• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

困ったぞー!その後

さっきのブログでポンプだと嫌だなぁーと思い、リレーで治ればと思ってましたが、もと@TRAPさんの言ったとおりになりそうです。

いま、友達の所で色々話してきたんですが、確立が高いです。

① エンジンがかかってしまえば後は大丈夫である。
② 走ってきたばかりだとポンプは作動しやすい。
③ 一晩、おくとポンプが作動しずらい。
以上の事から考えられるのはポンプ本体のヘタレの可能性大らしいです。
よって、ポンプ交換した方が良いとの事でした。

他に何か知ってる人いましたら教えてください。


でも、ロドって室内からポンプにアクセスするんでしたよね。^^;

梅雨の最中に交換した方がいいらしい。湿気が高いし気温もさほど上がらないから!

やだなぁ!
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2006/06/09 16:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2006年6月9日 16:32
解決策みつかったようですね。
あうぅ~。
わたくしは作業はなにもできませんので、と~~~~~~くからこそこそ見守っておきます。
夜中にこっそり作業していて視線を感じたら、それはたぶん・・・ふうちゃん!です!!!
コメントへの返答
2006年6月9日 18:22
ぎくっ!夜、ひとりで事務所にいると、背筋がぁ!
イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!

2006年6月9日 16:56
出遅れました・・・(汗)

車弄りをしなくなって20数年
すっかりメカオンチになりお力になれませんが・・・
ポンプ交換で済みそうなんですね?
コメントへの返答
2006年6月9日 18:24
まだ、何もしてないので何とも^^;

ただ、友達の話では可能性がそうとう高いです。
2006年6月9日 17:09
うへっ!
燃料ポンプ室内からのアクセスなんでつか・・・
上げたり下げたり剥がしたりなんだか大変な作業になりそうですね・・・(汁
コメントへの返答
2006年6月9日 18:28
ちょっと、燃料ポンプの事を調べたら室内からみたいです。まだ、確かではありません。
86なんかはマフラー外してタンク外して、でしたけどロドは多分室内だと思います。雨が上がったら、部品取りのロドは内張りを外してあるのでチョット見てみようと思ってます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/202833/48575560/
何シテル?   08/01 20:17
【性格】 ビビリの小心者、人見知り。 好きになるとトコトン好きになるが嫌いになると、やっぱりトコトン。 人混みが嫌いなクセに極度の寂しがり屋。 臆病なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]GReddy オイルフィルター移動キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:32:32
最近は車中泊が流行ってるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 22:25:35
ドライビングパレット 那須 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2011/07/20 09:16:30
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
衝動買いって云うか、タイヤもホイールも車高調も3000km位しか使ってなないストックがあ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっとNA6、NA8を探していたけど、良い個体が見つからず、そんな折に程度の良いNB8の ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
車中泊・キャンプ・アウトドア用
トヨタ MR2 トヨタ MR2
何気にリトラとTバートップだけで手に入れましたがやたらにケツが重く前が軽すぎるので気持ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation