• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

フォトアルバム




昨年、林道とその周辺で出会った動植物を中心にフォトアルバムをまとめました。

フォトアルバムページで画像をクリックするとスライドショウで見れます。
お時間ある時に覗いてやってください。

林道周辺で出会った動植物達2014

追加

昨年の林道行で出会った夜明けの時間帯と斜陽の時間帯の写真を集めました。

朝と夕2014
Posted at 2015/03/31 12:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月30日 イイね!

諦めがつかなくて・・・

去る者追わず

仕事や恋愛において、
自分はこの言葉に美徳を感じ実践してきた。




これは先週の古辻さんとのまったり林道行での出来事。

待ち合わせの道の駅でダンパーの減衰力調整をしました。
林道入り口もすぐだし、
また降りるのも億劫だから・・・

1ヶ月ぶりの再会を喜び、
そろそろ行きますか~って雰囲気の時でした。

1人のおっちゃんが寄ってきて
ジープの話をしだしました。

ここまではいいのだけれど、
その話が終わらない・・・

かれこれ30分以上はお付き合いしましたが、
痺れをきらして雲隠れしました。(笑





↑はおっちゃんに捕まっていた時に古辻さんが撮った一枚。
今日の主役は写真矢印の黄丸の中のポーチ。
古辻さん、写真無断拝借お許しを。

このポーチの中にはダンパーの減衰力調整ダイヤルを回す
アジャスターを入れています。

私はおっちゃんのお話に付きあわされ、
使った後にステップに置いたのを忘れてこのままの状態で走り始めたのです。
ステップに大事なアジャスターの入ったポーチを乗せたまま・・・(アセ

結果、当たり前ですがこのポーチは行方不明に。(泣

しょうがないか・・・と諦めてこの日は帰ったものの、
この一週間、忘れられなくて捜索に行ってきました。(笑

道の駅には、直売所、食堂、温泉があり
全て問い合わせましたが届け物は無し。

今日は道の駅から林道までのアプローチを
ゆっくりくまなく探索。
でも見つからず・

諦めて帰る途中、
道の駅の対面にお店があるので
諦めきれない私は立ち寄って聞いてみる。

やはり、届け物は無し・・・

残念だけどもう諦めるしかないな、と
ウィンカーを出して走り始めようとした瞬間、

「!!!」




ありました~!!!

道の駅の入り口脇に東屋のような休憩所があり、
そのベンチの隅に置いてあったのです!
きっと誰かが拾って置いておいてくれたのでしょう。

このポーチが”去る者”ではないのですが、
今回は追いかけてよかったwww




中身はというと、
大したものではないんです。

フードストラップ、充電器、ゴム栓、予備のピン類。




どうしても諦めがつかなかったのが↑コレ。
ダンパーのダイヤルアジャスター。
プロコンプ、手で回すにはちょっと硬い。
買うと確か800円。
高いものじゃないんですがね。(苦笑

コレ以外に何が入っていたか、思い出せなかった。(笑

はぁ~、でもスッキリしました。w
Posted at 2015/03/30 18:22:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月29日 イイね!

お知らせ


昨年、林道とその周辺で出会った蝶の写真をまとめてみました。
お時間とご興味のある方は覗いていってください♪

てふてふ2014
Posted at 2015/03/29 18:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月27日 イイね!

甕口酒

甕口酒先週の話ですが
久しぶりに嫁さんと家で炭焼きやりました。

いつもの食材もこうして炭焼きにするとウマさも格別ですw

夜はまだ肌寒いけれど
これからの季節
外で一杯やりながら炭焼き、
我が家では増えそうです。w




普段の家飲みは手頃な価格のにごり酒。
どぶろく、飲みたいな~・・・





秩父の限定酒。
みん友さんのブログで拝見して気になっていた一本。
先日、古辻さんとご一緒した後買ってきました。

口当たりはまろやかでフルーティーな芳香に包まれます。
後味はスッキリしていながらもしっかりとコクがあります。
(あくまで個人的感想です)

甘口から辛口に移行しつつある私ですが
「うまい!」と、顔がほころびました♪

写真撮ってる隙に次女のてとが
おちょこのお残りをぺろり。(笑
コノヤロ

Posted at 2015/03/27 18:12:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月23日 イイね!

午後はまったりの林道行

午後はまったりの林道行古辻さんより打診アリ。
休日を私に合わせてくれました♪

昨年崩落した林道が復旧したようなので走ってきました。






待ち合わせの道の駅でジープマニアなおっちゃんに捕まり危うくそのまま連れ去られそうな勢いでしたが「仲間が待ってるんでそろそろ・・・」と、気がついたら嘘をついていました。
神様仏様、ゴメンチャイ。






昨年は工事通行止めで走れなかったダートを走る。
少しずつ、眺めが良くなってきます。






ひとつ峠を越えて尾根沿いの南斜面。
霞んではいるものの視界は良好、気持ちイイです♪






ヒオドシチョウ、ゲット!
越冬から目覚めたテングチョウ、キタテハもふわふわしてました。
お山はまだ冬枯れの様相ですが、春の息吹を感じます。






走り去る古辻さん、春霞の向こうに市街地が見えます。
ここは昨年もTS4を撮影したポイントw






彩の国の象徴!?武甲山を望む。






気持ちの良い山岳林道です。


彩の国林道風景①
彩の国林道風景②





午後は移動してデイキャンプ。
ご飯を食べてコーヒー入れて、焚き火をつっつきます♪


古辻さんのタープ張り練習風景はコチラ



小川張り、という少し難易度の高いタープの張り方を練習する古辻さん。
帰りたくなくなるね(笑

午後はまったりの林道行でした。
古辻さん、花粉舞う中お疲れ様でした、また行きましょう!

今日もお山に感謝です、合掌!
Posted at 2015/03/24 14:12:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
8 91011121314
15 1617181920 21
22 23242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation