
秋の夜長
虫の音を聞きながら
吉田 類の酒場放浪記を見て
ゆったりしてます ( ´-`) フゥ
さて
今日は予定が思いのほか早く終わったので
ちょいと時間ができました
DRのイタヅラをやる琴似w
久しぶりだな
と言っても夕方近い時間だったので
簡単な作業をやる琴似
まずは見た目
RS8に交換したのはいいのですがよーく見ると
恥ずかしい状態に...
┐( ̄ヘ ̄)┌
純正のフィンタイプでは見えなかったローターやハブ、
キャリパーの錆が目立ちます orz
こりゃ酷いのぅ
どうせまた錆びるとは分かっていても
やらずにはいられないよ
念入りに錆を落とす...
で
ディスクローターとキャリパーは取り外してちゃんと
塗装したいので今回はそのままとしハブだけを
塗りましたw
キャップがどこかにあったと思ったんだけど
見当たらないので当面はコレでいいや
そしてこうなる
よっしゃ
完了 (o^-^)ゞ エヘヘ
もう一つはさ
駐車場の入り口で何度か腹下擦ったらアイドリング時に
マフラーのビビリ音が出るようになった野田
(・д・) チッ
何故か沢山持っている純正の新品マフラーハンガーに
交換し一本追加
うん
バッチリ
んで作業完了 (*≧m≦*) プッ
も少し細かい事やって timeup
僅か数十分間でしたが至福のひと時でした
Posted at 2015/09/05 23:55:19 |
トラックバック(0) |
R30 | 日記