• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

定義

定義昔から写真には興味があり
アレコレ撮影してきましたが
どれも満足いかないよ

機材を揃えても結局は写りのイイ
下手な写真が撮れるだけ orz





ウゥム

悩むよ





「写真」 とは何か

調べてみると様々な解釈があるよ

写真と言っても様々な種類があり、
また何を撮影しようとしているかによっても
解釈が違ってくるから多くなるのも仕方ないね





「フィルムや撮影素子によって、
三次元の物体に反射した光を
二次元の像として焼き付けたもの」

立体を切り取って平面にしたものって事か

そりゃそうだね





「真を写したもの」

これが一番しっくり来たw





「今眼前に広がる自分が感動した光景」 を
うまく切り取れるようになりたいです





単なる「スナップ」で終わらない為にも


Posted at 2015/11/19 23:46:38 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月18日 イイね!

佇立

佇立伊豆に行った時によく食べる
老舗の食堂の五目カタヤキソバ

暫く食べていないので無性に
食べたくなった

食堂の料理ってうまいよな~





サテ

今日はとある一番売れたR32をご紹介しますw


かつて中古車店の店頭で販売されていましたが店が閉店したらしく
以来そのまま放置されています


かなり前からあるのは知っていましたが気になったので撮影してきました



どノーマルの後期R32
オリヂナルとの違いはフェンダー上の車幅灯のみw



4ドアデス



神奈川で登録された車です
GTEのエンブレムちゃんと見たのは初めてw



元はかなり綺麗な状態だったと思われますが放置期間が長く
全てのタイヤの空気が抜けています

また車体にはコケが付着し塗装は上面の劣化が著しいです



GTEの特徴
ワイパーレスのリアウィンドってすっきりしてていいですね



このシートは初めて見た!
内装は綺麗でまだまだ使えます



隣にはこんな珍しい車も...




ウーン

このまま朽ち果てさせるのがとても惜しい個体ですが廉価グレードと言う事で
ここまで放置されちゃったんでしょうかね


付近に人が誰もいなかったので詳細を確認する事ができませんでしたが
一瞬復活させたくなった野田w
Posted at 2015/11/18 22:48:29 | トラックバック(0) | R32 | 日記
2015年11月17日 イイね!

邪推

邪推以前こんな記事をアップしました


手入れの方法を教えながら一緒に磨き
今日まで綺麗な状態を維持する事ができました


夜は共同の駐輪場にチェーンタイプのロックをかけて
停めていました




ですが今朝、駐輪場に自転車はありませんでした...



幸い保険に入っていたので本体購入額の20%の負担で購入出来ますが
どうにもすっきりしません



以前、娘のJボードが無くなっていた事もあり人の物を持って行く事に
疑問を感じない人間が近隣にいる事に非常に不安を覚えます




それにしてもチェーンロックをかけていたのにそのまま持っていくとは可愛げが無いな



だけど

これからは親に見つからないように隠しておくのかな?

うちらに見つからないように周囲の目を気にしながら乗るのかな?

どうせ自分で買ったものではないからと雑に扱われるのかな?





たった一ヶ月間だったけど息子と大事にしてきた

二人で磨き上げた後、輝く自転車を見るのが嬉しかった



なのにこれからはこんな使い方をされると思うといたたまれません
Posted at 2015/11/17 23:04:52 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月16日 イイね!

夜露

夜露最近すっかり日の出が遅くなり
出勤時はこの通りの状況

ライト点灯必須です




急激に冷え込んだらしくDRの車体は
雨に降られたようにビシャビシャ

洗ったばかりなのにな


明日からまた雨が降る予報なので
ま、いっか


でもさ
今年の週末って残り10回を切ってるんだね


ホント
あっと言う間


チョット早いけど
今年の年末は何とか家族で過ごせそう


何でもない当たり前の日常が
とても幸せに感じる今日この頃デス
Posted at 2015/11/16 20:41:12 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月15日 イイね!

小休

小休
久しぶりに身体のメンテに行って
楽になりました

やはりストレッチだけは無理な野田

また、定期的に通う琴似









懸念事項が一段落した事もあり、メンテで身体が軽くなり気分が良かったので
そのまま登山に行きました


雨はやんでいましたが雲が多く薄暗かったのが雲が切れだし段々と
明るくなってきて頂上に着く頃には素晴らしくイイ天気になりました

いつもの駐車場に入るとどこからとも無くイイ匂いが...

なんか人が集まっているので覗いてみると




オゥ

コレはイイ!

早速買ってダム湖を見ながらいただきました



あたたまるね♪




フー

この数ヶ月間の事を思い出していましたが気がつくとボーッとしていました


こんな事無かった...


何かやらなきゃって自分を追い詰め、何かやってないと気がすまないタチなので
違和感がありました



ま、先は長いしたまにこんなのもいっかー





「もっと」 気ままに


ねw
Posted at 2015/11/15 21:57:40 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation