• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

過信

過信
事故をしてからの日々

特に腰と首の痛みが酷く以来
ストレッチとマッサージは欠かせません


加えてマラソン or ウォーキングを
しているのですがこの暑さで
最近はお休み...





つーかさー
暑すぎだよね

眠れない日が続き通勤の電車内で爆睡する日々

元々少ない体力がどんどんと奪われていきました




これではイカン!と思い久しぶりに大好物の肉を焼き
タラフク食べました


やっぱり七輪で焼く肉は最高ダネ~ww

折りしもこの日は久しぶりに猛暑が一段落して
ゆっくり寝ることが出来ました


ここで油断したらしい





次の日再びマラソンに出ましたが玄関で既に汗が
滴るほど気温、湿度共に高かったんですよ

あまり気にせずいつもの様に走っていましたが
汗が噴き出します (;´▽`A``



いつものポイントまで来て一休み


この時点で少し異変を感じていました

ヽ`(~д~*)、ヤバッ




再び歩き出しましたがボーっとしてふらついて
きたのでこれは危ないと感じ
近くの公園まで来て水を飲んでいた所、身体に
力が入らなくなり倒れこみました


偶然写っていた写真w



濡らしたタオルを掛けて暫くそのままの状態で
いましたがまた暑さで苦しくなってきたので
やっとの事でカミサンに電話し迎えに来てもらう琴似

危なかった野田



スポーツドリンク飲んで塩を舐めアイスまくらで身体を
冷やして何とか回復しました




イヤー

甘く見てました Σ(|||▽||| ) ドヨーン


くれぐれも熱中症には注意しましょう
Posted at 2015/08/11 23:26:02 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月10日 イイね!

舞磯

舞磯
突然ですが...

最近お気に入りのCMが二つあります




一つは

以前からお気に入りだったJR東日本のCM

このシリーズはどれも秀逸

何度も見てしまいます


最新のバージョンもイイネ!

動画が見れない方はこちらから


そしてもう一つがこれ↓

動画が見れない方はこちらから


シリーズ的には流す程度だったのですが
このバージョンは丁お気に入り


BEGINのこの曲

沁みるね~



----------

空の声が聞きたくて 風の声に耳澄ませ
海の声が知りたくて 君の声を探してる

「会えない」 そう思うほどに
「会いたい」 が大きくなっていく
川のつぶやき 山のささやき
君の声のように感じるんだ

目を閉じれば聞こえてくる 君のコロコロした笑い声
声に出せば届きそうで今日も歌ってる 海の声に乗せて


空の声が聞きたくて 風の声に耳澄ませ
海の声が知りたくて 君の声を探してる


例え僕がおじいさんになっても
ここで歌ってる 君だけを想って

海の声よ 風の声よ 空の声よ 太陽の声よ
川の声よ 山の声よ 僕の声を乗せていけ

----------


動画見ていて気付いたよ



大好きなこの浜だったとは



今週末行ってきます
Posted at 2015/08/10 23:16:24 | トラックバック(0) | 夜話 | 日記
2015年08月09日 イイね!

器量

器量今日はまた暑さがぶり返しました

あまりに暑くて眠れずまた早起きする琴似 orz
決して年齢によるものではナイデス

同じく早起きした息子と楽な山登りをする琴似w

しばし素敵な名車を見学しました



山登りしている車内で息子がふと先日娘がやった
本当の登山をやりたいと

 ̄∀ ̄ ホゥ



娘と話してかなーり興味を持ったらしい


 ̄∀ ̄ ホゥホゥ


他に予定もないし暑くてDRイヂリも出来ないし
行ってみようか~






って事で再びやって来ましたw


他の店には目もくれず直行し即、申し込みをすると
今回もタイミングがよく待ち時間は30分ほどとの事



今回は珍しく息子から出発~っ!
d(@^∇゚)/ fight !!


まずは降りる練習から


降り方がうまいと褒められ気をよくしたのか
嬉々として登っていきます

褒められて伸びるタイプのようですw


途中チョット苦戦しましたが無事登頂!

岩の間から少ーしだけ顔が見えますが
息子もまた素晴らしい景色を味わう
余裕はなく始めての高所にビビッてマスw



続いて娘が出撃!d(@^∇゚)/ fight !!

二度目なのでレクチャーは無く無条件にキッズの
最難関コースに登る琴似

キッズコースとは言えかなりの難易度です

サスガに前回のように楽には登れず手を掛ける所、
足を乗せる所を探しながら体勢を変えたりして
少しずつ登っていきます

見ている方も大汗!

苦心の末見事登頂!

やはり高さにビビッて顔がこわばってますw


この施設の周囲はガラス張りなので頂上付近は
かなりの暑さだったようです
二人とも気をよくしてまた来たいとの事

本格的な施設や山登りデビューする事も
検討しますかね~



満足して一杯やってますw



このスプリンクラーからの霧が心地よかった♪






2015 残暑お見舞い申し上げます
p(*^-^*)q

Posted at 2015/08/09 21:02:53 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月08日 イイね!

模様

模様今日はやっと暑さが一段落
比較的過ごしやすい一日でした


のんびりと子供達が遊んでいるのを
見ていたのですがやたらとスズメバチが
多いのに気付きました

危ないなぁと思いつつふと、物置を見ると...

w( ̄△ ̄;)w グハッ




低い所に作っていたのでどうやら今年は
台風が多くなりそうですね

駆除を手配しました





さて

先日タイヤとホイルを交換しました


今回、装着したRS8は一度バラして補修してから
組み上げました

その際、リムは汚れまみれで傷だらけだったので
前回のBBSに続き地道にシコシコと研磨して
鏡面状態にしました


装着した時はイイ感じに輝いていたのですが
時間が経つにつれシミの様な汚れが目立ってきて
水洗いしても落ちないので困っていました





このまま放置しておくと復活に手間が掛かりそう
なので暑さの中磨きをかける琴似


やっぱりBBSの方が耐久性があり透明感のある
イイ感じの輝きを放っていたと思いますが
材質の違いなんでしょうかね


一時間ほどシコシコと磨き装着時の輝きを
取り戻す事が出来ました





やはり鏡面を維持するのは大変ですね
Posted at 2015/08/08 23:18:12 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2015年08月07日 イイね!

毒茸

毒茸
今日もまた凄ま爺、暑さでしたね

一体いつまで続くのやら...


この高い湿度が困りますよ


久しぶりに生を一気に飲みたくなりました






さて、先日の事デス


部品を片づけていたら先代に付けていた
毒キノコが出てきました

ホー
ここにあったのかー



置きっ放しにしておいても勿体無いので
スポンジを買ってきて装着する琴似しました





早速エアクリを外し取り付けようとしましたが
ふとエアフロに取り付けるアダプタが無い事に
気付きました




確かに先代には付いていたよ


パワーフロー本体を見つけた所を探しても見つからないよ







もしや。。。

気になって前に某奥に出品したエアフロの掲載画像を
確認してみました











λ........ トボトボ
Posted at 2015/08/07 23:15:07 | トラックバック(0) | R30 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation