• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月30日

洗車と久々のイベントへ

洗車と久々のイベントへ こんばんは^ ^


久々の更新になります。夏休みぶりです。苦笑



この所、台風の影響や天候が悪かった為、洗車がずっと出来ていませんでした。


先週の土曜日、天気予報が晴れに変わったのでこれはチャンス!


久々の早朝洗車です。





1ヶ月ぶりでした(^^;)


薄汚れていましたので、スッキリしました。





仕上げのディテーラーもついに少なくなってきましたので…





デデン。1ガロンの登場です。笑

オイルはリッター缶で買うのは分かりますが、コーティング剤のこのボリュームは圧巻です。笑





蓋にもグリオズの刻印も入っていて、カッコ良いです♪





内蓋も剥がしてようやく補充の準備が整いました!






補充完了。ボトルの5.8倍の量が入ってるのでコスパが高く、とてもお得です♪



さて。洗車後の次の日の日曜日。


イベントに行ってきました。



田原ドリームカーフェスティバルです。

 

情報は掴んでましたが、行けるか微妙でしたので前日まで悩みました…


出撃許可がおりたので、少しだけ顔を出してきました。


お上共々同伴の為、時間制限有りです。汗



では、どうぞ。





駐車場着。何気なくホンダS800が隣に駐車しており、早速非日常を味わう。笑


個人的に趣味な車を…





まずは、セリカです。父親がLBの1600GTに乗っていた事もあり目が行きます。





TE27トレノですね。なかなかヤンチャ仕様です。
 





ハコスカとマルーンZ。この威圧感…なかなか今の車には無いですね。






ジャグゥワー、E-TYPE。実物の曲線は美しいです。






ケンメリ。GT-Rでしょうか…
よく見るのですが、ライトの内側の片方だけ黄色にするコレってなんなんでしょう。






アメリカンなブルーZとマルーンZ②。西海岸を走れそうな雰囲気です♪





ダットサン、フェアレディ。赤いボディーカラーもあってカッコイイです。





関東のナンバーでした。ケンメリ、GT-Rでしょうね…2台も。恐ろしい。笑






ハコスカ軍団。眺めていて飽きません。




 

…ハコスカが20台以上横並びになっている非日常を味わう。笑






32乗りさんのアルピーヌA110。コレの実物が見たかった!






コンパクトながらもマッシブなデザインです。

フロントのデザインは往年のA110を正常進化させたようですが、リア周りがまた逸品です。カッコイイ、私的にはツボです♪

日産エンジンだそうです。笑

軽さもあって、ワインディングを駆け抜けると楽しいんでしょうね。






ミツオカ オロチ。圧巻のデザインですよね。これも本物が見れて良かったです。






コスモスポーツの並び。これも貴重な並びですよね。メンテしっかりされてますね。。






と言った感じで、下の子も満足なイベントでした。笑



それでは、この辺で。。
ブログ一覧 | 車のイベント
Posted at 2022/09/30 00:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

少年の日の憧憬その5
鍬兎郎さん

世界の名車INTechno へ行っ ...
doraeもんさん

連休2日目
マサトさん

昭和の車展示会 2日目
こるまろさん

今年、一発目のトミカの日とお友達から
MLpoloさん

この記事へのコメント

2022年9月30日 6:56
お疲れさまでした。

スカイライン第一世代ニセンGT-R軍団のオーラが凄かったですね。
また、不二子(A110)を載せていただき感謝です。
コメントへの返答
2022年9月30日 23:20
お疲れ様でした。少し暑かったですね。

凄い光景でしたね。2000GT-Rが1台だけでも絵になるのに…圧倒されました。

よく話題になった不二子さんを拝見できて良かったです。画面で見るのと実物を見るのは、やはり違いました。ありがとうございました!

5年後も3台体制が続けられていると期待しております。笑
2022年9月30日 22:21
こんばんは♪

タハラのイベントにいかれたんですね。(^^)/
毎月開催ですが今回はスペシャルな様で、多くの旧車が集まっていますね。
ハコスカとケンメリは人気ですね、昭和のスポーツカーの昔の底値を知っていると今の値段は驚きの価格で気軽に乗り回せないですよね。w( ;∀;)

32乗りさんのA110観られたんですね。(^^)/
A110やエリーゼって丁度良いサイズでパワーも有り現代の楽しめるライトウェイトスポーツカーだと思います、価格は輸入車なのでライトでは無いですがw・・・値下がりはしないので元は取れると思います。w( ;∀;)

コメントへの返答
2022年9月30日 23:44
こんばんは!

行く機会を伺っていました。タイミング良く、ようやく見学デビューしました♪

旧車だけでは無いのですが…旧車が多くて目がそっちにいきます。笑
ハコスカにケンメリ、底値の時には今の旧車バブルは想像出来ませんよね。いつもはミニカーのハコスカですが、本物を眺められて良かったです♪

ブログで拝見していましたが、生で見せて頂きました(*^^*)
A110は見た目もイイのですが、ただのお洒落な車ではなくて、本格スポーツカーなのだと思います。エリーゼもその系統ですよね!
投資する趣味の車…後半部をお上が許さないかと思います。爆
2022年9月30日 23:19
こんばんは。

ガロン買いお疲れ様です。私は漏斗を使わず気合の直補給。笑

私も結婚して実家を出たらめっきり洗車出来なくなって胃が痛いです。。。でもようやく明日実家洗車です(*´▽`*)

GT-R、Z、スカイライン、この言葉を子供に覚えさせてしまえば完ぺきです( ̄▽ ̄)b

A110拝見されたんですね。
先日ビーナスラインを走ってから、GT-R、Z、スカイラインもいいけどやっぱ重たいしデカいよなーって言うのが正直な感想です。笑
コメントへの返答
2022年10月1日 8:09
おはようございます!

ガロン買いは勇気が入ります…洗剤の大容量詰め替えとは違いますね。笑
直補充は大丈夫でしたか⁉︎

洗車は命の洗濯ですよね!私もそうでした。笑
ご実家での洗車、大いに楽しんできてください(^-^)/
上の子はハコスカの判断が出来るようになってきました。笑

A110、良かったです!大きすぎず操る楽しさがありそうです。
確かにビーナスは狭いですし、コンパクトに振り回せる車は良いですね!GT-RやZはサーキットみたいな広い所向きですね( ´ ▽ ` )
2022年9月30日 23:36
こんばんは!

ダルマセリカ、本牧で見たMOONの黄色いダルマを思い出します!
ハコスカ軍団も、それだけ整列してる写真は、見た事が無いレベルです、凄すぎるw

A110もカッコ良いですよね、私も一時期は候補でした。メガーヌも乗ってましたしねw

グリオズのディテーラーも順調に減って、1ガロンの登場ですか!w
ちなみに、今度買おうと思ってるのですが、紫色のリンスレス ウォッシュ&ワックスってあるじゃないですか。あれって、マンション住まいの人用の洗い流しが不要のシャンプーなので、雨上がりにボディの上に雨水が残ってれば、そのまま希釈したモノをスプレーしながら拭きあげるだけで傷にならないらしいです!洗車して間もなく雨降られて、そのまま拭きあげたいなーって時なんかに使えるかも。また買って良かったらブログ書きますねw
コメントへの返答
2022年10月1日 9:05
おはようございます♪

本牧のMOONに黄色のダルマセリカ、ありましたね!アレはアメリカンな雰囲気がしていましたね!
ハコスカもあれだけ集まるのは凄いですよね。あまり大きなイベントでも無いのに…見れてラッキーでした。。

A110も買い替え候補に上がっていたんですね!パッケージもさる事ながらフランス車ならではの感じも含めてイイですよね。メガーヌもドライバーズカーですもんね!

お陰様でガロン行っちゃいました…グリオズを使った洗車もお馴染みになりつつあります。使ってるとアガるんですよね( ̄▽ ̄)笑

リンスレスウォッシュ&ワックス、分かります!
なかなか便利な洗浄剤ですね。。説明も見ましたが、水を使わないのに傷にならないってのが凄いです。
ご購入検討中ですか!でしたらレビュー楽しみにしております^ ^
2022年10月2日 6:26
おはようございます。遅コメで失礼します。

グリオズ、順調のようですね。本当にガロン買いしたのには驚きです。私はディテーラーと、スプレーワックスを1ボトルずつ買いました。ディテーラーの方がふき取りしやすいので、こちらを真似してガロン買いをと思っています。

旧車フェスティバル、楽しそうですね。なかなか開催の予告を見る機会が無くて、見れたはるまきさん、いいなーと思っています。特にハコスカの並びは圧巻ですね。元祖GT-Rなところがお気に入りです。とてもお安ければセカンドカーにしたいですが、現状お上号とケッタで手一杯です(汗)。そんな中でも、毎週末には15km×2日のケッタ乗りで減量が順調に続いていて、今からまた乗ってきます♪
コメントへの返答
2022年10月2日 12:00
こんにちは。お忙しいのにありがとうございます^ ^

順調に塗り重ねています。ただ見え難い汚れも閉じ込めてる気がするので、いつかリセットして、また塗り直したいですが。苦笑
スプレーワックスよりディテーラーの方が拭き取りしやすいのですね!でもスプレーワックスのが艶はありそうですね。
ガロン買いはお得なのでオススメします♪

ドリームカーと言うだけあって名車ばかりの展示で楽しいイベントでした!もし単独行動が可能でしたら、お声がけしましたが…難しかったです。苦笑

ただのハコスカでさえも数百…元祖GT-Rは更に夢の車になりつつありますね。泣
私がリタイヤ後には博物館レベルです( ̄▽ ̄;)

ケッタお疲れ様です。健康維持の為に良いですね。私は運動何もしていないので…考えなければなりません。汗

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン さんろく (日産 スカイライン)
R32(HCR32)からの乗り換えです。クーペからセダンに変わり使い勝手が良くなりました ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation