• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

雑記

幌スクリーンのメンテナンスしました。


↑作業前の状態。

↓作業後の状態。


特にリアは捲り上げるのですぐに細かい傷がついて透明度が落ちます。
スクリーン越しの眺めが少しクッキリしたのが伝わりますかね?

サイドは林道での枝攻撃で線傷だらけです。。。



濡れ雑巾でサッと汚れを拭き取り、
プラスティック用のコンパウンドで頑固な汚れを落としてから、
仕上げは幌車乗りには定番のプレクサス。



コンパウンド掛けは面倒なのでバフを使いますが、汚れがこの通り。(汗
しっかり拭き取ってからプレクサスをシュー。
軽く拭きあげればぴかぴかです。
深い線傷は消えませんけどね。



~おまけ~



これは今朝。
田んぼの用水路脇のちょとした桜並木。
みん友さん達の満開情報を受けて偵察に行きました。
上州南西部はまだ5部咲きくらいです。

Posted at 2014/04/02 14:19:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
6789 101112
13 141516171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation