• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるまきV36のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

ウィズミスターマツダ (Nismo R33 GT-R 400R)

こんばんは^ ^


4月に入りましたね。。


毎年この時期は気持ちも心機一転。


また今年度も頑張っていきます!


何の為?ミニカーがたくさん買える為…ですね?爆



さて( ̄∇ ̄)


今日は先日届いたモノの紹介です。





あの箱のアレです。笑


それでは早速…


コレでした。





イグニッションモデルのNismo R33 GT-R 400R…With Mr.Matsuda です。


スケールは1/64。


R33のミニカーも初です!





実はコレ、先日のCRS R32を買った際に同時注文したものです。。


発売日も同時期だったのに更に1ヶ月遅れで到着です。苦笑




次生選手が所有している400Rが再現されてます。




ちなみにコッチは2年半前にニスモ大森ファクトリーにて撮影した400Rです!

カラーは違いますがニスモホイールと400Rのピンストライプが特徴的な車ですね。




サイドビュー。前回のR32のようなブレーキの再現はありませんが、コレはコレの良さがあります。




R33は塊感があってどっしりしています。マッチョなアスリートってイメージです。リアスポイラーは別パーツで再現されており、カーボン感も出ています♪



前に寄って。エンブレムは潰れてますね。(^_^;)



後ろから。コッチの400Rエンブレムは健在です。


ちなみに…最近は写真を取る際に台座からミニカーを外しません。


理由は面倒なのと余計な神経を使いたくないからです。笑



 
R32 CRSと並べてみる。



やはりカッコイイ。見てるだけでワクワクします♪


あと、忘れてましたが...これは松田次生選手のメタルフィギュア付です。


では本命(笑)の次生選手メタルフィギュアは…





まず凄いのが自立してます!

イグニッションモデルは人間もスキャニングして作成するようです。笑



レザージャケットを着込んだ次生選手。これは大森ファクトリーで取材されたそうです(松田次生選手ブログより)





これはコレで良いモノを買えたと思います!


以上、ミニカー報告でした。


それでは、この辺で。。
Posted at 2022/04/02 23:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓ 180SX(RPS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 スカイライン さんなな (日産 スカイライン)
V36からの乗り換えです。 VR30ツインターボ搭載でダークメタルグレーの個体を探して ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation