• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイビーのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

マフラーテールその2

マフラーテールその2ディーラーにパーツを引き取りに行ってきました。

「RCFが2台納車待ちですよ、見ます?」とのことで、
ついでに気になるとこを再度チェック。

←おおっ! スターライトブラック塗装済み。
自車と同じ、ちょいと嬉しい瞬間でした。




引き取りパーツ群、、収集癖?



RCFマフラーカッター 長径105mm

マフラーカッターの材質は普通です。すぐ黒染みそう・・・・


TRDスポーツマフラー 直径75mm



RCFドアスピーカーはISより大きく、リング流用はできませんでした。


ダクト付ガーニッシュ(米国産)、ディーラーで艶塗装(1諭吉←安い)。



スタビライジングフィンで飾り付け。
左右どちらの向きがいいかな?

スタビライジングフィンはゴムっぽく柔軟性があってガーニッシュに密着しそうです。
しかし、価格高くない? Dオプションになるパーツは高めに設定している気がします。

フォグ撤去するかまだ思案中です(笑)

********************************
********************************

<追加>
TRDマフラーを写真に撮りましたが、これにどうやってRCFのカッターを取り付けるのか?
初体験で知らぬ事ばかり・・・・・


(1年ちょいで、なんかボロボロですけど・・・・)
Posted at 2015/01/18 14:23:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

マフラーテール

マフラーテールマフラーテールを替えたいのですが、なかなか決まらず。

ターボ着けたときに、大口径円形片側1本計2本出しを考えましたが、今まで先送りにしていました。




ISFやRCFを見ている内に、「やっぱこれからは楕円形だっ!」と思い、大口径楕円形片側1本計2本出しに案を変更。で、ショップで相談すると、「そんなデカイ楕円形のテールなんてありませんよ」とつれない返事。

それで、「普通口径楕円形片側2本計4本出し」が現在のテール案です。

横並列で入りきらなければ、斜め配置にします。
左上が今の状態。右上の並列か左下の斜め配置にできればと思います。
RCFのマフラーカッターは1本ずつ購入できるので、昨日サンプルに1本注文しました。

上記のISFはberlinablack2000さんからお借りしました、有り難うございました。
Posted at 2015/01/14 22:05:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

フォグとダクトとルーバー

フォグとダクトとルーバーRCFにはフォグランプがありません。

IS Fスポのベゼルど真ん中に牛乳瓶の底みたいなフォグが、主張しているんだか、してないんだか?どうにも、しっくり感がないままです。
乗っていて、フォグランプはまず点灯させないので無くても構わないのですが、かといって、代替案がなかなか浮かばなくて、、他の車見てきました。






LSです。


GSです。



RCです。


う~~ん、、、持ち越しです。

ディーラーで、黒のGSの限定車を見ましたが、少し残念な。

ボディー黒で、ホイルも、スカッフプレート文字も黒って、芸がなさ過ぎではないかな?
で、ホイルナットがたしかシルバーのまんま、目立ち度満点!

そんでもって、内装が黒とオレンジって! はあっ? マットのオレンジ縁取りがチープさ満開!
(シフトノブは良かったです)

RCはかっこよかったのに、高級車のGSが、この限定車では安易な感じで、「廉価版か?」になってます、、残念でした。
Posted at 2015/01/11 17:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

2015年謹賀新年

2015年謹賀新年皆様、本年も宜しくお願いいたします。

京都も61年ぶりの大雪に見舞われました。
早朝、近所ですが出掛ける予定があり、ゴリゴリの雪塊対策にTRDフロントを梱包して出発。





帰宅後、天候も晴れそうだったので、金閣寺へ電車で拝観に行ってきました。
池が凍っていたため映り込みは見られませんでした。


今年のISカスタマイズの参考。フロント、リアフェンダー、マフラーテールなど・・を予定です。
Posted at 2015/01/03 16:02:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

12月30日オフ会納め

12月30日オフ会納め年末オフ会に参加させて貰いました。
海とISと私さん(海さん)が南方から大阪に帰省されるとのことで、初零弐さんが音頭を取られて開催となりました。

場所は、大阪ど真ん中の長堀駐車場。9PM集合です。
さて、大阪(どこもですけど・・)に不慣れな私が、高速から降りて迷って出くわしたのが、この写真。思わず名所を見ることでが出来ました。知らないと何でも新鮮です(笑)


海さんのエクシードブルーのISFスポ。

海さん、お初にお目に掛かりました。とっても美男子なお方です!

海さんの前輪ビッグブレーキです。硬質な輝きを放ってました。



p_roomさんのスターライトブラックガラスフレークのISFスポ。ルーフスポイラー付です!
スロットルコントローラーも付いてます。

p_roomさんも初めてお会いしました。堂々たるお方で、声も渋めです


ご存知、初零弐さんのIS。

海さん、p_roomさんが初零弐さん渾身のオーディオを視聴中です。

長堀駐車場は地下にあって横長に大変広く、通路は距離1000m程のオーバルコースでした。これ幸いと、私のISのお一人ずつ乗って貰って、エンジンカラオケをブイブイ言わせながら、周回しました!

その後は、地上に上がって2時間ばかり飲んで食って車やみんカラ談義に興じました。皆さんのお話を伺いながら、私が一番食べてました(割り勘済みません、ゴチでした!)。

初零弐さん、海とISと私さん、p_roomさん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!

↓奄美大島のドーナツ頂きました。美味しかったです!



Posted at 2014/12/31 10:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けいすけのおやじ さん 楽しい思い出ができましたね、大切にいつまでも一緒に。」
何シテル?   08/19 23:56
メイビーです。よろしくお願いします。  IS300hが初レクサスです。実は、車名も発売時期も知らずに昨年7月に訪れたディーラーで、一目惚れ、即契約しました。5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] 圧力センサーを騙す簡易ブーストアップ法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 14:41:03
OBD2接続変更によるバッテリー上がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 19:09:10
ひさびさ!シンクデザインへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 07:39:11

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド キメラIS (レクサス ISハイブリッド)
ギャレット製T25G (60T, A/R0.64)タービン搭載のターボハイブリッド仕様 ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
中古で購入(4年落ち)。 移動手段として完璧。 内装の質感が統一されている。 平均燃費1 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
中古で購入(1年落ち)。 初代Cクラスの1994年式です。 移動手段としては完璧。 内装 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
胎教のために「2ドア2シーターミッドシップ」から買い換え、人生初の「4ドア」「セダン」「 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation