• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@STSのブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

二十数年振りに

寝込みました。〓■●バタッ

日曜日から調子が悪かったのですが、火曜の夜中から猛烈な吐き気と下痢。
朝まで何度トイレに行ったことやら・・・・・

熱は・・・・計ってませんがナイみたい^^;;
頭が痛いのと吐き気、下痢、倦怠感。

呑みすぎてる訳じゃないんだけど。

水曜日、次男の卒業式だけど出席はムリ!
仕事も休みです。病気や怪我で休むのは初めて。

つーか、子供達が生まれてきてから父親が一日布団の中に居るのは初めて見たはずです。

日曜の夜、友達と御飯食べた時、友達に『気をつけなよ!3、4月忙しくなると体調崩すんだから』と注意したのに、その直後自分が体調崩しました。^^;;

火曜の夜から昨日の昼過ぎまで胃袋が何にも受け付けず、水分も胃腸から吸収しないでストレート。
仕事場にやらなくちゃならない仕事があったり配達の荷物を取りに出かけたけど、フラフラして用事だけ済ませて即、帰って寝てました。

食べたのは昨日の夕方、下の息子かオカユを持って来てくれて少し食べただけ。

今日も休もうと思ったけど、携帯を仕事場に忘れたので取りにきたら留守電、着信、メールがいっぱい。

どうしようもなくそのまま店開けて仕事始めたら、普段より忙しいwww

今、やっと休憩です。

結局、何も食べてません〓■●バタッ

まだ、身体はダルくて食欲は無いけれど吐き気と下痢は止まったみたいだから回復に向かっているかな?
Posted at 2009/03/12 15:22:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月09日 イイね!

新手?

やっと来ました。
俺の所にも

†you†、こんな感じのオネェチャンの写真付きで

で、携帯からなので内容をコピーして貼り付けられないのですが……

これじゃ、引っ掛かる人が少ないんじゃとアドバイスしてあげたくなる文章。

たぶん、書いてるのは20代のサカリのついたガキなんでしょう。アピールし過ぎです。
引きます


異性に対しての近寄り方、教えてあげたくなります。


まっ、酒のつまみにアホなメールが来て遊べたのでとしましょう
Posted at 2009/03/09 19:56:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月08日 イイね!

久し振りの八方ヶ原

久し振りの八方ヶ原昨日も盛り沢山。

昼チッヨト前にNA8乗りの友達が来て、ナベミちゃんのハードトップを仕上げてから少し経つと、harisくんが来ました。

今日は、以前から頼まれていたリアアンダーバーの取り付けと切れ角リングの挿入です。

俺のロドに付いているブラケットはただのL型アングルですがharisくんのはワンオフ!
友達が作ってきてくれました。(溶接もし易いらしい^^;;)

リアアンダーバーは友達に任せて、切れ角リングを挿入しようとしたら・・・あれっ?
フェンダーにタイヤ痕?
どうやらオフセットが深すぎるようです。
これで、リング入れたら・・・・確実に当たる!
でも、作業継続。
結果、見事に当たります。ステアリングをめーイッパイ切るとタイヤ回りません。(*≧m≦*)ププッ

まっ、フルロックしなければいいんだから^^;;
ホイールを変えるかワイトレ入れるかすればOKと云う事で(*^_^*)

その後、友達とその仲間が今夜は八方に行くと言うのでharisくんと3台で久し振りの八方ヶ原に行きました。

八方ヶ原は道路脇にまだ雪が残っていて溶け出した水が所々で凍っています。
それでも、シーズンが始まったようにどう見ても観光客とは思えないクルマが夜中にイッパイ集まってます。^^;;

そう云えば八方は昨秋ナベミちゃんと来た時以来だなぁ。^^;;

(8連)に着くとハチロクが1台。
話を聞くと上の駐車場に1台居るとの事。
harisくんと2台で様子を伺いながら1往復。

その後、友達が準備出来たので走り始めると途中から目の前で滑らし始めました。
それにつられて私も、つい・・・・・^^;;
出ます。簡単に・・・・やべっぇ!
今日のタイヤはグリップ重視でフロントもリアもネオバ、エアーは2.0kg/mmhg。

調子こくと酷い目にあうので自重。
しばし、みんなの走りを見てからあまりに寒いので下に降りようと走り出したら道路に雪が落ちている事を忘れて、ツッーっと・・・。

流すつもりもないのにツゥーっと・・・( ̄□ ̄;)



でも、








面白れぇー!




はい、次のコーナーでも遊んでしまいました。





いかん!いかん!

まずいぞぉ!と自分に言い聞かせ時間も1時になったのでharisくんと山を降りる事に。



高速で帰るharisくんと途中で別れ家に着いたのが2時半でした。





今日は久し振りに温泉に行きてぇなぁ。
昨日、風呂入ってねーし( ̄□ ̄;)

当然、仕事してからですけど^^;;






Posted at 2009/03/08 10:23:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2009年03月06日 イイね!

ゆめ

ゆめ将来、何になる!とか、何をやりたい!とかの夢じゃありません。
もう先が見えてるのでそんなのはとっくに諦めてます。^^;;

その夢でなく昨夜、眠りばなに見たユメ。

登場人物は俺と同級生の女性とその叔父さん?
なんで父親じゃなく叔父さんなんだ?

設定は・・・・? 現在なのかなぁ?よくわからん。
そして、問題はその女性は初恋の人でも特別に好きだった人でもない。

なんで??
まぁ、嫌いじゃなかったし頭はめっぽう良くて可愛いコだったから?


名前は久子。愛称はチャコちゃん。


何十年振りかに会って二人でデートする事になったんだけど、その叔父さんが煩いらしく(俺達いい歳なんだけど^^;;)どうやってデートするかで四苦八苦した夢。


まぁ、夢はここ目が覚めて終わったんだけど、叔父さんは別に反対していた訳じゃなかったみたい。


でも、何でこの女性が突然夢の中に出てきたんだろう。
この女性とは一度だけデート?した事があるんです。
でも、デートと呼べるのかなぁ^^;;



それは確か、高校1年の秋。
この女性は学校での成績がトップクラス。(薬屋の娘ですから)

普通は隣町の女子高に行くのですが進学の為か県下で一番の進学校の女子高にバスで1時間半掛けて通ってました。(当時、制服の無い唯一の女子高)

俺はと云うと、お決まりの様に隣町の工業高校に毎日ケンカ勉強に真岡線で通ってました。

ある日、ケンカ勉強にも飽きて息抜きが必要だと繁華街のある宇都宮にリハビリに行ってしまいました。


地元には無いデパートや怪しいゲーム場でピンボールなどをして遊んでると、お決まりの様に50代のオッサンと30代の女性が近寄ってきました。


オッサン『こんにちは』

やっぱり来た!

俺『こんちは』

オ『こんな時間に何してんの?学校は?』

俺『病院に行くんです。』

女性『何処の病院?』

俺『ココ。週に一度通ってるんです。』と診察券を見せる。
以前、本当に入院して通ってた事がある耳鼻科の診察券を差し出す。

オ『ふぅ~ん?この辺は不良が多いから気をつけなよ』
女『治療終わったら直ぐ帰るんですよ。』と

俺『はい』・・・・・・・『アホ!』


てな事をして一日気分転換して帰りのバスに乗りました。
始発から乗った俺は、当然一番後ろの席に陣取り大股開いて座っていると次のバス停から女子高生が数名乗り込んで着ました。


その中に同級生のチャコちゃんが・・・・


チャコ『あっ!○○クン』

俺『よっ!』

俺は人見知りなんですが何故か昔から女性と普通に話が出来ます。
(女兄弟の中で育ったからかなぁ?)

チ『何でココに居るの?学校は?』

俺『あっ、病院の帰り・・・・』嘘ばっか

中学を卒業してから久し振りに会ったのでお互いの近況を話し合ってると

チ『あっ!○○クン。今度の日曜日時間ある?』

俺『日曜?』
えっと、土曜日は昼で学校終わったらソッコーでパチンコ屋に集合で、その後友達ん家で朝までマージャンだから・・・・寝てるな・・・

俺『なんで?』

チ『文化祭があるんだけど、私、誘う友達居ないんだよね・・・来てくれないかな?』

文化祭?チョット待てよ。コイツの学校って・・・・・
















女子高!




女子高=女ウジャウジヤ=可愛いコいっぱい=紹介=チャンス!
と云う方程式が一気に出来上がります。
(数学も出来ないクセに^^;;)





『行きます!』

チ『わぁ~、うれしい♪』

と、云う訳でデートの約束をしました。

学園祭デートは後日にして、しかし何でこの女性が夢の中に登場してきたのか未だに考えつかない。(´・ω・`)


なんでだろ?36年も前の事なのに?


Posted at 2009/03/06 10:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月04日 イイね!

すっきりしないなぁ(´・ω・`)

今日はCIENくんが右フロントアッパー交換に来ました。

事前にマツダディーラーで確認させたところ、アッパーだけでロワーは曲がっていないとの事。ただ、メンバーのズレがあるかもと云うことでした。
しかし、私が見た感じではアッパーアームの取り付けボルトも曲がっているかも?と云う心配があり、外して見ない事には解りません。

2時過ぎにCIEN君が来て早速作業開始。
ジャマな物を外し、さてアッパーのナットを回すのにボルト側とナット側にメガネを入れて回そうとしたら『あれっ?固いぞ! 』( ̄□ ̄;)
『ひょっとして・・・・』とりあえずナットを外してボルトを抜こうとしたら( ̄□ ̄;)

『やっぱり・・・・』

『アームだけでなくボルトも曲がってる』( ̄□ ̄;)

叩いても引っ張ってもコジっても、途中から抜けません。

『う~む?』

『切るしかないか?』

でも、場所が場所だけに『何で切る?どうやって切る?』

色々考えました。自分も同じ事になる可能性があるので^^;;

友達の修理屋や知り合いの修理屋に電話して聞いてもサンダーかエアーソーだと。
ただし、ブレーキホースやら何やらが近いので難しいと。

どう考えてみてもアルミホース類の保護、ブレーキホースの退避、バンパー外してフェンダー外してからボルトの頭を切って、アームを切って、叩いて少しづつ切らないと抜けないだろうなぁ。

と、云う事で残念ながら時間的にも技術的にも難しいのでオペ中止。


『くぅ~~~残念!』


なんか、イマイチすっきりしませんでした。(´・ω・`)


まぁ、しょうがないか!無理してヘンな所切って走れなくなっても大変なので。


CIEN君、ごめんね~力になって上げれませんでした。
Posted at 2009/03/04 20:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/202833/48520911/
何シテル?   07/03 06:57
【性格】 ビビリの小心者、人見知り。 好きになるとトコトン好きになるが嫌いになると、やっぱりトコトン。 人混みが嫌いなクセに極度の寂しがり屋。 臆病なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 45 67
8 91011 121314
15 1617 18 192021
222324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]GReddy オイルフィルター移動キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 00:32:32
最近は車中泊が流行ってるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 22:25:35
ドライビングパレット 那須 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2011/07/20 09:16:30
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
衝動買いって云うか、タイヤもホイールも車高調も3000km位しか使ってなないストックがあ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっとNA6、NA8を探していたけど、良い個体が見つからず、そんな折に程度の良いNB8の ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
車中泊・キャンプ・アウトドア用
トヨタ MR2 トヨタ MR2
何気にリトラとTバートップだけで手に入れましたがやたらにケツが重く前が軽すぎるので気持ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation