• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイビーのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

米国Fスポ仕様のエンブレム

米国Fスポ仕様のエンブレム米国のFスポーツ仕様は、リアのLEXUSエンブレム部分が、「F SPORTS」になっています。
確かに、トランクのLエンブレムとLEXUSエンブレムでは重複しているように思えます。











LEXUSエンブレム外そうかなと思い、何を貼ろうかと考え第1候補が年次変更後のHYBRIDエンブレムです。それだけでは、寂しいので、そうだっ!、シナジーエンブレムを作って右横に貼ることにしよう!!
が、、、、今日出来上がってきたシナジーエンブレムが↓

ウインカーアイシャドウのように、クリアーブルーにしたかったのですが、ソリッドブルーになってしまいました。
てなわけで、変更したかったプロフィール写真に使うことにしました。

***************************
NXの黒・赤のコンビのシートいいですねえ
ISには流用無理けど
今、契約すれば納期は来4月頃だとか、売れて良かったです。

**************************

↓今日のオマケ写真。・・・・ワルダクミ・・・


****************
(追加)
エンブレムを貼り付けてみました。写真合成です。
Posted at 2014/09/14 16:49:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

極小ネタ

極小ネタレクサス御用達内装保護テープ!
透かしLEXUSロゴ入り(←ウソです)

ディーラーさんで取り寄せてもらっただけですが、こんな物を注文する人いるのかなあ
幅10cm、長さは忘れました、100mくらいだったかな
税込み3888円

今、レクサス専用シナジーエンブレムを注文中です。
これまた、企画倒れっぽいなあ・・・
Posted at 2014/09/13 23:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

ローター新品の輝き!

ローター新品の輝き! 気になっていたフィン部分の錆ですが、KーCRAFTさんで綺麗にしてもらいました。サンドブラストで磨いて、シルバー塗装です。いつもですが、仕事が巧い、速い、早い!
ありがとうございました。






*******************************

↓ご参考まで

リジカラに換えたときに、20系アライメントデータしかなくてディーラーさんで探してもらいました。
19インチはどうなるのだろう?
てか、アライメントを感じられない自分です。でも、リジカラの良さは判りました!


↓こんなのも買いました。

イナっち@IS300h さんのブログを拝見し、年次変更で変わっているのを知りました。ありがとうございました。
結構大きいです。はてさて、TRDサイドに着くのかなあ!

Posted at 2014/09/06 22:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

IS300hパワーチェック ビッグスロットル編

IS300hパワーチェック ビッグスロットル編ビッグスロットルに変えてパワーチェック

前回、ノーマルスロットルでは、153.7PSでした









メーカーによると、IS250の4GR-FSEでは、+6.1PSのアップだったそうです。
今回の私の300h 2ARーFSEでは、+3.5psでした。
CVTのシャシダイ測定は難しく、正確さや再現性が得にくいのですが、アップしただけでも御の字です。

アドレナリン放出系パーツとして、そこそこ値が張りますので、私のアドレナリン↑して、私のスペックも↑するよう、今日もアクセルを踏み込むぞ!
Posted at 2014/08/18 19:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

フロントブレーキパッド交換終了

フロントブレーキパッド交換終了回生ブレーキ修正プログラム後も、小刻みな「キク.ヌケ,キク,ヌケ」ブレーキフィールが気になります。
感触はブレーキング途中に「グッ!グッ!グッ!」な感じです。そこで、甘めのパッドに交換することにしました。







↓サビが気になります



↓取り外したパッド(左)、新品(右)、パッド厚17mm。5ヶ月で8000km走行しましたが、見た目減っ  てません。



ショップのメカニックさんが試走後、「これでもまだ効きすぎですね。効くブレーキに効くパッドは扱いにくいんです」と。

エンドレスSSーMに換えての帰り道、30分ほどウエット路面を走りましたが、鳴きが減りました。ゴキッ!→キュッ!とかわいらしい音になりました。

さて、回生ブレーキの「キク.ヌケ,キク,ヌケ」なのか、ブレーキ特有の現象かはっきり区別できませんが、私の場合、2000km程走らないと一皮剥けないと思います。10月頃かなあ。


↓を近いうちにアップします。

Posted at 2014/08/16 23:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けいすけのおやじ さん 楽しい思い出ができましたね、大切にいつまでも一緒に。」
何シテル?   08/19 23:56
メイビーです。よろしくお願いします。  IS300hが初レクサスです。実は、車名も発売時期も知らずに昨年7月に訪れたディーラーで、一目惚れ、即契約しました。5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] 圧力センサーを騙す簡易ブーストアップ法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 14:41:03
OBD2接続変更によるバッテリー上がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 19:09:10
ひさびさ!シンクデザインへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 07:39:11

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド キメラIS (レクサス ISハイブリッド)
ギャレット製T25G (60T, A/R0.64)タービン搭載のターボハイブリッド仕様 ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
中古で購入(4年落ち)。 移動手段として完璧。 内装の質感が統一されている。 平均燃費1 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
中古で購入(1年落ち)。 初代Cクラスの1994年式です。 移動手段としては完璧。 内装 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
胎教のために「2ドア2シーターミッドシップ」から買い換え、人生初の「4ドア」「セダン」「 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation