• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

中年の朝

中年の朝久しぶりの青空が気持ち良くて
小高い丘の上まで遠回り。

群馬名産コンニャクの畑の中で一服。

←個人的に好きなシジミチョウ。
今日はキレイなお花を背景に。(笑








丘の上一帯に広がるコンニャク畑、だと思う。(笑


妙義山。


今日は暑い。。。
歩いているだけで汗が体中ににじみ出てきます。


モンシロとのコラボ撮影に成功!

景色を眺めながらカメラを構えてシャッターを押すだけで
リフレッシュできるおじさんの朝でした。

今日も一日がんばるんべぇ!
Posted at 2014/07/11 10:35:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出勤前の一服 | クルマ
2014年05月01日 イイね!

幸せの田んぼダート

いつも出勤前に一服する場所から程近いトコに
とってもハッピーなあぜ道発見♪








自然と筋肉の緊張がほぐれる感じで、
なんだかハッピーな気持ちにさせてくれます♪






ヤマトシジミかな。
ピントがあまいのはご容赦を。
羽広げると、綺麗な色してるんだなぁ。
モンシロも含めて沢山飛んでいて、気分を高めてくれます♪


Posted at 2014/05/01 19:20:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出勤前の一服 | 日記
2014年04月10日 イイね!

田んぼダートで一服


こないだの休日は部品の交換作業にてこずり一日つぶれてしまった。

天気よかったのでちゃっちゃか終わらせてお山に行きたかったのに。



↑の写真で何を交換したかわかります?

今朝は朝からポカポカでした。

ここのところ桜のポイントで朝の一服をいれていたので、
久しぶりに田んぼダートへやってきました。

若い桜並木とユキヤナギが綺麗です。

農家の方が手入れをしているのでしょうね。



一服中



その時ヒラヒラと…

おっ、アタックチャンス!もとい、シャッターチャンス!



ユキヤナギにベニシジミ。
2匹(匹でいいのかな?)でヒラヒラ仲良く舞っていました。

春だなぁ~♪


交換部品はロールバー。

純正ロールバーは緩衝材を留めるナットの頭が幌に当たって穴が開いてしまうので、
社外のアルミ製ロールバーに変更しました。

往年のCJを意識したデザインが気に入ってます。
去年の寒い時期仕入れてやる気が起きず、先日やっつけました。
スペアタイヤで重くなったリヤの軽量化になるかも?ならないかも?

ひとつ問題はシートベルトが取り付けられない。
取り付けるにはタップが必要だけど
近所のホムセンにピッチの合うタップが売ってなかったので、
純正のシートに4点式を取り付け。(笑
見たことない、こんな仕様。(笑

本格的にトライアルやクロカンやるわけではないし、まぁ、良し(?)とします。(笑
ホールド感はやはりいいですね。
バケットも欲しいなぁ~。
Posted at 2014/04/10 19:40:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出勤前の一服 | 日記
2014年04月06日 イイね!

中年の朝、時々夜


今日は寒い。
みん友さんの「何シテル?」
ではみぞれの情報も。

上州南西部では日が落ちてから気温10度を下回りました。
満開を迎えようとしている桜の寿命は延びるのかな?
寒いのは苦手です。

この3日間、
中年の朝は桜の鑑賞です。




4月4日(金)早朝 小雨ぱらつく曇り空。





夕方厚い雲の切れ間から陽が差して一瞬虹が見れました。








4月5日(土)早朝 晴れてるけど強風 (4日と同じ場所)





左手前の7コーヒーの写り込みはご容赦ください。





風が冷たい。





その日の夜。
相変わらず風が強く寒い。









4月6日(日)早朝 晴れ 





今朝は風も穏やかでした。
昨日までの場所は逆光になるので移動しました。





もうすぐ満開です。




そろそろ林道の雪も融けたかなぁ。
寒い時期に仕入れたパーツの取り付けやらないとなぁ。
林道走りたいなぁ。
ワンコのシャンプーもしないとなぁ。
神様ぁ、もっと休みくれぇ~。

な、中年のぼやきでした。

Posted at 2014/04/06 19:23:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出勤前の一服 | 日記
2014年04月04日 イイね!

この週末が見頃かな

桜の花が咲く時期というのは天候イマイチ、
というのが多いですね。



4月4日(金)早朝 小雨ぱらぱら



もう八分咲きといった雰囲気の上州南西部



「行ってきます」

「あ~!」
てとに朝飯のパン食べられてしまった…
コノヤロウ(^^)

Posted at 2014/04/04 11:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出勤前の一服 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation