• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

林道でおじいちゃんの気分を味わう


右上に1本、
内側にはみ出て生えていた僕の歯。

「そこだけ並びが三角になるんで、
真ん中に汚れが溜まり易いから、しっかり磨いてね!」

と、歯科医さんに言われ、がんばって磨いていたものの、
10年ほど前にとうとう蝕まれて治療。
その後の経過がよくなくて結局、抜歯することに。












帰宅後、事前に干しておいたテントや寝袋をしまい、
しーたとてとをじゃぶじゃぶ洗う。
なんだかんだ、用事を済ませると、もうおやつの時間になるところ。

運動は控えてください、
と言われているので日課の筋トレ、ランニングも出来ず。。。

部屋の中でモンモンと口内の違和感と対峙するのもしんどい。

外は快晴、秋晴れの空を眺めていると、
ある場所が鮮明に脳裏に蘇りました。

出発です!











入林。










赤とんぼ?










少しずつ空気が澄んできて稜線もいくらかくっきりとしてきました。
それでもまだ陽射しは強いですね。










1本間違えて違う作業道に入ってしまった。

ジープだと少し狭く感じるのと長雨の影響が残っていて、
ヌチャヌチャした路面は独特の挙動をとられ、
かなりチビりモード。
下草で確認出来ない路肩にマイナス思考全開の情けない自分。

思えばヌグリでハマって以来の作業道でした。










なんとかUターンして無事に目的の箱庭的広場に到着。
野鳥の囀りと遠くに聞こえる沢の音。
気分的に和いで少しは痛みも癒されるものです。










ここで遅めのランチ。










すっかり日も傾いてきました。










新しいタイヤでの初林道。

オンロードは”皮むき”なんて言葉を耳にしますが、
マッドテレーンにはこれ!?










口内右側の違和感と噛む度に痛みが走るので、
食べるのに時間がかかりました。

おじいちゃんの気分です。。。

空腹なので久しぶりに柔らかくて甘いモノも。










クサギの花。
花の真ん中に実のようなものがあるのが特徴的ですね。











貯水池に写る青空が綺麗でした。










帰宅する頃にはすっかり夕焼け空。









夕べはでっかい月でした。

十五夜かな・・・

いえいえ、
巷ではこれを、「スーパームーン」というそうな。。。





僕の歯に、お山に、お月様に、感謝です、合掌。





Posted at 2015/09/29 15:12:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2015年09月25日 イイね!

PEACEFUL

PEACEFUL
贅沢

してきちゃいました。









 
途中休憩で立ち寄った道の駅。



↑長女のしーた。

↓次女のてと。


温い朝日を浴びながら3人で朝食をとりました。
散歩をしながら小一時間ほど休憩。





少し遠回りになるけれど甲府の市街地を避けて
”湖北ビューライン”という湖畔を走る道を選びました。





西湖にて。












合流して設営。
陽射しが思いのほか強くて動いていると暑いくらい。
娘達の日除け用ににタープも張りました。









キャンプサイトの風景をどうぞ♪















































LOVE & PEACE

富士山に合掌












こちらも素敵なおじさま達が愛と平和を語り合ってます♪
日が落ちると日中の暑さの反動か、とても寒くなり、
10度を下回りますが宴は続きます。



日付が替わる頃に寝袋IN。

娘達も即席のダンボール寝床と毛布が気に入った様子。








寝る前に何杯か水を飲みました。
いつもお酒を飲んだあとはガブ飲み。
これやっとくと翌朝の気分が幾分かラクになります。

そのせいもあり、4時半をまわった頃に目が覚めました。
シュラフから出てテントのジッパーを開けると素敵な景色が
眼前に広がっていました。

ありがたや~。









びゅーてぃほー








わんだほー










もう少しで日の出!
というところでガスがかかり始めて
残念ながら日の出は拝めずでした。











ビーフシチュー
餃子
ミルフィーユ
豆腐
霜降り肉

うまかった!ごちそうさまでした!

しめさば
さんま
白ワインもうんまかった!

yoshiさん差し入れのブドウと日本酒もごちそうさまでした!









参加の皆さん、お疲れさま&ありがとございました!
またどこかでご一緒できる日を楽しみにしてます♪







それからそれから・・・










お腹がすいたのでみんなで食事をして解散となりました。

ん?

えんじぇるさんがいない!?

いえいえ

背後の本棚に

ちゃっかり伝説として語り継がれていました。






えんじぇるさん、お仕事お疲れさまでした!




Posted at 2015/09/25 20:27:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | キャンプ、野営 | 日記
2015年09月06日 イイね!

予行練習


ソロ用のテントが欲しかったけど、
ワンコを道連れにすることが多いので、
2~3人用の安物テント購入。



今日は予行練習ですw

なんとか1人で張れました。
撤収が少し不安。。。



Posted at 2015/09/06 21:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月05日 イイね!

僕の生まれる前

僕の生まれる前






1966年に発売。









現行のバイクは左足シフト、右足ブレーキですが、
初期のモデルは逆で右足シフト、左足ブレーキだそうな。









オリジナルに忠実にレストアしてピカピカに仕上げたオーナーでもやはり乗りにくいらしく、
リンクを増設して現行の状態に戻したそうです。









もうすぐ半世紀もの時代を駆け抜ける "KAWASAKI 650-W1"
通称 ”ダブワン”

オーナーは僕よりひとまわり以上も若いナイスガイ。

夏休みは太平洋側を北上して日本海側から南下。
東北旅の素敵な土産話を聞かせていただきました。

特に当ての無い気ままなツーリング旅、
大間の港ではそのままフェリーに乗って、
北海道に行っちゃいたかったそうですw

地元東北の方々との出会いや、
温もりのある人柄にも惹かれたそうで、
聞いているこちらも東北へ旅に出たくなってしまいました。




何かに追われたり、

何かに縛られたり、

何かを追いかけたり、

そんな人間界からはみ出して、
たまには放浪しちゃう?















しちゃいたい・・・なぁ。。。


















ダダッダダッダダッダダッ・・・・

空冷、並列2気筒。

独特のリズムとパンチのきいた乾いた排気音。


「シビレル!!」

とはこういうこと。







Posted at 2015/09/05 13:04:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

仕事着

仕事着やっと青空が拝めました♪

仕事の合間に深呼吸です。

「ス~ッハ~・・・」








ん~、埃クサ。。。(笑

お山に行きたいぞな。













いつもはなんてことない、普通に頭の上にある青空。

そんな当たり前に、感謝だなぁ。。。



「シアワセを手に入れるんじゃない」

「シアワセを感じることの出来る心を手に入れるんだ」



そんな言葉を思い起こさせる
一週間ぶりの青空でした。合掌。。。














禁煙のご褒美に買ったブーツ。

初めは痛くて一日履いていられなかったけど、
少し曲がるようになってきましたw

私の仕事着です。



パンツはもう3本目になるM-47。

昔は古着屋に行けば数千円でどこにでも置いてあったのに、
最近では数も減り、それに伴って相場も上がってしまいました。

60年代頃のモノだから、無くなっていくのは当然だけど、
軍モノのストック量ってハンパないな~と思います。
どこの国も税金使いたい放題なんでしょうかね~。(笑



まぁ、そんなことはさておき、
シルエットに色味、履き心地、ガンガン洗えるところがとってもお気に入りです。

ブーツに合わせて、とっておいた新品(デッドストック)を卸しました♪



ん~、素敵♪(笑

タイヤを買うか、迷ったけど、
仕事着なんでブーツを優先。
こいつ履いて頑張って、次はタイヤだ。


タイヤも欲しい中年のちっちゃな自己満足でした。






Posted at 2015/09/02 18:50:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation