• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カ~のブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

エンジン

遂にベースエンジンが手に入りました。

めちゃくちゃ親切な方から格安で譲って頂きましたエンジンですがボアアップ済みで排気量は、400ccです。

現状での使用は、不可ですがヘッドガスケットが抜けているだけでブロック、ヘッドに歪みは、無くばらして洗浄、組み付けで行けそうな感じ。

まさか400ccが手に入ると思わなかったのでキャブの選択に悩んでいます。
手持ちには、ウェーバーの45とCVKの30と友達が使うならホリーとソレックスがあると。
その前に箱を直す時間が無いんですけどね。

仕事柄色々な業者さんと絡むのですが今友達のショップにリヤアクスルを3~5cm上げのキャンバー2度~3度で見積り中です。

ノーマルで乗るつもりでしたがやっぱりベッタリで行こ!
Posted at 2014/02/21 13:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月02日 イイね!

車高調

車高調今、通勤の足でアクティに乗っていますがそろそろ車検が来ますんでノーマルに戻しました。

車高が極端に低かったのでノーマルのストラットとノーマルのリーフを久しぶりに純正戻しです。

で取り外した車高調は、ステップバンに取り付け決定。

Posted at 2014/02/02 15:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月01日 イイね!

磨き

磨き昔からアルミのポリッシュは、地味で時間がかかって諦めるケースが多々ありましたがアルミホイールを5本ポリッシュ中で今まで色んな研磨剤を試しましたが今回新しく三種類の研磨剤を買って途中作業が大幅に楽になりました。

今までは、ペーパーで400番スタートで最終2000番、2000番の目をメタコンでひたすら磨いて最後にマザーで完成。

経験者なら解ると思いますがコンパウンドで手磨きは、中々光沢が出ないし手が真っ黒になりますが今回は、メタコンを使わず研磨剤でバフ磨き、最後にマザーで完成。

やっぱ光るもんは、光らなきゃダメでしょ。
でも一応バンだから半艶位の方が良いかなと。


Posted at 2014/02/01 23:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

カ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 

リンク・クリップ

エンジンOH二年越し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 10:27:24
カワサキ KLX250  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 10:27:07
サイレンサー完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 22:34:36

愛車一覧

カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
やっと完成! 全バラ、フレーム修正、フレームブラスト、リペイントして組み上げまでに時間が ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
遂に来ました。 只今ネットで部品収集中。
ホンダ C100 ホンダ C100
ちょっとそこまで乗りたい時用に作っている最中。
ホンダ DAX ホンダ DAX
通勤に乗ろうと思い部品収集中。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation