• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minootchの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年11月2日

シフトイルミ自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは、完成画像♪

オクで売ってるシフトゲートイルミが

お手軽なんやけど、熱を持ったり、寿命とかが気になって・・・。


他の方の整備手帳見てたら、これや!と思い、

マネして見た(^^;)

エーモンのラインイルミを使用っす♪♪
2
・エーモン2920 ラインイルミチューブ
  ABにて2036円

・エーモンラインイルミLED青
  ABにて480円

・エーモン収縮チューブ6φ
  ABにて259円

・コニシウルトラ多用途SU 透明
  コメリにて409円

・釣り糸2号
  もらい物
・エーモン配線コネクター白
  家にあったやつ

以上の材料で取り付けます(^0^)/

あと、チューブはなくてもよいかも。

少しだけビニテを使用。
3
シフトパネルを外して、

前回やったコンソール下イルミの電源から分岐

させた♪

赤線がプラス、ボディアースしてる黒線にマイナス線を

つなげるっす♪

超かんたんな配線っす!
4
青色LEDとラインチューブの取り付けです。

こんな感じでドライヤーで収縮させたが。。。

チューブがスポっと抜けてしもたー(T_T)


なんで、結局、ビニテで補強。

もう少し細い収縮チューブでよいかも。。。
5
そして一番厄介なのが、

シフト台座への取り付けっす(^^;)

ワッカを作って釣り糸で縛るけど、

すぐ抜けてしもうて・・・(T_T)

なんとか縛って、滑らないよう接着剤で固定。

あと、チューブを切った断面には、

黒色マジックで塗り塗りした♪

でないと、光が漏れてしまう。。。


そしてそして、台座へ接着剤で固定っす。

さあ、これが大変なことに・・・、塗りすぎてしまって

ベチョベチョやねん・・・(T_T)

はみでた接着剤が汚いし、綺麗に光らそうおもてた、

チューブにブツブツ感が・・・。


もうあとの祭りで、しゃあない、これで行きます・・・(X_X)

塗りすぎ注意っす。。。
6
点灯確認!!

おおー、予想どおり、綺麗に光るやないのー!!

接着剤の跡を除いてな・・・(T_T)


これ、上手い方法で台座に取り付けできたら、

もっときれいなんやろなぁ~。。。
7
昼間の画像では、あまり目立たんけど・・・、

夜は、まぶしすぎず熱もなく、ええ感じです!!

自分的には上品な光というイメージっす!!

接着剤が失敗した感はあるけど、

満足いくイルミ取り付けでした(^0^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

12カ月点検

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

minootchです。よろしくお願いします。 一応、安全運転のプロです♪♪ 車弄りものんびり行きます~(^o^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド カーテシランプ G'sマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 22:08:38
TRD シートベルトパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 22:13:05
アトリエDOM プリウス G's用セキュリティーステッカー 3枚セット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 22:39:47

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
憧れのプリウス G'sです。 エコ&快適&安全目指し、長く楽しんでいきます!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation