• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

ミニ四駆の個人的なこだわり

僕の場合、基本的に軽量化はしない派です。

ある程度の加工はしますが、やはり軽量化ボディーよりノーマルボディーが気に入っているのがあります。

でも、イメージが決まれば軽量化にも挑戦してみたいですね。

では、今のマシンを紹介




FMARシャーシのキングキャブ
以前はワイドトレッド化しましたが、踏ん張りが効き過ぎな感じがしたので、大径アルミホイールに変更して、トレッドも戻しました。
内蔵マスダンパー装着してます。





ホットサンドシステム提灯のアバンテ
完成したばかりのため、性能は未知数。




幅の狭いボディーじゃないと厳しく、なるべくボディー形状を壊したくないため、アバンテボディーにしました。



ダイエットしたゴキブリ号


以前はこんな重そうな感じ。
フラットコース向きに転向しました。




バランス重視のマシン。
軽くて跳ねにくい
扱いやすいマシンです。




唯一のスライドダンパーを使ったマシン。
正直フロントはボディー加工しないと乗せれない。
しかし、コーナリングはスムーズ。




基本的なセッティングのMAシャーシ。
唯一強化シャーシ、バンパーにカーボンを前後に使った贅沢マシン。
いろんなボディーを乗せてます。

ちなみにこのライズエンペラーは唯一塗装したマシン。
ステッカーは四駆郎の単行本のおまけで仕上げました。

あと、それぞれのシャーシタイプで、2種類のマシンを作成してます。



スーパーIIシャーシの大径タイヤと小径タイヤ仕様



MAシャーシの大径タイヤ、小径タイヤ仕様。
赤い方は元々小径タイヤでしたが、今はペラタイヤ仕様になってます。
僕は中空タイヤを加工したやつを使ってます。

やはり大径と小径では走り方が違うので、コースに合わせて弄る楽しみがありますね。



ブログ一覧
Posted at 2017/01/07 21:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

近場ドライブ
takeshi.oさん

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3か月ぶりだな!生きてるぞーw」
何シテル?   03/28 11:07
セイバーJです。よろしくお願いします。 運転のしやすさや、維持費の安さの軽は魅力ですよね! 実際、パジェロミニ、ek-wagon、現在はNBOXカスタムと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

いよいよ明日は鈴おふ!お知らせもアリ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:41:34
エル・シー REIZ 3Dライトバー ヘッドライトユニット Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 11:40:39
やるにはとことんヤル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 19:55:50

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム Nワゴ君 (ホンダ N-WGNカスタム)
外観は賛否ありますが、僕は好きです。 軽くアクセル踏んだだけでも滑らかな加速。 まだ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ君 (ホンダ N-BOXカスタム)
徐々に弄っていきたいです。あまりお金をかけず、自分好みにしていきます いろいろイメー ...
三菱 パジェロミニ 子パジェロ (三菱 パジェロミニ)
一番最初の愛車、子パジェロ君。 最初の愛車なので、ターボでMTになります。 確か登場3 ...
三菱 eKワゴン ek (三菱 eKワゴン)
通勤目的だけで乗れればいいという感じで購入。 大した弄りもしなかったけど、唯一インチア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation