• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

RUN!



今日はお山に行きたい気持ちをグッ・・・と堪えて、
愛犬と遊びに行ってきました!











次女のてとは他のワンちゃん達となかなかうまいこと
仲良く出来ないので、
ドッグランに来るのはかなり久しぶりになります。

おすわり!
マテ!
と言って遠ざかります。

おいで!
の合図で2匹がすっ飛んでくるはずが、
てとはすっかり集中力がなくなり3mくらい離れると
合図を待たずに駆け寄ってきます。。。(笑

ダメだこりゃ・・・

しーたは安定のボール遊びと合図にも忠実。
さすがしーた。

てとはボールを追いかけて一目散なんだけど、
ボールを咥えると辺りを見回しキョロキョロ。
あっち行ったりこっち行ったりしながら戻ってきます。

写真は珍しく一目散に戻ってきたてと。
貴重なショットです。(笑



















そんなてとが珍しく仲良く、と言うか、
吠えたり唸ったりせずに一緒にいれたポメラニアン♪
今日はありがとー。

帰宅後は一休みしてからシャンプーして綺麗にしました。

久しぶりにいっぱい走り回って満足した様子。








のびてます。(笑





Posted at 2015/10/26 20:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛娘(犬) | 日記
2015年10月19日 イイね!

林道と野営と、充実の二日間

林道と野営と、充実の二日間
晴天予報の連休に、
地元群馬県の北を目指しました。

紅葉も、期待しつつ・・・












昨日降った雨で道中の峠からは雲海が拝めました。











夜明け。
予報通りの青空に期待が高まります。











これから向かうお山。
紅葉も期待できそうですw











林道行の始まり!
まだ晩夏の模様の林道入り口。
あれれ・・・











陽の入らない林間沢沿い。
昨日の雨でか路面コンディションはウェッティ~。











お山のエンジェルステア~♪
山の神様降臨!?合掌・・・













少しだけ色付き始めた黄緑色の回廊。
村道大影秋鹿線、紅葉はこれからです。











ほんとにポツンポツンと、色付きがある程度でした。











奥四万湖まで足を伸ばして朝ごはんです。










ここも見頃はもう少し先かな・・・










その後は約一年ぶりとなる万沢林道へ。
まだまだ入り口は緑が元気です。











少しずつ色付きも出てきました♪










太陽光があたるところの方が紅葉が早いようですね。
林道より上の方が綺麗に色付いているところが多いです。










路面も状態が良く走りやすいダート♪











やっぱり、上の方が綺麗。(笑











ところどころ・・・











本日も雲一つ無い秋晴れ!
今年はツイテル♪





















峠近辺の舗装区間あたりがいい雰囲気でした。











ピークは今週末あたりからかな・・・










色んな色が混ざっていてこの時期のお山は美しいです。
ピークも何も、いつ来ても、イイですね!











日当たりのいいとこは色付き始めてます。












名物のストレートも色付き始めてます。
ついつい、右足に力が入ってしまう。(笑












野反湖。
先週に引き続き、お天気良すぎて、
なんだか運を使い果たしたような気分。(笑











湖畔をみんなで散歩して昼食。
久しぶりにテフテフとの遭遇です♪
マツムシソウかな?
テフテフはキタキチョウだと思います♪











そしてキャンプ場着!
ココに向かう林道が崩落で通行止め、
迂回したら迷ったんで予定より少し遅れました。










野反湖で拾ってきました。











薪拾いして・・・


切って、割りました。
楽しい♪










まずはつまみに道の駅で買ってきたソ-セージ。











少し陽も傾いてきました。











サンセット。

鶏肉焼いたり、
野菜をホイル焼きしたりして、
シメにはモツ鍋を。
うまかった~。

どうも呑んで食べてと始まると、
写真を撮らない性質のようです。

9時頃に寝て、12時頃に喉が渇いて目を覚ましました。
呑み過ぎだね・・・













朝5時起床、熟睡しました。
思ったよりも寝坊しました。
車の中の温度計は0度。












朝は夕べのモツ鍋のあまり汁でうどん。
結構、呑みました・・・(笑











割と広いフリーサイト。
次回はこっちでやりたいなぁ。









今日もお天気♪
太陽が暖かい。











乾燥中。
のんびり片付けました。

コーヒーすすりながら、
何もしない、贅沢なひと時をすごしながら。











娘達も寛いでますw

野反湖までの国道は紅葉も見頃で車も多かったです。
来週辺りから、良さそうですよ~!

今日もお山に感謝です、合掌!





Posted at 2015/10/19 16:00:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2015年10月14日 イイね!

秋麗林道行へのトビラ


先日の林道行の様子をフォトギャラにもアップしました。

お時間のある時に覗いていってくださいませ。







トビラ①







トビラ②



トビラ③



Posted at 2015/10/14 12:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2015年10月12日 イイね!

青空紅葉林道行

青空紅葉林道行
色付き始めたお山を眺めながら
のんびりまったりの林道行

行ってきました。












崩落でしばらく封鎖されていた林道。
昨年かな?開通したけど走りにいけなかった。









今年こそは!
と、計画をしていたところにタイムリーなみん友さんのブログアップw
こりゃぁ、もう、行くしかない!
行ってきました♪









透明な朝日を浴びてキラッキラ輝くススキのお出迎え♪













お山も空も、ご機嫌です♪














太陽の光で透けると琥珀のような美しさがあります。











遅めの朝食。
ビッグカップヌードル、おにぎりとシリアルバーにコーヒー。
まとまりの無いメニュー展開・・・










森の中に釘付けのしーたw











品川ナンバーのご夫婦と、ここで雑談を交わす。
「大丈夫。上のチェーン、開いてますよ!お気をつけて~」









雲ひとつ無い青空。
僕の林道行では珍しいです。(笑









辿ってきた道筋がせくすぃ~。




















もうすぐ峠。









2000mに届きそうな標高。










遠くまで来た甲斐があるもんですw









大混雑してましたがここで休憩。









四駆2匹と二駆1匹で散歩。









風も穏やかで動いていると上着が邪魔になります。










しばらく3匹で歩き回りました。
最高のお天気!









コーヒーすすっていると品川ナンバーのご夫婦が山を降りてきました。
旦那さん曰く、「非日常を楽しみましょう!」
「ですねですね♪」

思い出にひとしきり浸り、
のんびりしていきました。

どこまでも澄み渡る青い空。
甚太の心もナゼかどこまでもブルー・・・???

感無量です。
今日もお山に感謝です!合掌。













帰り道に忍法!分身の術を使う羽目に!?



Posted at 2015/10/12 19:30:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2015年10月07日 イイね!

秋の影



日が沈むのが早くなり、
一段と秋らしさが増してきましたね。

夕焼け空の色の変化も
目を見張るものがあります。










何気ない日常の風景も
秋の光が演出してくれます。

こんな風景を見ていると
のんびり林道を辿って、
写真を撮りたくなります。










布団の中がちょうど良く、
気持ちいい季節でもあります。

ついつい、二度寝をしてしまう中年の独り言でした。



Posted at 2015/10/07 18:57:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 78910
11 1213 14151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation