• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にべにべのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

飯田 丘の町フェスティバル

昨日から前夜祭を含めて二日間に渡り開催されている飯田丘の町フェスティバルに行ってきました。

■ 前夜祭(11/2 19:00~)

丘の町フェスティバルでは初の試みとなる、前夜祭。
今回はパネリストに牧野光朗(飯田市長)、福岡俊弘さん、Yumikoさん、木村優さん、そして司会に竹内宏彰さんという構成でシンポジウムが行われました。ちなみに福岡さんは自分的には週アスの人としか印象がなかったですw。

感慨の残ったものとして
・初音ミクは人形浄瑠璃

※)福岡さん太っ腹で写真撮影OK→その後やっぱミクさん画像は勘弁して~とw
初音ミクおよび近松門左衛門の人形浄瑠璃ともども、人格のない器に対して、複数の役割(共通点として3種挙げておられた)の人間が生命を吹き込む事により新たな表現を可能としている点を言及されてました。確かに初音ミクもただ単体では何もしてくれる事はなく、それに対してボカロPやMMD職人が生命を付近でいる点で、古来の伝統芸能と共通点があるのかもしませんね。
 また、それゆえに初音ミク(ボカロという器)は今後も長く続いていき、何十年も後には伝統芸能になっているかもしれないと感じました。江戸時代初期の人形浄瑠璃も現代の初音ミクのように一部のマニアが好むだけで、いわゆる一般人から見ると変わった、奇異な芸能だったのかも知れませんw。

 そして、飯田は人形の町→そこから初音ミクというつながりはなかなか面白いなぁと感じました。当然、初音ミクという一キャラクターに頼るわけではなく、その器を飯田は持っている・・・という点を推していくということなんでしょうが。
 (個人的にミクさんマジ天使なので飯田が聖地になれば・・w)

・あたらしいものを作れば良い。
 これと飯田のいいところが無いので(実際はいろいろありますが)あれば、それを作れば良いという発言が竹内さんからあり、これもとても共感しましたね。この頃、地方創生云々とかで地元の良いところを探して~というプロジェクトを見かけたりしますが、別にこれまでの良いところをさがすではなく、立地やその土地の特性を生かして新しい名物や環境を構築するほうがよほど将来に対して良い効果を及ぼすのでは考えます。既存の良い点・・というのは大体どこも似通ったものであり、それを超える活動ができるかが問題かなと思いますね。過去それらを生き残ったのが現在の大都市であり、観光名所なんでしょうから・・・。

・とはいえミクさんマジ天使
 でもやっぱ自分の目当てはミクさんでして、福岡さんの太っ腹により夏祭初音鑑の蔵出しメイキング映像やゆうゆPの白の季節(未公開)が見られててめっちゃうれしかったです。また自分はこれまでミクさんのイベントにはほぼ行った事がなく、このような大画面でミク映像が見られたのはすごく良かったと思います。っていうか次からイベント参加してやるぞ&やっぱミクさんマジ天使を再確認w

あーなんでミクってこんな可愛いんだろーなー・・ぐへへ←キモ


↑なんか上がへんな長文になってますが要約するとミクさんマジ天使ですw

■ 丘の町フェスティバル(10/3)
そして二日続けて飯田へw。祭り本番ですね。
ただ、子育て中なので嫁だけに負担をかけるわけにはいかない&娘がお祭り行きたい~というので娘と一緒に丘の町フェスティバルへ参加してきました。また、姫ミクRさんが信州痛車倶楽部の初オフ会を設定されていましたので一緒に参加させていただきました。

とはいえ子連れだとなかなか厳しくw
ライブ会場の近くの駐車場にとめ、とにもかくにも痛車展示場に向かおうとしましたがとおり道のティラノザウルスの模型&色塗りに子供がはまってしまいまずは1時間色縫ってましたw。
それが終了して次に行くと移動動物園があり、娘はモルモットさわりた~いと・・・なかなか痛車展示場に近づけませんでしたw。(みなさんごめんなさい / ペコリ)
あ・・あと大道芸も・・→娘は大満足でしたね。

痛車展示場(今回子供抱きかかえたままだったのでこれしか撮影できませんでした(泣))


ようやく壁をクリアして律っちゃんマジ天使さん、そして始めてお会いする姫ミクRさんとティカさん、tuttyさん達とご挨拶させていただきました。いや~みなさん痛車に対するやる気がひしひしと伝わってきましたw。これと律マジさんからはステッカーおよびとっても貴重なものをいただきました。大変ありがとうございます。

その後、しばらく駄弁らせていただき、寒くなってきた&子供の風呂の時間wが近づいてきたので先のお暇させていただきました。

丘の町でお会いした方々、とっても楽しかったです。ありがとうございました。
グループはこれまであまりやりませんでしたが、いろんな方とお会いできる機会も増えそうなのでちと楽しみですw。

にべにべ





Posted at 2014/11/03 22:48:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@かむっ さん。ミクさんと一晩同じ部屋で(o´艸`)」
何シテル?   09/01 16:24
にべにべといいます。 みんから初めてちょうど1年半になります。 中年ですが残念なオタクやってますw。 趣向はボカロ&東方(おもに原作シューティング。ハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

あ・・・あけまして。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 14:42:47

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2014/01 納車!! 2014/01/12 エアロ ・無限リアウイングスポイラー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用のミニバン購入を機に嫁からもらったワゴンRです。 週末には痛車になったりもします ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation