りしやすいセミバケットですし走行距離も実走行みたいなのでぜひぜひポチっとお願いします!


プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation