• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるまきV36のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

洗車記録11回目

洗車記録11回目










7月1日(日)晴れ(前回洗車より29日経過)



内容


・タイヤ、ホイール(シャンプー)

・ボディ(シャンプー、ゼロプレミアム)

・ガラス(シャンプー、ゼロウォーター)



メモ


汚れ具合(中)

先週の洗車の事です。
水垢多数有りの為洗車。いつも通りにボディはゼロプレで拭き上げ。

今週は雨が酷かったですが、そこまで汚れてませんでした。。
Posted at 2018/07/08 22:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車
2018年07月01日 イイね!

初登山。

初登山。











おはようございます^ ^



久々の更新です。。



また仕事の方がバタバタしてまして…ブログが疎かになってました。



月3で土曜は…キツイ( ;∀;)





さて。。先週の土曜日の事を!



前々から気になっていた山登りをしてきました。



みん友さんと一緒に行ってきました♪付き合ってくれた、よっしぃれろれろさんです(*^_^*)






先ずは、山の手前で集合。






久々の前期、後期の共演。



やっぱりこの感じ、飽きないです。



少しお話し…そしてメインのお山へ。。






到着です。混んでなくて良かったです。。



そして店内へ。







着席してメニューを。笑






他の美味しそうなメニューがありますが、この欄しか見えない。笑



注文して待っていると、よっしぃさんからプレゼントを頂きました(*´∀`*)






前期のカタログです。前々から欲しかったのですが入手する機会がなくて…



よっしぃさんありがとうございます♪家宝にします。笑



そこへ着皿‼︎






これです!甘口バナナスパ!



ビジュアル。笑







よっしぃさんは甘口抹茶小倉スパ!






それでは登山開始です。笑






お決まりの麺リフト!



感想は…油で炒めたスパゲティに絡みつくバナナの甘さ+生クリーム。



そして意外と太麺。






最初は大したことないと思ったけど…後半にくるやつでしたこれは。。



悶え苦しみ、遭難しかけます。笑



めげずにフォークを進め…。






なんとか完食(´ω`)登頂成功です♪






一方、よっしぃさんは遭難(O_O)



なんとか救助して下山しました。笑






その後、別の場所に移動。。







トヨタ博物館です!私は初でした。






綺麗な施設です。











展示車にも圧倒されました。






こんな綺麗にしてあるんですね。






1番奥にあった2000GT。







やっぱり本物はカッコイイ!



その後施設内のカフェで駄弁り。36を探せ!笑







いろいろ話しました。お互いの36に対する今後とか人生相談とか。笑







そんな感じでトヨタ博物館を楽しみました!






晴れたらイベントもやるみたいなので、また行ってみたいです。




念願の登山ができ、トヨタ博物館も行けて良い休日が過ごせました♪



それでは、この辺で。。
Posted at 2018/07/01 10:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2018年06月03日 イイね!

洗車記録10回目

洗車記録10回目











6月3日(土)晴れ(前回洗車より15日経過)



内容


・タイヤ、ホイール(なし)

・ボディ(シャンプー、)

・ガラス(シャンプー)



メモ


汚れ具合(小)

ドアミラーから下に出る水垢がある以外はそこまで汚くない。しかし洗車しました。
洗車という行動に意味がある。笑

シャンプー洗車のみです。拭き上げ後、ゼロプレミアムする程でもなかった為、フクピカで仕上げ。
Posted at 2018/06/03 17:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車
2018年05月19日 イイね!

今更ですが…GW後半の事。

こんばんは^ ^



休み明けの一週間、そして今週。やはり辛かったはるまきです。



休みすぎもありますが。やっぱり…いろいろあるんですよね。。



まぁ、リーマンは迫りくる圧力をかわしつつ頑張るしかないですね(´ω`)



さて。時間が空いてしまいましたが、GWの後半の出来事を。







4日。



総理の一言、「岡崎のサービスエリアに行きたい。下道から入れる所があるでしょ?」から始まりました。



どこかで聞いてきたらしい。。



調べてみると確かに高速に乗らなくても入れるみたい。



もう出来てから数年経つようで混んでないだろうと思われます。



お昼ご飯を早めに食べ、ドライブに丁度良さそうなので早速行ってきました!








到着!駐車場は意外にも満車に近い状態です。セーフでした。。








実は…NEOPASA岡崎は数年前、出張した際に一度寄ったことがありました。。



仕事だったのでトイレ休憩だけでしたが。



今回はゆっくり見れます♪







ハーレーのイベントやってました。







2輪は詳しくないです…カッコ良いとは思います。



SA内を散策します!



中のお店を一通り見て。まずソフ活を。笑







八丁味噌ソフト!



ソフトの隣にある黒いのが赤味噌。甘さとしょっぱさの組み合わせがなんとも。。次の一口を誘います。笑



病みつきになるような感じです。



あと。パンのトラで王様のメロンパン、トラのクリームパンを購入。



伊藤和四五郎商店で手羽唐。



もちろん付け合わせはセブンコーヒーです。







ドライブして、これだけ好きなものが食べられて、幸せなお昼下がりを過ごしました♪







6日。GW最終日。



この日はDにて6カ月点検とオイル交換です。



待っている間に試乗が出来るとの事なので…







セレナe-POWERです。



この手の車についに乗る日が来るとは…



ミニバンの試乗…初めての経験でした。実家にあったMPVは運転した事ありましたが、クーペとかセダンばかりなはるまき的にはレアな経験でした。



感想としましては…



意外と運転しやすいサイズ。そして見やすいウインドウやらミラーモニター。

モーターでの加速、減速を体感したが意外に良い。

減速は確かにマニュアル車のエンブレに近いかな?

しかも減速時はブレーキランプが付いてるらしい。それだけブレーキに近いんですかね?

使い勝手。良さそうですね。

まぁ、買うかは別問題として(´-ω-`)



試乗が終わり。オイル交換も終わってました。



36の点検結果です。。



今回、バッテリーの劣化を指摘されました。。



健全性が32パーセント…微妙な値。というか交換を勧める所みたいですね。。



年数は4年経った所ですが…乗り方も毎日片道15キロ通勤ですし、そんなに早くダメにならないだろう。



弱っている兆候も見られません。セルも元気良くすぐに回ります。



バッテリーもカオスですし…まだまだ持つはずと信じたいのですσ(^_^;)



という事で今回の件は無視して、様子見します。





そんな感じでGWを過ごしました!



次の夏のお休みまで頑張ります( ̄^ ̄)ゞ



それでは、この辺で。。
Posted at 2018/05/19 23:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行等
2018年05月19日 イイね!

洗車記録9回目

洗車記録9回目











5月19日(土)晴れ(前回洗車より19日経過)



内容


・タイヤ、ホイール(シャンプー、ホイールクリーナー、タイヤワックス)

・ボディ(シャンプー、ネンドクリーナー、ゼロプレミアム)

・ガラス(シャンプー、ゼロウォーター)



メモ


汚れ具合(中)
雨跡が全体的。またCピラーからリアにかけて鉄粉汚れが多数。

ネンドクリーナーで気になる部分を除去していつものようにゼロプレミアム。鉄粉汚れも取れ、無事にツヤ復活しました。

ホイールも最近シャンプー洗いオンリーだった為ホイールクリーナー使用。






毎回洗車後に思う…この状態が未来永劫続けばなんて良いんだろうか。笑
Posted at 2018/05/19 23:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「[パーツ] #スカイライン LEDポジションバルブ 45lm 6600K T10 / LEP103 http://minkara.carview.co.jp/userid/2027092/car/1531534/8851078/parts.aspx
何シテル?   11/26 21:15
はるまきV36と言います。 はるまきと呼んで下さい^ ^ 車歴 180SX(RPS13) ↓ アルト(型式不明、繋ぎの足車) ↓ 180SX(RPS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン さんなな (日産 スカイライン)
V36からの乗り換えです。 VR30ツインターボ搭載でダークメタルグレーの個体を探して ...
ダイハツ トール 赤いヤツ (ダイハツ トール)
我が家の二代目トランスポーターです。 グレードはG“リミテッド Ⅱ SA Ⅲ” オプ ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW ラジフラ (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
ラジオフライヤー#1801モデルになります。 憧れのラジオフライヤー、手に入れるまでに ...
日産 モコ もこもこ (日産 モコ)
奥さん号です。 小回りが利き、近場の足としては良いです。 我が家のトランスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation