• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

職務

職務先日、9月に起こった二つ目の事故が終わりました


栃木県警高速隊の方々が私から聴取した事故状況の
内容とドライブレコーダーで撮影した画像を元にして
前後の画像を細かく分析し、現場を調査したり
付近を走行していた車のオーナーに連絡を取ったり
色々な側面から事故原因を調査してくれていました



保険はきかないしドライブレコーダーの画像を見ても
原因の特定が困難でどうにもならない事はウスウス
分かっていました



長くお手を煩わせるのも申し訳ないので

「もう結構ですよ」

と申し出たのですがまだ調べる事はありますと
諦めずにずっと捜査を継続してくれていました




で、先日連絡を頂いたのですが、結局原因を特定できず
本当に申し訳ありませんと謝罪の上、懇切丁寧に捜査
結果の報告をしていただきました



職務とはいえ事故直後から車のみならずこちらの事まで
色々と気遣ってくれて本当に心強かったです




栃木県警高速隊の皆様をはじめ捜査に協力していただいた
皆様には本当に感謝しています


ご覧になられているかわかりませんがこの場を借りて
感謝の気持ちを少しでもお伝えできればと思いました


ありがとうございました
Posted at 2014/12/03 21:21:23 | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2014年01月27日 イイね!

相違

相違先日のコト
遠路遥々大都会までDRを見に行ってきました

しかし現車はまたもやネット掲載情報と現状に
相違が有りすぎ orz


昨今のブームの影響でしょうか値段は強気
端数はカットしてくれるらしいデス
(´゚艸゚)∴ププッ

結局、今回も収穫無しでした



DRを失って4カ月

だんだんと薄らいでいく感覚
強まってくる物足りなさと痛み


Posted at 2014/01/27 19:17:05 | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2013年12月16日 イイね!

査定

査定補償の対象は大別して
「車輌本体」と「装備部品」になります

まず前者の価値の証明についてです


補償の基本的な算定基準は前述しました
ではその基準、若しくは以上の適応を受けるには
どうしたらいいでしょうか


自分なりに考えた内容を列記します

・車輌の購入時の領収書
・大手中古車店、若しくはディーラーや某中古車サイト
掲載実績のある店舗で査定してもらい明細を入手
(複数あるといいかも)
その際 車輌の価値に影響しそうな内容を記載、
反映してもらう、例えば、レストア済み、雨天未走行、
屋根付き車庫保管、整備記録明細有り等
・第三者機関の車輌状態の証明書


これらが揃っていれば優位に交渉を進められるのでは
ないかと思います



私はあまり用意していなかったので証明に
とても苦労し嫌な思いをしました

目の前に車はありますがこの様に大破した状態では
当然ですが状態の良さを証明できずとても悔しく
歯痒かったです
Posted at 2013/12/16 18:15:27 | トラックバック(0) | 事故 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation