• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manta39 evoのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

3-pattern



Posted at 2015/06/26 21:04:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月23日 イイね!

Y D K

Y D K
…耳につくCM。
何気にメロディーが…笑

あっ、
ひさしぶりのマトモ…('_'?)っぽいアップです。
とは言えいつも通り自己満足の中でのお話です。

そもそも論ですけど
何故走る趣味の為にわざわざ不向きなGSを…
と好くも悪くも言われ続けて はや3年目。

確かにいざサーキットに持ち込んでみると
都合の良い事より不都合な事が盛り沢山。

たまに浮気心…RX-7が恋しくなったり。


パーツは無い
デカイ
重い…そこは凡人 不都合な要素ばかり気に入なってしまいます。

それも含めて楽しんでいますが…笑

インターネットを徘徊し、
時に人の車を眺め、
パクる…

先ずは見て勉強…

聞いて学習…(できてるか??)

実際お会いする事ができた、そしてまだお会いする事ができない先輩方や友達も数年間の間に沢山増えましたのでいろんな情報を知る事ができるようになりました。

良いと聞いたパーツをひとつづつ付けていくとこれも時代でしょうか?
効果が出て答えてくれるのでその度に小さな喜びと驚きがあります。
車への第2嵌まり期に突入。

とは言え物心ついたあたりからずっと嵌まっていますが…笑
(意外に現行車や他車のパーツが使えたり…😁)

個人的にひと昔前の世代の車は結構やっても全体的に広くやらないとあまり答えてくれなかった様な気がしてますが最近の車は反応早っ。

車の基本性能進歩が凄い事もつくづく実感。
4ドアセダンでもこれだけ走ってくれるならソコソコいけるのでは…('_'?)
なんて感じていましたが とんだ時代遅れでした…
ここ数年のスポーツモデルなんてほぼレーシングカー並と思ってしまう…。
(うぅ今更…?歳のせいもあるのでしょうが…爆)


自車も既に中年期に差し掛かっていると思われる歳頃なので長く付き合ってもらう為がひとつと
小さな補強で結構車の性格が改善してくれて楽しいので補強を軸ににぼちぼちやっている訳ですが
期待している以上に答えてくれる事がたま~にあるのが嬉しくて貢ぎ続けております。

ポテンシャルはまだあげられる…!?

と毎回期待を胸に。

とは言えど 基本的なポテンシャルが高い車はたいへん羨ましいのでありますが…。

今頃補強の大切さと楽しさを知った…
最近は補強大将です。(爆)

所詮は市販パーツ取り付けて喜んでいるという低レベルな感じなので本格的に補強などの対策がしてある車と比べられるとレベルはしれていますが…

いくらやり続けてもスポーツカーには化けませんが
カージャーナリスト 徳大寺有恒さんの提唱している言葉が最近やけに響きます。



気に入った車に10年乗り続ける。

今回 自分的にはなんとか仕上げてから10年は乗るつもり…

しかし仕上がりには ほど遠い
となるとあと何年付き合ってもらう事になるのでしょう…('_'?)
車ばかりの話しになっていますが
自分自身のスキルアップもしないと…💦

仕上がる頃には壊れだす感ありありですが…。


それでもGS 意外ににYDK(ヤレばで❇る❇)だと思ってます。

親バカ的…笑





Posted at 2015/06/24 00:41:43 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年06月07日 イイね!

GTスリットディンプルローターに交換

GTスリットディンプルローターに交換今日は皆さんラグーナオフに参加されているようですね。
私は来週あたりに行こうと思っている
初のFSW🏁ショートサーキット走行に備えDIYにてメンテ作業。(今日を逃すと出来ないので)
純正Rローターを届いたGTスリットローターへ交換しました。
確か昨年のラグーナオフの日もFスポイラとニスモダクトをいたずらしてた気がする('_'?)…



ついでなのでフロントのキャリパーとパッドもチェックしてみるとパッドは4枚すべてもう少しで終わりの様子!Σ(×_×;)!
ローター外しついでにサイドブレーキ周りも掃除しました。


パッドは600℃対応品ですが熱でかなり殺られていました(やっぱり車が重たいんでF キャリパーやパッドにはかなり負担がかかっているのかなぁ?('_'?))
左右でパッドの減りかたも違いました。
キャリパー全部オーバーホールしないとダメっぽい


リアだけなので早く終わると思ってましたが
作業やり終えてみると6時に…
1人でやるとこんなもんか(笑)

洗う時間的余裕が無かったのでホイールはメチャ汚いです。

来週🏁ショート走ってフルード、パッド交換ですね~
(。-∀-)


Posted at 2015/06/07 18:54:06 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年06月03日 イイね!

判子ステッカ

判子ステッカ午前で予定の仕事は終了。



雨降りなのでシメシメとコソ練にFSWに向かおうと思いましたが
今日のスポ走枠は無し…( TДT)

雨も上がり軽く車の拭き掃除を済ませ
前買っておいたステッカを貼る事にしました。



既製品を普通に貼り付けるだけのつもりでしたが
ちょっと変わった判子のようなステッカが気になり
一種類を細工
止めておけばよいのに横並び3枚も…

ついでにトムスの余ったステッカも細工して自分用に並べ替えました。


スポ走の安全祈願的要素のモノと地域柄的なモノも含めて貼り付けました。




車に漢字てセンスな…
なんて思ったり、思わなかったり…笑

Posted at 2015/06/03 15:22:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

ディフューザーフィン

ディフューザーフィン
先日取り付けたディフューザーフィン
後ろからばかりが目についてましたが
ふと大きな段のある🅿で視界に入りその場で📷は
恥ずかしいので…

戻ってからあらためて📷


横からみると余計に低く見えましたが
とりあえず9cm以上はありそうだから車検は気にしなくてよさそう。😅



Fアンダーブレスがかなりいい感触なので
続けて残りの下部補強も早めにやりたいです。

Posted at 2015/05/17 12:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝はバルブ解放で…」
何シテル?   08/24 11:02
ずっと試行錯誤中、。。 羊の皮を被った羊。 皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3Mから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 13:38:14
youji721005さんのトヨタ カローラツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 22:32:53
全塗装他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 10:46:17

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
Tom's belt_driven 羊の皮を被った羊… 常に試行錯誤中。。、
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
一番非力な1.5Lですがキビキビ走るしよく出来てますね❗
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
プリウスから乗り替え 販売店はリッター30キロって言ってるけど …ないだろ 顔は2枚目 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年ノーマルで購入しました。 古い軽ですが全てのパーツが容易に交換可能な作り方の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation