• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

新旧


久しぶりにゆっくり歌聴いてます




卒業式でこの曲が流れた時、何か感動した
歌で心が動かされたのははじめてだった気がする

- 夢をあきらめないで / 岡村孝子




当時付き合ってた彼女と良く聴いた
曲のようにはうまくいかず結局別れちゃったけど...

- あの頃のように / 障子久美




透明感のある声と伸びのある高音が好きで
車の中でよくみんなで絶叫してたw

Lovin' You / 横山輝一




何故か葉山の長者ヶ崎に車を停めて聞いてた覚えがある
何か共感できた

- 天使の休息 / 久松史奈




先日間近で歌ってるのを見て引き込まれた
イイ曲だと素直に思った最近のお気に入り

- 何度でも / Crystal Kay




数十年の時を経てあの場所でこんな光景が展開されるとは
力をもらえるお気に入りの動画

MUSIC MASIC / ファンキー加藤

Posted at 2015/12/21 23:48:55 | トラックバック(0) | 夜話 | 日記
2015年12月20日 イイね!

生誕

生誕
今日大黒でお会いした皆さん
お疲れ様でした

天気もよく気持ちのイイ時間を
過ごせました





今日はFM横浜開局30年




この週末は特別番組が数多く組まれました

中でも
80年代の曲が洋楽、邦楽問わず流されたり
DJが当時の思い出を語ったりしていました

私は試験放送から聴いていたのでシンクロする
事が多くとても楽しむ事ができました




折りしも今日は大黒PAに行っていたのですが
当時の事を思い出しながら集結した沢山の車を
眺めていました


当時はまだCDが普及していなかったので
カセットテープとラヂヲが主流でした

カセットは録音するのが面倒だし場所をとるので
私は専らFMを聴いていました



友人とツーリングに行く車内

友人達と食事をした店内




彼女とドライブしていた時の車内

彼女を送った帰りの湘南海岸

一人ドライブした時の箱根




当時の数多くの思い出の中に必ずFM横浜がありました





今日は記念のイベントに参加できなかったのが残念でしたが
これからも思い出を創りながら共に聴いて行こうと思います





このような状況の私を勇気付けてくれるのは歌


まだまだお世話になりそうです
Posted at 2015/12/20 23:21:28 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月19日 イイね!

瑣末

瑣末
今年も後 半月
少しずつ掃除しています

毎年、物を減らそうとは
思っていますがなかなか
うまく行きません





そうそう ヽ(^-^)


どなたか17inchPC用液晶ディスプレイいりません?

http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-g741a/


外観は綺麗ですよ

NC/NRで送料だけ負担をお願いします

興味があったらメッセージくださいマセ





昨日の続き ---


二代目のメーター周りを分解したのはキンコンの他にも、
照度調整ユニットのぐらつきとか気になる事がチョコチョコと
出てきたからなんですよ



先代で一度やってるんだけど忘れてるな~

少しずつ思い出しながらより丁寧に作業する琴似
結局余計な事も結構やっちゃいましたが...w


でも一つ気付いたよ (-_☆) キラーン


やっぱりこうして手を入れていかないと愛着がわかないね



なんとなくですが未だにこの二代目よりも先代に愛着を
感じるのはここら辺が原因なのかな



まだまだ先代ほどはイタヅラしてないからな~ (;´▽`A``


もっと手を入れていく琴似w
Posted at 2015/12/20 00:20:33 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2015年12月18日 イイね!

警告

警告
DRに乗ってて一番

「昭和の車」

って実感する時




キンコン

って警告音を聞いた時かなw



短時間だったらさ

アァ
懐かしいなぁって思えるんだけど長時間だと困李門


なので止める琴似




先代は何度も分解したメーター周り


意外ですが二代目は一度も外していませんでした




慎重に外し警告音の動作を止めついでにメーターのメンテをしました


懐かしかったな

やっぱり楽しいデス
Posted at 2015/12/18 22:40:35 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2015年12月17日 イイね!

自家

自家
自宅近隣には数多くの喫茶店があります


スタバやドトールなどのチェーン店でもいいのですがね

少し視点を変えてみるとチェーン店以外にも魅力的な
喫茶店が沢山ある事に気付きます








先日、前から気になっていた店が開いていたので立ち寄ってみました



やはり店内に焙煎機があると違いますね~
年季が入っています

(>▽<)b



カウンターにはサイフォンが沢山並んでいますよ

期待でワクワクシマス ((o( ̄ー ̄)o))



今日の目的は事前調査と自家焙煎した豆を買う事w

メニューを見ると産地はもとより簡単な説明、苦味・酸味・コクが
段階表示されているので自分好みの味を選べます



芳醇な香りと
深みのある見事な色...

今回は二種類の豆を買ってきました




早速自宅で挽いて濃い目に淹れてみましたよ


ウーン

大満足!(o^o^o)v


今度はお店でマスターに淹れて貰いゆっくりと味わってきます
Posted at 2015/12/17 23:45:39 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation