• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるまきV36のブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

ディーラー巡り

こんばんは^ ^



急に暖かくなったり、寒くなったりと身体の調子が狂いやすい時期ですね。。



あっという間に桜シーズンも過ぎ去っていきました。



ここ数年はスカイラインと桜を撮ってきましたが…今年はタイミングが合わず撮影できなかったです。。



少し残念ですが、来年は撮れると良いかなと思います。




そんな気分を晴らすべく、本日は早朝より洗車をしました。







お上の車と…







もちろんV36も。


天気も良く、気分も上々でした♪







さて、本題です。



この所、お上の車更新に向けて着々と動いています。



V36問題もまだ燻ってはいますが…優先事項と言う事で停戦中(^^;)



モコを変える方向で動いてます。



最初に考えた時点での候補車両は…



・シエンタ

・トール(ルーミー)

・ソリオ

・フリード



そこからお上の運転し易さ、車両価格、維持費、性能、見た目等で絞っていき…






今のところ、ソリオ、トールの2択になっています。



お上が運転できるサイズを考えるとシエンタとフリードは少し違うかなと…



そんな感じでいろいろなDで試乗やお話を聞いています。



このサイズの車を今まで考えた事は無かったのですが…



どんな車でもアレコレを考えるのは楽しいですね(*^^*)



あっちはこの数値が良いけど、これは逆にここのスペックが良い!


このグレードにはコレが付くとか、この仕様にすれば他の人と被らない…とか。



久々にこの感覚を楽しんでます。



まぁ、基本はお上が乗るので…実際に私がその車に関わるのは休日だけですが。。



ちなみに購入まで最終段階に入っている状況です。



満足度の高い買い物になるようにネゴシエイトしてきます( ̄▽ ̄)笑



もう少し頑張ればGWですし、いろいろ追い込みます。



無論、今年のGW前後は出費が多いようで(^^;



5月には固定資産税やら自動車税…ついに我がV36は今年から1割増な気がしますし。。



またマックではトミカのハッピーセットが…今年はGT-R NISMOの2022モデルがあるので、それでも散財するとかしないとか…笑



それでは、この辺で。。
Posted at 2021/04/18 21:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブカー
2021年04月03日 イイね!

春ユウウツ

こんにちは^ ^


 
久々の更新です。2か月ぶりになります。。



新年度になりましたね…相変わらずですが公私共に激務が続いております。苦笑





さて、いつものように最近のいろいろを。。


V36が切り番です!






丁度良く止められたので撮影しました。



123456Kmと順調に過走行に向かっております。笑



パッと見は綺麗ですが、内外装ボロが見え隠れします。。



気にしないですが…現在13年落ちで私が8年乗ってますので、問題無く走れればオッケーですd( ̄  ̄)



V36の調子もマズマズ。


エンジンもワインディングでは足もそれなりに動いてきます。


ただ…ブッシュ関係はヘタってきたのが感じ取れますが(^^;)


まぁ、総リフレッシュは考えていませんので…緩くいきます。。




洗車ですが、この2か月間で2度行いました。



ざっくりですが、これと。







これで。





2回目はライト磨きも行いました。





黄ばみも自分では完全に除去出来なくなってきました。劣化には勝てませんね。。



洗車記録は辞めましたが、洗車後の写真はしっかり記録として写真に収めます。



月一ペースです。健全ですね( ̄▽ ̄)




最後に今日のタイトルについて…お上の車の更新についてです。



次期候補車の選定を行なっています。



条件としては…


今の車(モコ)より車内が広い。


スライドドアの車(2人の子供と荷物をスムーズに乗せやすい)


ミニバンサイズ(セレナ、ノアヴォク等)以下。
 

と言う希望の元に選考しているのですが…


軽自動車の枠から外れた所に答えがありそうです。


で、ここからが問題です。今日は少し愚痴ろうかと。苦笑



お上号が普通車になると、はるまき家は普通車2台体制。



こうなると維持費が今以上にかかる…



スカイライン?



税金高い、更にハイオク。



子供を乗せたら荷物が手元に載らない、狭い。



この車は無駄じゃない?あなたの車は軽自動車に変えないと。




と言った感じの集中砲火を受けています。。



はるまき弁明…


ハイオクだがレギュラーと取り立て言う程変わらない。


税金は高いが、安く購入出来た車両の為、年数の割にトータルでお金はかかっていない。


まだ暫くは壊れず乗れるようメンテナンスしているから税金以外はそんなにかからない…


貴重なV6のNA2.5のFRなんだ…etc



お上は車は動けば良い一般人なので…
 


はるまき、久々にピンチ…



お上も本気…スイッチ入ると止まりません(^^;;



最後に放たれた一言…家族と車どっちが大切なのか…と?



何故そうなるの(T_T)いろいろ考えてはいるのですが(これが考えた事にはならないようです)…やはり通じない様です。



趣味車なのは理解してくれてはいる筈なんですがね…







我が元愛車、サンニーの前で尾根遺産ポーズをしてくれていたあの頃…



変わってしまわれた…お上になられたと言う事です。



確かにこれから2人の子が大きくなっていきますし…入用ではあります。



はるまきも稼ぎは多くないので少しでも経費は落とさなければなりません。



しかし。唯一の趣味。好きな車に乗り続けたいのが本音。



V36、マジでいつまで乗れるのか…



見え隠れする乗り換えの文字…次期愛車は普通車以下でFFでオートマ車になるのか…





明日はDにスカイラインのオイル交換とATF交換に行ってきます( ̄▽ ̄; )



無論前々から予約していた件なんですね…堂々と行ってきますが。汗



まだ暫く闘いは続きそうです。
 


ちなみに普段のお上との関係は良好ですので…この件だけです。



なんとか1年でも多く乗れるよう、あの手この手を尽くさねば…



それでは、この辺で。。
Posted at 2021/04/03 11:56:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 36について

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓ 180SX(RPS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 スカイライン さんなな (日産 スカイライン)
V36からの乗り換えです。 VR30ツインターボ搭載でダークメタルグレーの個体を探して ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation