• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

並木

並木
この週末は冷え込みましたが
天気がよかったですね

空き時間にふらっとドライブしましたが
とても気持ち良かったです


そんな中
気になっていたのが紅葉






落ち葉はとても多く掃除が大変 (;´Д`A ```



例年は並木道の銀杏が紅葉すると黄色い壁のようになりそれは圧巻!

車が落ち葉を巻き上げ一面黄色の世界になります



ですが今年は...


紅葉して真っ黄色になった木

青々として夏場と変わらない木

すっかり落葉して枝だけとなった木

これらが入り混じった木


なので並木を見ても統一感が無くまだらな状態 "(/へ\*)")) ウゥ





異常気象で暑くなったり寒くなったりした影響なんですかね~


残念デス
Posted at 2015/11/29 23:24:19 | トラックバック(0) | R30 | 日記
2015年11月28日 イイね!

追跡

追跡今日は人気ゲームの発売日

私はやりませんが息子がずっと
楽しみにしていて朝一で買いに行く琴似

長蛇の列に並び何とか購入できました(汗




先日こんな記事をアップしました

写真がうまく撮れていなかったので再度調査に行ってきました



後姿は普通の前期型GTSのセダン

前期では珍しい色やね



少ーし上を見ると...


アレ ??
ワイパーが無いよ

一瞬、エンブレムを変えたGTEかと思った



だけどパワーアンテナは無い

ハテ ??



エンブレムは普通のGT



セフィーロやシルビア用のホイルキャップがついてます

何だコリャ



リアワイパーSWがありませんね

コレ欲しいな!



このシート地はこのグレードだけの専用装備品

綺麗ですね



チョット変わったこのR32は...



希少アーバンロード!

残念ながらぶつかってます




カタログより

-----


「いちばん大切な人を乗せて走りたい」

「いつまでも乗っていたくなる」

「高質の走りこれが第一の特長」


シャープに引き締まったスタイリング
高質な走り味、そして何よりも運転が楽しい

とにかく気持ちがいいのです

恋人とか、家族とか、いちばん大切に想っている人と走る機会が多いけど、
そんな人たちにも、あなたと同じ気持ち良さを感じていただけるでしょう

アーバンロードはそんなクルマです

-----



アーバンロードと他グレードとの違いは

リアワイパー・アンテナレス、他車流用ホイルキャップ、専用シート地






(; ̄ー ̄A アセアセ


ちょっと無理がありますねw
Posted at 2015/11/28 22:51:31 | トラックバック(0) | R32 | 日記
2015年11月27日 イイね!

共生

共生
かつてこんな記事をアップしました

その1
その2

今でも好きだ





その姿を見かけると必ずオーナーの顔を見る

大抵楽しそうな、満足そうな表情に見えるよ




そして最近このようなCMの放映が開始されました

Be a driver. 2015 Roadster




クルマは単なる道具ではない

ともに走り、ともに歓び、ともに生きていく

Be a driver










LEAF vs SPORTS CAR


堕ちた技術...


覆すべき常識はそこではない
Posted at 2015/11/28 00:17:20 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月26日 イイね!

変化

変化
お気に入りのJR SKI SKICM

去年こんな記事をアップしていました


去年のキャッチコピーは

「答えはゆきにきけ」




今年も発表されましたね




ジャジャーン (≧ω≦)ノ~~





そこにゆきはあるか (丁謎w



(※ クリックすると変化します)

© 半波@聖地
Posted at 2015/11/27 00:17:29 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月25日 イイね!

紆余

紆余
今日は雨風が強く冷えますね

銀杏の紅葉を心待ちにしていたのですが
かなーり散ってしまいました orz

残念だなぁ (;д;) シクシク








サテ
昨日に引き続きお台場旧車天国で気になった車
その2 デス



私の中でBMW と言えばこの外観が
真っ先に思い浮かびます



この頃、M3325 のカブリオレを探して
いましたが満足する車が見つからず
結局、後継のE36325 を購入しました


高回転時のStraight6 の咆哮と加速には
感動すら覚えました

更にハンドリングや運動性能も絶妙でさすがと
思わせるものがありました



新搭載の5AT のフィーリングがどうしても気に入らず、
またドアを閉めた時、窓が少し上昇する機能が
あるのですがこれが動作しなかったり、
内張りが剥がれてきたりとあれこれ不満が
目立ってきたので短期間で売ってしまいました



その後、再びM3325 を探していたのですが
何故かE32750 を購入する琴似w


結局、E30 は購入できませんでした




最近は見かける事も無く殆ど忘れていましたが
そんな折、お台場でこのカブリオレを見つけました





とても綺麗な外観も然る事ながらオーナーサンの
センスのイイ小技が至る所で光っていました




車に乗る事が楽しくて仕方が無かった
当時の事を思い出しながら暫しガン見
しちゃいました












欲しいな (ボソw
Posted at 2015/11/25 23:34:25 | トラックバック(0) | 夜話 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation