• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃさの愛車 [三菱 グランディス]

整備手帳

作業日:2006年12月1日

フォグランプHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フォグランプのHID化に挑戦です。
純正オプション品も設定はあるんですが、高いしイエローはないので、クルーズのHIDイエローにしました。

まずは交換前のハロゲンフォグ画像。
2
下からカバーをはずしての作業です。
4つの丸い奴をはずして、カバーをめくると作業できると、グラの説明書に書いてあったので、覗きましたw

きったねww
3
めくったところです。
ハロゲンのランプも取り出しました。
4
今回装着するのがこれ。
イエローは、レインボーにコーティングがしてあって素敵な感じです(。-_-。)ぽっ
5
配線は何も加工せずにできちゃいまして、まずは運転席側だけ交換完了の図です。
外が明るすぎてあんまり分かりませんww
6
両方交換が終わって点灯してみた写真です。
やっぱり外が明るすぎて、写真に撮ると差が分かりませんw
7
夜を待っていざ点灯!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

光の境目がレインボーでとっても綺麗です。
正面から見ると、ヘッドライトより明るく見えましたw
ただ、光軸が下向きすぎなので、また調整します^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー不具合

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ウォッシャーホース交換

難易度:

カレンダー表示バグ

難易度:

車検

難易度:

カーナビディスプレイに白い8の字が出現……(・_・、)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月2日 0:27
こんばんは。
来てます、来てます。おお、7の写真まぶしー。

御岳山超えて家まで届いてますよー(暴)
色の具合はどうやら、3700kのようですね。

モニター見てられないですうw。(ー_ー)・・・
コメントへの返答
2006年12月2日 0:35
こんばんは!
(・∀・)ニヤニヤ
素敵でしょ♪
でも、この写真の右側はもっと黄色いんです~w
恐らく3500Kよりも低いので、3000Kなんだと思います(。-_-。)ぽっ

(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/202743/45666413/
何シテル?   11/29 21:58
弦楽器製作 きゃさ工房 http://kather-strings.com 最近はTwitterばっかりですみません^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きゃさ工房 
カテゴリ:音楽
2015/10/05 01:06:41
 
GrandioR 甲信越ブロック 
カテゴリ:車
2006/12/08 04:56:47
 
天才ギタリスト「谷本光」さんの公式HP 
カテゴリ:音楽
2006/07/08 00:25:54
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2から5に乗り換え 縦向きのフロントグリルだけ気に入らないのでローデスト用を入手して交換 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトラリーアート バージョンR RECARO Edition アクアメタリック 軽快 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
何か写真もないのであれですが、初めて買ったのが中古のS63年式ギャラン。 確かMFという ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
写真探していたら見つけたのでアップ。 初めて新車で購入した車です。 ミラージュアスティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation