すでに一昨日の事になりますが、大洗に行って気がつくとイベントに参加していましたw
当初の目的は水戸の友人に借りたものを返す&痛マグステをさらしに行ったわけですが、
「痛車なら大洗いくっしょ?」との友人からの薦めを受け大洗に行きました。
(当の本人は午後から仕事でいけないというw)
車の仕様は以下の感じ。5/3の朝4時半からペタペタ。また高速移動も想定していたので両面テープで一部補強。

リアは実験のため、前車で使っていた水貼フィルム(マド○ドフィ○ム)を切ったものと、ホームセンターで購入した水貼フィルムにステッカーを貼り付けものを貼り付けました。
そして水戸の友人宅を経由し大洗へ。大洗に到着して町営駐車場の端の方にコソっと停車し、駐車場内を散策。毎度の事ながら痛車イベント会場か?wと思わんばかりの痛車の数でした。
で、歩いてると見た事ある車がちらほら・・・。
しかし、チキンな私はこの時点では話かける事が出来ず、スルーしてしまいました(。T人T。) ゴメン
その後は一旦磯前神社まで移動し、那珂ちゃんの墓参り~マリンタワー~まいわい市場であんこう焼きを味わってました。

で、ちょうど昼食を食べた後、町営駐車場に戻ると痛車が大移動を始めており、ビーチで痛車イベントが始まるとの耳に入ったので、「見学してみるか~」と軽い気持ちで移動。そしてなにも考えずにイベント会場に入っていき列で待機していると、「エントリーシート配りマース」・・・と。
俺「え・・ええ??? エントリーって・・ええ?見学だけのつもりがががが・・」(((( ;゚д゚)))アワワワワ
さらにチキンな自分はエントリーシートを配られて「いや、見学です。(`・ω・´)キリッ」とも言えず、
ひたすら、「イ・・・イベントでさらせるような車でもないのに・・・どうすればーーーヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ」とキョドっていました。
そんな時に一人のみん友の方に声をかけていただき、一気に落ち着きました・・・。
そしてマイよろの撮影後に運良くそのみん友の方の後ろに駐車でき、たくさんの方を紹介いただきました。・・・本当にありがとうございました。ミクプリさん。m(_ _"m)ペコリ
そしてイベントの最後には即席チームに入れていただき、美玖さんの娘さんと一緒に撮影させていただきました。ミクプリさん、ヴィッツたんさん、Runawayさん、美玖さん、豊田3939さん、まていさん・・ありがとうございました。

美玖さんの娘さんが可愛すぎてドール沼に落ちそうです。ピュアニーモで片足突っ込んで一度引き返したんですがやっぱイイですね・・・
イベント終了後は実家のある大阪に帰る予定だったので、一足先に失礼させていただきましたが、痛車オーナーの方とこんなに話すのは始めてであり、とても楽しい時間をすごせました。これからもいろんな方との交流させていただきたいと思った次第ですw。
PS
長野→水戸→大洗→大阪で24時間の移動距離が1100km。さすがに疲れますね・・・
んで、本日は大阪→長野に戻ってきました。
途中。豊郷小によりましたが、駐車場無し&激雨&嫁からの「なんでけいおん聖地よるん?」の冷たい視線に負けて正面だけ見てスルー・・・いつか行きたいw
Posted at 2014/05/06 02:23:49 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ