• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるまきV36のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

真夏のツヤ出し。その先にあるものは…

こんにちは^ ^


夏休みもあと3日…長い休みが刻々と減ってきているはるまきです。


やっぱり後半になるとやる事も無くなってきますね。。


TSUTAYAで映画でも借りてこようかな(^_^;)



さて、タイトルですが…


先日、この休みのメインイベントをやっちゃいました!


前々から予告していた洗車…ならぬボディケアとでも言おうか。笑


ここまで手をかけて洗車〜ワックスまでやったのは初めてです。



それでは行ってみましょう。



今回の洗車後のスターティングメンバー。笑





タイヤワックスとゼロウォーターは時間的に無理だと思い、途中で止めました^^;


それ以外は全部やりました。


尚、水分取りながらやらないと倒れます…私は1リットルくらい必要でした。笑



まずは洗車。


ここはシャンプーを使っていつも通りにやりました。


次はネンドクリーナーでボディをならします。。





余談ですが、もちろんナンバーをかち上げて裏まで洗います( ´ ▽ ` )ノ


誰かが言ってたのですが、洗車道を極める者ナンバーの裏まで洗うべし…笑


話を戻します。。


ネンドクリーナーでもある程度は綺麗になりますね。


いつもの洗車だとここで終了ですが…


ここからは次のステップへ。





ここから初登場、スピリットです。


磨き作業に入ります。


これはワックスの下地になります…部分的に少しずつやるので全面やるのは大変でした(-。-;





あまり力を入れると傷になりますが、傷は消えて雨跡の黒い汚れが取れると良い尽しですね!


付属のスポンジはボロボロになりましたが…汗


ここでボディは一休み。次はライトの黄ばみ取りです!


これもやりたかったのですね。。


最近、黄ばみ取りをさぼってまして…キバミンが大量発生してましたσ(^_^;)





今回はこれを使用しました。クイックスのヘッドライト用レストアキットです。


これ…ちょっと高いです。量販店で2000円くらいします。


私は効能とドイツ製って所に惹かれて買っちゃいましたけどね( ̄▽ ̄)


早速施工します…


ビフォー(右)






アフター(右)






ビフォー(左)





アフター(左)





かなり黄ばみが取れたかと思います。。


レンズを塑性変形させてるらしく磨きとは違うそうです。


個人的に今までの黄ばみ取りの中では一番かもしれません!


最後にワックス仕上げです。





使ったのはシュアラスターのスーパーエクスクルーシブフォーミュラです。


初ワックスだったので経験者にレクチャーを受け施工。


塗って塗って拭き取り、塗って塗って拭き取りの繰り返し…夏にやるもんじゃないな。笑


最後にホイールコーティングをして…


完成です!





今までで一番の艶じゃないかと思います。


パールホワイトなので黒系に比べると艶が分かり難いですが、かなり良いです(^_^)v





新車の様なボディ。青空駐車の8年落ちでもここまでいけます(=゚ω゚)ノ


ちなみに…今回トータルで7時間くらいかかったのですね( ̄▽ ̄)汗


労力がかかりましたが、分かったことがあります。


キーパーコーティング等を考えた事もありましたが…自分である程度まではボディを復活させる事が可能だという事。


下地作りが重要である事。まさに洗車の極みです。。


そして自分でやる事の満足感、達成感。。


ニヤニヤしちゃいます( ̄▽ ̄)





これからもこのボディ、維持していける様頑張ります。


長期休みなどで定期的にやれたら良いです(^o^)/


それでは、この辺で。。
Posted at 2016/08/19 10:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓ 180SX(RPS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
1415 1617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン さんなな (日産 スカイライン)
V36からの乗り換えです。 VR30ツインターボ搭載でダークメタルグレーの個体を探して ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation