
今朝の事デス
電車がホームに入線し乗客が降りてきました
すると
乗車する列の脇から某国の親子が割り込んで
無理やり乗り込んで行きます
ですが
降りる客との押し合いとなり降車の流れが
止まってしまいました
さすがに見かねた乗客が親に注意しましたが
日本語が分からないらしく結局発車時間を
オーバーする琴似
遅延の要因を作ったにもかかわらず
車内で大声で騒ぎ顰蹙を買っていました
理解不能デス...(・ε・)ムー
ここ数年、某国人を都内でよく見かけますが
あまりのマナーの悪さに閉口します
老若男女を問わず
人通りの真ん中で旅行バッグに座り大声で話し込んだり
所かまわず痰を吐いたりゴミを捨てたりとやりたい放題
最近は花見目的で訪日する観光客が多いらしいのですが
桜の枝を引っ張ったり折ったり、立ち入り禁止の場所に
立ち入って撮影したりする姿が報道されていました
「郷に入っては郷に従え」
...という諺がありますが彼らには全く通用しないようです
元を辿れば中国の諺なんですがね orz
国内、国外に限らず旅行先ではその土地の文化を尊重する事は
とても大事だと思うんですよ
それを無視して自分を優先させる姿勢を見ているのは気持ちが
いいものではありません
このあたりが隣国なのにギクシャクした関係になっている遠因の
ような気がします
にもかかわらず観光客は増加の一途とか
困ったものです...(`Д´) プンスカ
Posted at 2016/04/07 00:10:45 |
トラックバック(0) |
日常 | 日記