• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甚太のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

薫風林道

薫風林道これぞ五月!
と言わんばかりの風薫る午後。

薫風の誘惑に負けてしまいました(笑











カラッと爽やか清々しい!

太陽の光を浴びて笑う葉っぱが僕を呼んでいます(笑








最初に相手してくれたのは”クモガタヒョウモン”

光の加減で翅の質感まで捉えることができましたw
中型で割りと目立ちます。







 
強いけど柔らかな風。

葉っぱも煽られて裏側まで光合成ができています!?










次のお相手は”ヤマトシジミ”

小さくて見つけにくいです。

がんばって広角で近づきました。








少し移動。








歩いてくと目の前にヒラヒラ現れた”ルリタテハ”

メスかな・・・オスはもう少し色鮮やか。

中型で目立つけど飛ぶと早い。







 
林道から少しだけ逸れて森の中へと足を踏み入れてみました。








高いところにフワフワしていた”ウスバシロチョウ” (タブン・・・

下には降りてきてくれなかった。








本日も”アオバセセリ”

ゲットならず・・・








1時間足らずの林道行でしたが、
お天気とテフテフのお陰で充実のひと時でした♪

今日もお山に感謝です、合掌!
Posted at 2015/05/21 19:35:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

MKB東エリア周遊

MKB東エリア周遊月に一度の連休。
一日目は先週出会えなかった
アオバセセリを探しに
馴染みの林道へ!







 
車を置いて歩きます。
いつもは苦にならない登り坂が地味に効いてきます(笑






 
林道に入った時はまだ晴れていたのに
雲が多くなり肌寒くこの日はテフテフに出会えませんでした・・・












2日目。
山間の川づたいに伸びる県道をひた走り
MKBへのアプローチ林道を目指します。







 
大きな木に惹かれて寄り道。
途中の川原では案山子が「いってらっしゃ~い」
と手を振っていました(笑








この日はお天気も上々。








ブッシュが茂り始めています。
あっという間に夏がきそうですね。








少し湿り気のある森の香りで満たされた空気。







どうもでっかい木には惹かれてしまう・・・








もうこの辺りは標高1000m前後。
思ったより緑が元気ですw







ヤマキマダラヒカゲと出会いました。







尾根までもう少し、MKBの広場を目指します。







 
MKB広場着。

今日こそは山コーヒーを!忘れ物ナシ(笑
この日は荷台喫茶で一服。







東MKB林道を使って下山。






RB氏御用達!?の林道ですw







今年初のオープンを満喫。
半日走り回ると日に焼けて顔が赤くなります。(笑

今日もお山に感謝です、合掌!
Posted at 2015/05/19 14:23:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2015年05月11日 イイね!

林道の夜明け

林道の夜明け夕べの天気予報では朝方冷え込むとのこと。
昨日は風が強かったし、もしかしたら朝焼けが綺麗かもなぁ・・・
などと思いながら睡眠zzz・・・


すると




2時40分に目が覚めます(笑

久しぶりに早朝の林道へと一路ハンドルを切りました。






この時期にしては綺麗な朝焼けを拝めました。
予想通り空気が比較的澄んでいて空の色が綺麗ですw






サンライズ。
この瞬間、若い頃は現実に引き戻されるような気分になり、
黄色い太陽とカラスの鳴き声に肩を落としていましたが、
あれから数十年、
今ではこの瞬間に喜びを感じて生きてます(笑






広場でコーヒー沸かそうと思ったらガスボンベが無い・・・
炭焼きするのに使って家に置いたままでした(泣






フォトギャラもどうぞ!






一旦帰宅してワンコ達の散歩を済ませて朝ごはん。
その後は宿題片付けにまた林道へ!(笑







トラフシジミ♪
翅を広げてくれませんでした・・・残念!






今日はサカハチチョウがあっちにもこっちにも居ました。
発生時期のようですね。






オナガアゲハが大群で吸水。
カラスアゲハが1匹飛んできました。






夢中で吸水してるので近づいても逃げませんw





そういえば、
宿題はアオバセセリ。
歩き回って探しましたが見つけられず・・・

そんな私を励ますかのように
小型のシロチョウがふわふわと
ずっと私の前を飛んでいる。
近くに来たときにふと目をやると、
前翅の両端が黄色い!

ツマキチョウじゃんか!


初めてのツマキチョウに興奮して
延々追いかけましたが、ずっと飛んでて撮影できず。
最後は林間の奥深く入り込んでいってしましました。





帰ろうかなと、諦めかけた頃、
見慣れないテフテフが・・・!?






うっすら青味があります。
なんだろ~?





スミナガシ♪
もうちょっと近づいて撮ろうとしたら
飛び去ってしまい見失います・・・ま、こんなもんです。(苦


宿題はクリアできなかったものの、
スミナガシ、トラフシジミ、課題の残る写真だけど、
初めてのテフテフを2匹ゲットして満足!

ツマキチョウがクヤシイ~!ケドネ(笑







今日もお山に、自然に、テフテフに感謝です!合掌!
Posted at 2015/05/11 13:41:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

林道で魂の叫び

林道で魂の叫びこの陽気だからか
林道の藤の花は
見頃を少し過ぎたみたい。









 
豪雪があった去年より
緑の勢いがイイような気がします。

月末にはジャングルになってそう・・・








いつもの大好きな林道。

四季折々、豊かな表情を見せてくれてます♪






山コーヒーがしたくてやってきました。
今日はセブンカフェ。

途中に立ち寄った唯一のコンビニは
ドリップコーヒーが売り切れでした・・・(涙







一服入れたらボチボチ行きます。






コミスジ発見♪



↓その後の悪夢・・・↓↓↓


















ガ~~~ン・・・マットレスって・・・そんな・・・人間て・・・悲しい・・・・

HOTEL林道かいな・・・

ガックリだで・・・

・・・っはぁ~~~~・・・

豊かな森が台無しだ・・・









見なかったことにはできないけど、気を取り直して!







キタキタ~☆
オナガアゲハかな、吸蜜中♪

見上げると高いところを数匹のアゲハが舞っています。
もしかしたら居るかもしれないのでこの先は徒歩!




!!!!!

イタイタ~♪




もう1匹やってきました~♪





綺麗だぁ~♪





ウツクシイ・・・

少しずつ近づいて広角で接写を試みましたが↑が限界・・・
この後、高々と舞い上がっていきました。

「ありがとぉう!」






今日も豊かな自然に感謝です!合掌



(魂の雄叫び)
「軽トラ借りてきて運んだるわっ!」
Posted at 2015/05/06 18:11:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2015年05月05日 イイね!

家族でデイキャンプ@南牧村

家族でデイキャンプ@南牧村交際期間が長かったので今年で何回目なのか、お互いにはっきりわかってないけど結婚記念日を迎え、感謝の意を込めて義父と義母と叔母、義姉と姪っ子とその友達を招待してデイキャンプに行ってきました。



道中の渓谷にて一休み。


 
テントサイトで炭を起こし始めると突然の雨・・・ 
急遽BBQ用の施設へと移動しましたが、
すぐに天気は回復、なんだかなぁ





稜線の景観が美しいキャンプ場でした。


呑んで食べて写真撮って。
お山って、素晴らしい。




 
やんちゃな姪っ子。
元気ですw




私のカメラに興味を持ち撮らせろ
と言って聞かない姪っ子が撮った一枚。
なかなかウマイなw
今時の小学校4年生はデジタルモノの取り扱いに
とても慣れていて覚えが早い。




帰りがけに本宿の古い街道に立ち寄りました。


ココのあんドーナツが目的w




ただいま~。
お留守番の実家のワンコ。
みんな居なかったので寂しかったのか、
トイレシーツをそこらじゅうに噛み散らかしてました(笑

Posted at 2015/05/05 16:22:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | キャンプ、野営 | 日記

プロフィール

十数年前、 幼馴染の所有するジープの助手席に座り、 渓流釣りへと行きました。 山桜が新緑の山肌に色を添え、 木漏れ日を浴びてクネクネと伸びる道、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーとランクル80のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 10:51:40
 
お散歩撮影日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:45:27
 
全力中年Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 17:43:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ヤックル (スズキ ジムニー)
2型。 岐阜出身の記録簿無ワンオーナー車。 エアコンの吹き出し口から枯れ葉がいっぱい吹 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2インチアップサス  JJC ターボチューブマフラー アイシン フリーハブ IPFスーパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1998~2008まで、実家所有のセカンドカーで主に買い物の足として活躍。 2008~2 ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
デジイチ入門機種として価格の下がった型落ちのD5300購入。 趣味の林道風景撮影を中心 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation