• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

自然

自然
誰もいない場所に行きたくて DR を走らせる 孤独になりたくなった いつものお気に入りの道を流す 見慣れた景色をゆっくり堪能する 知らない道を選び赴くままに走る たどり着いた天空 - Ride On Time / 山下達郎 誰もいない 風の音し ...
続きを読む
Posted at 2016/03/03 23:42:42 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月02日 イイね!

影響

影響
去年から当たり前が 当たり前じゃなくなり 健康と家族の大事さを 改めて思い知らされました そんな事もあってか最近は一層健康に気を遣うようになりました 昔はインチキ健康マニアでしたが...w それを見ていたからか妻や子供達も意識が変わってきました いい流れになってきたので少しずつ変 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 23:31:12 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月01日 イイね!

屋台

屋台
横浜西口から五番街を通り ビブレの手前を右に曲がった 川沿いにそれはありました 昭和を髣髴とさせるおでんの屋台街です その昔何度か行ったことがありますが 当時入社して数年の若造だった私はいささか 気後れしました ですが開放的で一体感がある不思議な空間に とても魅力を感じました ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 00:18:58 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月29日 イイね!

痕跡

痕跡
今週もまた始まりました 早くも週末の事をアレコレ考えています 子供頃から「廃」なものが好きでした 特に鉄道関連は大好物w 国鉄末期、数多くの赤字路線が 廃止されましたが大半はそのまま 放置され荒れるがままでした 当時はそんな所を巡るのは少数派 地元の人に怪訝そうな顔 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 23:49:58 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月28日 イイね!

許容

許容
河津桜はどこも先週末がピークで 今週末はかなり散ってしまいました ですが最後の桜を楽しもうと 各地で賑わいを見せていたようです ソメイヨシノが楽しみデス サテ 南伊豆と本場河津の桜を堪能してきたので 今週は神奈川の河津桜を見ようと県西部の 有名なポイントに向かう琴似 公式 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 22:45:03 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月27日 イイね!

融合

融合
連日のブログ投稿が早いもので 500日を突破していました ですが みんカラを続ける事に 疑問を感じています そろそろ潮時か 伊豆スカイライン 私が好きな物をつなげた素敵なネーミング♪ そしてこの有料道路も好き 通常は全区間約40kmの通行に980円かかりますが ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 00:16:41 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2016年02月26日 イイね!

熟考

熟考
かの有名な 哲学の木 残念ながら遂に切り倒されてしまいました うん 土地所有者の方も熟考の上での判断だと思う でもさ 他にも有名な木があるよね 特にスカイラインファンにとってはおなじみ 同じ様になって欲しくないよ この件に限った事じゃないけど マ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 00:48:37 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月25日 イイね!

強風

強風
岬と言うと... 灯台 断崖絶壁 強風 ってイメージがありますよね 昔、北の大地の襟裳岬に行った時 まさにこの岬って感じでした 伊豆半島の南端は石廊崎 その少し西側に愛逢岬(あいあいみさき)があります こちら 周辺には小さな売店と駐車場があるだけ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/26 01:33:52 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月24日 イイね!

干物

干物
最近、色んな人の魚の食べ方を見て 「勿体無いな~」って思う事がよくあります 私がよく行く干物屋は店頭で炭火が熾してあるので 自由に干物を焼いて味見ができる様になっています 数人の観光客が味見をしていたんですが 一口かじってゴミ箱にポイッ ヾ(-_-;) オイオイ.. 昔は ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 23:47:29 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月23日 イイね!

名車

名車
伊豆急下田駅の雰囲気が好き 終着駅だけど特有のもの寂しさはない 多くの観光客で賑わい 地方私鉄には珍しく 多種多様な車輌が発着する 子供の頃は国鉄車輌だけでも 153系155系157系167系183系が入線 EF58やEF65など有名どころも入線し沿線で 写真撮影するのはとても楽 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 23:25:46 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation