• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

昼下がりの林道へ

昼下がりの林道へ繁盛期になるこの季節、楽しみにしていた連休の一日が仕事でつぶれた普通の休日、お疲れの体に鞭打って久しぶりになる部屋の片づけを済ませて、その勢いで娘達をジャブジャブ洗った。2匹洗うと疲れます。。。












気が付くと3時を回るところ。

ひと段落して寛いでいたらいつの間にか落ちていたようです。

少し風があるけれど日差しが心地よく霞も少ない。

写真が撮りたくなりました。












田んぼの土手に居座る桜の老木。

枝が赤味を帯びてきています。












この数日で桜の蕾が一気に膨らんできたようです。

開花が楽しみですね♪












信号の少ない快適な県道市道村道を繋いで林道まで。












暖かそうに見えすが風が冷たくて寒いです。

冬もののマウンテンパーカー持ってきたので体はだいじょぶですが、

カメラを操作する指がかなりしんどいです。












標高はもうすぐ1000mに届くといったところ。












1000mを超えて峠までもうすぐというところで残雪。

ここは簡易舗装区間だと思うのですがダートの方が地熱で雪解けが早いのでしょうか。

突然重いシャーベット状の残雪が姿を現しました。












それなりの装備はあるのだけれどなんとなく気が乗らずにUターン。

軟な四駆乗りだなぁ~と再認識。。。












それでも西の空に沈みゆく太陽に照らされるまだ冬枯れの森がなかなかいい雰囲気です。












もうすぐサンセット。
















ここで撮影に興じていると太陽は西の空に沈んでいきました。





































今日もお山に感謝!



*広角レンズを買ったのでその試し撮りがほとんど。
 最後の写真なんかレンズ特性を理解していないのが丸見えですね。
 クセはありますが使い方次第では撮影の幅が広がるなぁ、と感じました。
 






Posted at 2016/03/22 17:07:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789101112
1314 15 16 1718 19
2021 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation