• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

雪辱

雪辱先日
人生初のマラソン大会にエントリしました

ですが悪コンディションで出場を断念...

以来、日に日に出場への意欲が
高まっていました





3/27に開催される初心者も安心して走れそうな
とある大会にエントリしました


あと一ヶ月を切っていますが日々ペースをあげて
練習しまずは完走を目指そうと思いますw




これからは2ヶ月に一度くらいの割合で大会に
出場して行こうかな


来年はゼヒとも横浜マラソンに出場したい野田♪



それにしても走る事がなによりも嫌いだったのに
人間変われば変わる物やねw
Posted at 2016/03/08 23:05:38 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月07日 イイね!

熟練

熟練
誰もいない蒼い海

時間が経つのを忘れるねぇ



でもね

目的はココじゃない





まだ早いので行きつけの店に行きましたが
なんと閉店!

泣;;



次に向かったのが
昔からよく来たお気に入りの店




文句なくウマイ!

でもココじゃない




足湯でゆっくり



景色を堪能




そしていよいよ目的の店へ向かいます

昔ながらの食堂


タイミングが合わず暫く食べてなかったあの味

やっと食べる事ができます♪


約一年ぶり...(前回はこちら



アァ
最高...



飛びぬけて美味しい訳ではないデス

単に子供の頃から食べなれているから
美味しく感じられるだけかもしれない


でも安心するこの味



だけど数十年も変わらぬ店、メニュー、味を守り続ける
おじいちゃんとおばあちゃん

少しでも応援したくて通っています
Posted at 2016/03/07 21:01:06 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2016年03月06日 イイね!

兄弟

兄弟
今夜も家族とマラソンに行ってきました

ですが

突然、雨脚が強くなりみんなズブ濡れに...

笑いながら近道を使い帰ってきました








サテ

先日の事

最近人気の日産グローバル本社ギャラリーに行く琴似




私の記憶で最初に現れるのが50クラウン

以前はこんな記事をアップしました




その次に現れる思い出深いの一台が230デス

その記憶の中の230と殆ど同じ外観の230が
展示されていると知り寄ってみました





オォ
ケンメリGT-Rが!


完全に雲の上の存在になってしまいました



これもヒットしましたね
短期間ですが前期の31に乗っていました



そして再開

懐かしい...



ピラーがないので開放感は抜群

運転席の後ろが私の指定席
隣には弟がいた

窓を全開にして走ったな



この特徴あるリアテール

弟と押したりなぞったりして遊んだことを覚えてる



私にとっての50クラウン
亡き弟にとってはこのセドリックになるのかな

今となっては知るすべはありませんが...


弟がセドリックを数台乗り継いだのもこの230の影響なのかな...

そんな事を考えながらゆっくり眺めていたよ



室内から漂う匂いが記憶を呼び起こす





ありがとう
NISSAN










ありがとうかいちょ~(謎w
Posted at 2016/03/06 23:10:33 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月05日 イイね!

雑草

雑草娘撮影シリーズw

久しぶりにみたけど
点灯パターンが変わってた

綺麗だな♪






さて

何度か取り上げた事がありますが
震災発生以来、復興支援イベントには
極力参加するようにしています



今日は3/5、3/6の二日間横浜公園で開催されている
こちらのイベントに行ってきました




TVでよく見た忌まわしいこの袋を初めて実際に見ました
処分できる技術を一日も早く確立して欲しいものです




震災発生時間の14:46に黙祷を捧げます




その後は東北の名物料理を食べまくり
東北産の野菜や果物を両手一杯に購入しましたw




カミサン一押しはこちら
山盛りのセリw




実際はこんな感じでしたがw




こんな珍しいものや牡蠣が美味しかったデス







心を捉えた一枚




うん
負けないで!南相馬!東北!




うん
乗り越えられるよ!

踏まれても踏まれても再び天を目指し生えてくる
道端の雑草のようなしなやかな強さを身につけて





鎮魂の線香花火を数本購入し会場を後にしました






- 番外 -

ここでも何度か紹介したお気に入りの眞田珈琲サンが
出店していました




日が落ちて冷えてきた身体が温まりました




皆さんもゼヒ♪
Posted at 2016/03/06 00:38:26 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月04日 イイね!

白沙

白沙やっぱり

冬の海はいいね

夏では見れない
あの鮮やかなマリンブルー

白浜は一層引き立つ








侵食で波打ち際は

急斜面になっちゃって
柵ができたよ







自分の記憶では何もない
平坦で穏やかな浜だった







その昔

この砂はもっと白くて

所謂
青松白砂







その名の通り

「白浜」

だったってじいちゃんが
教えてくれたよ







抜けるような青空

深く吸い込まれる様な海

雪の様に白い砂







当時のコントラストを見たかった
Posted at 2016/03/05 01:04:40 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation