• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

還流

還流
そーだ

排気漏れで思い出した!


ここだけじゃなく他にも漏っていたんですよ

以前途中まで記事にアップしましたが
続きを忘れていました(汗




以前、ハ○゛ハ○゛の淫マニを交換しました

その際、鬼門となる所があります




そう、EGRのパイピングです (≧ヘ≦) ムゥ



IN側はまだしもEX側はビクともせず
そう簡単には外れません



双方を外さなくても淫マニの交換はできますが
パイプを動かすと漏れの原因になるのかと...


無理に力を加えたつもりはありませんでしたが
交換後、キーンと高い金属音が、特にアクセルオフ時に
出るようになりました



排気系はここしか脱着していないのでまず
取り外したIN側にシーリング剤を塗りました

ですが変化なし orz


今度はEX側をよーく見ると根元に波の様な
模様が出来ています




これかー (  ̄っ ̄)ムゥ



まず外そうと思い数日間、叩いたり潤滑剤を
吹いたりし続けていました



で、意を決して回してみたら意外や意外

いとも簡単に外れました ヾ(@^▽^@)ノ ワイ




パイプの根元を見ると欠けていたので恐らく
ここから漏れていたものと思います

ストックも新品も無いので仕方なくEGRコネクタの
片側を少し切断しナットを取り付けた部品を
二つ作って塞ぐ琴似しました

その1
その2





こんな感じになりました




スッキリデス


当然漏れも無くなり異音も解消しました

手間が掛かりましたが余計な還流をさせる事も
なくなりやってよかったです



整備手帳の続きアップしないとなぁ ( -_-) フゥ
Posted at 2015/08/06 23:49:06 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2015年08月05日 イイね!

七十

七十
数日前こんな記事を見ました


驚!

そーなん?






8/6、8/9、8/15に黙祷するのは常識だと思っていました

試しに息子と娘に聞いてみました



orz


灯台下暗しってーの?





そっか


学校では教えられないんだね

夏休み中だし、社会で近代史は間に合わなくて
サラッと省略しちゃうしね




だけどちゃんと教えてこなかった私が悪い!

軍事系の知識に関しては人並み以上に
持っていると密かに自負していたのに
まさに汗顔の至りです



何の為に知識を蓄積してきたのか。。。


何を教えてきたのか。。。




「戦争を体験した世代」
と息子たちのような
「戦争を知らない世代」
との架け橋にならなければいけない
「戦争を知っている世代」
の一人として責任を感じました




出征した人は現在、若くても80歳後半



残り時間は多くはないです
Posted at 2015/08/05 23:01:47 | トラックバック(0) | 夜話 | 日記
2015年08月04日 イイね!

排気

排気マフラーを交換して一ヶ月

やっぱりイイネェ

ついついアクセルを踏んでしまう日々




ですが最近音が変だよ...


うっすら臭いも...( ̄_ ̄ i) タラー






アァァ

やっぱり



すぐにピンときました




そう

排気漏れです





マフラーを固定するハンガーが少なくなった事と
車高が下がり路面にヒットした事により
少しずつずれてきたと思われます

ブリブリと音がかっこ悪かったので早く
直したかった野田よ




だけどこの暑さ

なかなか腰をあげる事が出来ませんでしたが
先週末意を決してようやく着手しました



まず、土曜日に触媒とFパイプを外しましたが
案の定Fパイプ側が漏っていました




そう
ガスケットをケチって再利用した野田よ ((^┰^))ゞ テヘヘ


本当は新品を使いたかったんだけどさ
付いてたのが頑なに剥がれず、また
剥がしたとしても凸凹になりそうだったので
やるならちゃんとやりたかったんですわ
>> イイワケ終わりww

漏ったら交換すりゃいいや~ってのんきに
思っていましたww



それがこんなに早く来るとは思っても
いませんでした。。。o(´д`)o ァゥー






触媒の後方とFパイプのガスケットを剥がそうと
しましたがこびりついていて簡単には剥がれません


まず、カッターの刃を入れて大まかに剥がした後、
鋭利な工具を突き立ててハンマーで軽く
叩いていき更に残骸を剥がしていきます

それでも残ったのをガスケットリムーバーを吹いたり
しながらスクレーパーで地道に剥がし最後に老いる石で
平滑にしていきます



コレを一晩かけて3面やりました orz

もうやりたくないデス




次の日朝から作業を始めたのですが
凄まじい暑さであっという間に汗ダク





今度はガスケットを新品にしてさっさと
取り付けましたが長引くと危険ですね



試走して漏れていない事を確認しました

(´c_` ) フゥゥ



ウン

いい音デス







〔教訓〕

ガスケットはケチるな

接合面は地道に平滑に




(〃´o`)=3 フゥ
Posted at 2015/08/04 23:27:15 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2015年08月03日 イイね!

特別

特別

コンビニでカミサンがビールを選んでいます

どうやらいつも買っている銘柄が無いので
悩んでいる様子

ふと見た事が無い銘柄が目に入りました







「SUNTORY
The PREMIUM MALT'S サマースペシャル」


このサマースペシャルって響きに惹かれ買ってみました



帰宅して家事を終え早速飲み始める琴似



すると、あまり表情を出さないカミサンが
珍しく大絶賛!


私は止めた訳ではないのですがここ数年、
殆ど酒を飲んでいません

ですが、勧められたので気になって一口
飲んでみました


オォ

滑らか♪

これはイイッ!



また飲みたくなり買おうと思いました
がどこにも売ってません



で、少し遠いのですが売っていたコンビニに
行きましたが売っていません

どうしても飲みたかったので店員さんに
聞いてみたらわざわざ店長さんが出てきて
事細かに説明してくれました


この銘柄はお中元専用でコンビニやスーパーの店頭には
並ばないみたいです
ですがこの店長さんはお酒が好きでわざわざお
中元用を仕入れてきて店頭に出していたとの事

この日は入荷が無く買えませんでしたがお勧めを
買ってきました



後日
とあるスーパーのビール売り場を何気なーく
覗いてみたら何故か大量に並んでいたので
一気に購入しちゃいました



最近久しぶりに晩酌していますヨ


ゼヒお試しアレ

Posted at 2015/08/03 23:06:52 | トラックバック(0) | 夜話 | 日記
2015年08月02日 イイね!

避暑

避暑宮ヶ瀬は涼しくて快適って
イメージがあったんよ


だけどさ

やっぱり暑い


いつもは賑わう日曜日の鳥居原
この暑さのせいか駐車車輌はまばら

かえってゆっくり出来たけどねw



日を遮る所が殆ど無いから本当に暑い!


でも仲間と話していると気にならないから不思議


数時間話し込む琴似w




また活力をもらえました

今度は新宿会でw
Posted at 2015/08/02 23:14:27 | トラックバック(0) | R30 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation